ウ◯◯◯クの話 | imachiの終わりなきバイク旅 ― 絶景、林道、時々ダート

imachiの終わりなきバイク旅 ― 絶景、林道、時々ダート

絶景・酷道・林道ツーリングが大好きで、二児のパパをしているimachiです。

北は北海道、南は沖縄までツーリングしてきました。一度だけ海外ツーリングも(イタリア)。

バイク歴はネイキッド、アドベンチャー、オフロードを10台ほど。現愛車は、SUZUKI SV650。

バイク用品、バイクパーツを幅広く取り扱うネットショッピングのウ◯ビ◯ク


きっとライダーの多くがお世話になっているでしょう。

私も例に漏れず何回も利用していますが、非常に難アリなんですよね…




まず納期管理が酷すぎます。


まあ、これは前々から、経験上もネット情報でも重々承知していたのでいいんです。

※もちろん、ほんとは良くないですが。納期がデタラメなことがよくあるのを前提に利用しましょう。



が、つい最近返品対応で非常に苦労させられました。(最終的には解決しましたが)



問題が発生したのは、輸入物のバッグ。

経緯はこうです。



①商品が届く。


②商品を確認したところ、明らかに目立つ汚れがついているのを発見。拭いても取れない。


③【私】良品への交換を依頼。


(1日経過)


④【ウ】初回返信。問い合わせが混み合っていて時間がかかるとのこと。


(2日経過)


⑤【ウ】仕入先への確認を行っている旨の連絡。なお、どういった趣旨で何の確認をしているのかの記載は無し。


(7日経過)


⑥【私】音沙汰が無いので進捗を尋ねる。


⑦【ウ】仕入先に催促を続ける旨の連絡。


(1日経過)


⑧【ウ】仕入先から「現品を確認させてほしい」旨の返答があったので、当社に返送するようにとの連絡。


(5日経過) ※旅行中でしばらく対応できず。


⑨【私】商品を返送。


(2日経過)


⑩【ウ】商品を受け取ったので、仕入先に送り仕入先による検品作業に入る旨の連絡。少々時間がかかるかもしれないとのこと。


(8日経過)


⑪【ウ】進展が無いことについての謝罪連絡。仕入先にコロナ感染者が出て検品に時間を要しているが引き続き催促する、とのこと。


(8日経過)


⑫【私】事前連絡がないまま、仕入先から突然代品が届く。しかし確認したところ…なんと返送済みの最初の商品と全く同種の汚れがより多く付いている状態であった。驚くと共に呆れ果てる。


(1日経過)


⑬【ウ】仕入先から代品の配達が完了した旨の連絡を受けたので、無事届いているかを確認したい。


(1日経過)


⑭【私】代品が酷いものであることを説明。良品への交換をリクエストしたにもかかわらず、同類の汚れがしかもより多く付いているものを送ってきたことに対し憤っている旨を伝える(ウ◯ビ◯クと仕入先のどちらに責任があるのかわからないが、と付け加えて)。再度良品への交換を依頼。良品が用意できないなら返金を要請。


(2日経過)


⑮【ウ】仕入先に再度確認した結果、「同商品の仕入先在庫をチェックしたところ、少々汚れのあるものが含まれている。良いものを選定して送ることが可能。」という趣旨の回答が得られた。これを受け当社としては交換手配を進めたいと考えるが、完全に汚れがないものを手配するのは難しく、希望に沿えない可能性もある。その上で、交換か返品かを選択してほしい。


(1日経過)


⑯【私】交換を依頼。※半分、ギャンブルのような気持ち。


(1日経過)


⑰【ウ】仕入先から代品(2回目)の送付手続きを取る。仕入先宛の着払い伝票が同封されるので、それを使って代品(1回目)を仕入先に直接返送してほしい。


(2日経過)


⑱【私】代品(2回目)がまたも突然届く。緊張しながら検品し、汚れが無いことに安堵する。しかしながら着払い伝票が同封されておらず、代品(1回目)の送付先の確認を依頼。


(1日経過)


⑲【ウ】送付先(仕入先)の連絡。


(1日経過)


⑳【私】代品(1回目)の返送を完了。



書き出してみて改めて驚きましたが、随分とまあ長いやり取りでした(笑)

不良品(1回目)を受け取ってから、約1ヶ月半でようやく解決。追加の費用負担はなかったものの、かけた労力は相当なものです。



そして今回わかったこと。


①ウ◯◯◯クがやっていることは単なる仲介業者であって、商品品質に責任を負わないビジネス形態のようです。


・返品判断は自社で行わず、仕入先に全て委ねる。

・代品の送付も、自社では確認せず仕入先から直接。

なので。

※商品によって異なるかもしれませんが、今回購入したものは完全にそうでした。


ただそういうビジネスもあるので、これ自体は別に悪いことだとは思いません。購入者としては利便性が極めて低いので嫌だとは感じますが。




②仕入先は、これまた有名なプ◯◯だったのですが、なんとも酷い対応をする会社です。


不良品を良品と交換をしてくれと依頼してるのに、より不良なもの(しかも全く同様の症状)を送ってくるというまさかの事態。こんなことは初めて経験しました。


おそらくは梱包された状態でストックされており、送付前に現物確認せず送付してきたんだと推測しますが、クレーム対応時くらいは現物確認したほうがいいんじゃないですかねー?






そんなわけで、さんざんな経験でした。


ネットショッピングは便利だしお買い得なことが多々ありますが、現物見て購入できるリアル店舗とは違うな…とごく当たり前のことを思い知らされました。



まあ、これからも利用しますけどね(笑)