6月中旬のこと、時間ができたので山梨へショートツーリングへ。
久しぶりに大菩薩ラインで甲府に抜け、折り返して通って帰ってくる算段です。
わりと好きな、道の駅小菅

まあまあ朝早い時間でしたが、車もバイクもけっこういましたね。

(アフリカツインでかい…XSR700が子供のようw)
XSR700に乗り換えて早くも2年が経とうとしていますが、そういえば納車後最初のツーリングでもここに来たような気がします。懐かしい。

このあと大菩薩ラインを楽しもうと意気込んで出発したのですが…20~30km/hくらいで走る大型トラックに蓋をされ、信じられないほどつまらない思いをすることに(泣)
柳沢峠付近でようやく譲ってくれるまで、ものすごい車列ができてました…
とんでもない目にあったので、林道で挽回を図ります!
(本当は県道だけど、ライダー的には実質林道のようなもの)
大菩薩ラインを下ったところで左折し、K201へ。
見ての通り、交通量のほぼ無い山の中をクネクネと進みます。
林道は車に蓋をされることがほぼなく、ストレスフリーなのが最高ですね。
なお展望はほぼ無いので、微妙な写真しかありません(笑)
