平成最後のツーリング・やっぱり八ヶ岳! | imachiの終わりなきバイク旅 ― 絶景、林道、時々ダート

imachiの終わりなきバイク旅 ― 絶景、林道、時々ダート

絶景・酷道・林道ツーリングが大好きで、二児のパパをしているimachiです。

北は北海道、南は沖縄までツーリングしてきました。一度だけ海外ツーリングも(イタリア)。

バイク歴はネイキッド、アドベンチャー、オフロードを10台ほど。現愛車は、SUZUKI SV650。

昨日、本年のGWで数少ない完璧な晴天の予報だったので、平成ラストのツーリングに行ってきました!

 

ビーナスラインとかも考えたんですが、、、超長期休暇の行楽日和。凄まじい混雑になる気がしたので、

・いつも基本的に空いている八ヶ岳東部エリア

・グネグネ過ぎて一般観光客が近寄らないであろう山道

・ダムカード

を目的地としました(笑)

 


 

まずは早朝7時過ぎ、いつもの道の駅 南きよさと

 

 

立派な鯉のぼりが架けられていていて、いつものと異なる雰囲気でした。

 

 

青空を泳ぐ鯉たち。

 

 

実に爽やかで良い。

 

 

 

桜も美しい!

 

 

 

標高が高い&今年は寒さが収まらないことから、まだまだ見ごろでした!

 

 

4月末なので、もう桜は見られないかなと思っていたけど、これは嬉しい。

 

 

青空の下、満開の桜。最高ですね。

 

 

 

 

そして、芝桜もちょうど見ごろ!

 

 

一面にびっしり。

 

 

絨毯のよう。

 

 

GWにここへ来ることはいままで無かったので、こんな風に芝桜が咲いているとは知りませんでした。

 

 

 

隣の池に棲むカモちゃんたちが芝桜の中を闊歩。ちょっと珍しい光景かも?

 

 

可愛いな~

 

 

カメラ目線いただきました(笑)

 

 

 

カモを眺めていたら、日が差してきました!(朝早かったので、到着時はまだ山の上に太陽が出ていなかったんです)

 

 

逆光の桜も良い感じ。

 

 

 

八ヶ岳高原大橋

 

 

絶景の八ヶ岳!

 

 

何度も見に来てますが、その中でも屈指の眺めといっていいコンディションに大興奮。

 

 

素晴らしい。

 

 

 

橋の向こうには、南アルプスもくっきり!

 

 

 

八ヶ岳の反対側には、富士山!

 

 

すごい。

 

 

美しい山々をこんなに良く見渡せる、本当にこの橋は素晴らしいですね。

 

 

 

雄大な八ヶ岳。

 

 

まだまだ雪が残ってますね。本当に美しい!

 

 

こんな感じ。

 

 

この後に向かう平沢峠も素晴らしいだろうな~

 

 

期待を膨らませながら、さらに北へ向かい出発しました(^^)

 

 

 

写真が多くなったので、後編に続く。