東京公演2ステ目振り返り(えこ)
こんばんは!えこです。
東京公演2ステージ目振り返りです。
即興ですのでネタバレになることはありませんが、システムはわかってしまいますので、まっさらなまま関西公演をご覧になりたいというお客様は、閲覧をお控えください。
野々村家
祖母:サキ<50>
→みくみん
祖父:富男<70>
→らいふ
娘:ゆきこ<7歳>
→えこ
息子:まこと<5歳>
→こぱ
フェレット:レッド<人間の年齢で言う2歳>
→カイ
訪問者:子どもたちの母親
→じゅんき
【前半】
理想の結婚指輪を求めて海外に行ってしまった両親。
子どもたちは、祖父母の家に預けられていた。子どもが大の苦手の祖母は、なんとかコミュニケーションをとろうとするもうまくいかず、すれ違いの日々。
両親がいなくても強く生きようとする娘、ゆきこ。
甘えん坊で友達が少ないために、日々妄想の中で幽霊と遊ぶうちに本物の幽霊と友達になり、成仏させることができるようになった息子、まこと。
株で大儲けしている祖父、富男。
頭のいい野生フェレットだったが、祖母につかまりペットとなったレッド。
そんな家族ができあがりました。
【後半】
じゅんき演じる訪問者は、子どもたちの母親。パルパポフという国で、父が武装集団に拉致されたから、これからまたパルパポフに戻ると言う。子どもたちは母親についてパルパポフ行きを決心するが、祖母サキは、家に残るという。
ペットのレッドまでも連れていかれ、一人置き去りにされたサキ。
そして一家はパルパポフに到着。
英雄に贈られる指輪と、父ヒロミ(カイ)をめぐり武装集団との戦いが始まる。
武装集団のボス(じゅんき)は、様々な肉体酷使系ゲームを提案し、次々に敗れていく家族たち。
そこに祖母のサキが現れ、父ヒロミとの回想シーン。サキから虐待を受けていたが、母親が大好きだったヒロミ。『おれは母さんに認められたくて、パルパポフの内乱を鎮めようとしたんだ!』
祖父富男がやられ、息子まことがやられ、そこで祖母、サキが前に出る!かっこよく敵を倒すか…と思いきや、前半のショートシーンで筋肉を酷使していたためか、あっさり敗れてしまった!
『次はゆきこが行く!』
ブリッジしながらあっち向いてホイで、敵のボスに打ち勝った娘ゆきこ。
父とともに、パルパポフの国王に会いに行き、指輪を受けとるが、指輪がでかい!?
『これ、腕輪やんけ!!』
で、エンディング。
指輪をめぐるアドベンチャーでした。
裏話。
カイの演じるフェレットのレッドが旅の途中でいつのまにかいなくなってしまったことは残念でしたが、カイの演じた父親ヒロミが、すごくドラマを持ったキャラクターで、みくみんは『即興であんなに心を動かされたのは初
めて』と言ってました。
片手ブリッジに終演後に何人かでチャレンジしてみましたが、こぱとつじくんは背中をつりました。
東京公演2ステージ目振り返りです。
即興ですのでネタバレになることはありませんが、システムはわかってしまいますので、まっさらなまま関西公演をご覧になりたいというお客様は、閲覧をお控えください。
野々村家
祖母:サキ<50>
→みくみん
祖父:富男<70>
→らいふ
娘:ゆきこ<7歳>
→えこ
息子:まこと<5歳>
→こぱ
フェレット:レッド<人間の年齢で言う2歳>
→カイ
訪問者:子どもたちの母親
→じゅんき
【前半】
理想の結婚指輪を求めて海外に行ってしまった両親。
子どもたちは、祖父母の家に預けられていた。子どもが大の苦手の祖母は、なんとかコミュニケーションをとろうとするもうまくいかず、すれ違いの日々。
両親がいなくても強く生きようとする娘、ゆきこ。
甘えん坊で友達が少ないために、日々妄想の中で幽霊と遊ぶうちに本物の幽霊と友達になり、成仏させることができるようになった息子、まこと。
株で大儲けしている祖父、富男。
頭のいい野生フェレットだったが、祖母につかまりペットとなったレッド。
そんな家族ができあがりました。
【後半】
じゅんき演じる訪問者は、子どもたちの母親。パルパポフという国で、父が武装集団に拉致されたから、これからまたパルパポフに戻ると言う。子どもたちは母親についてパルパポフ行きを決心するが、祖母サキは、家に残るという。
ペットのレッドまでも連れていかれ、一人置き去りにされたサキ。
そして一家はパルパポフに到着。
英雄に贈られる指輪と、父ヒロミ(カイ)をめぐり武装集団との戦いが始まる。
武装集団のボス(じゅんき)は、様々な肉体酷使系ゲームを提案し、次々に敗れていく家族たち。
そこに祖母のサキが現れ、父ヒロミとの回想シーン。サキから虐待を受けていたが、母親が大好きだったヒロミ。『おれは母さんに認められたくて、パルパポフの内乱を鎮めようとしたんだ!』
祖父富男がやられ、息子まことがやられ、そこで祖母、サキが前に出る!かっこよく敵を倒すか…と思いきや、前半のショートシーンで筋肉を酷使していたためか、あっさり敗れてしまった!
『次はゆきこが行く!』
ブリッジしながらあっち向いてホイで、敵のボスに打ち勝った娘ゆきこ。
父とともに、パルパポフの国王に会いに行き、指輪を受けとるが、指輪がでかい!?
『これ、腕輪やんけ!!』
で、エンディング。
指輪をめぐるアドベンチャーでした。
裏話。
カイの演じるフェレットのレッドが旅の途中でいつのまにかいなくなってしまったことは残念でしたが、カイの演じた父親ヒロミが、すごくドラマを持ったキャラクターで、みくみんは『即興であんなに心を動かされたのは初
めて』と言ってました。
片手ブリッジに終演後に何人かでチャレンジしてみましたが、こぱとつじくんは背中をつりました。
東京公演1ステ目振り返り(えこ)
みなさまこんばんは!
えこです。
ままごとの次第。
東京公演がおわりました。ご来場いただいたみなさま、応援してくださったみなさま、誠になりがとうございました!
これから、少しずつ内容をblogで振り返っていきたいと思います。
即興ですのでネタバレになることはありませんが、システムはわかってしまいますので、まっさらなまま関西公演をご覧になりたいというお客様は、閲覧をお控えください。
以下、1ステージ目の振り返りです。
荒木家
父:英雄(ひでお)<58歳>
→らいふ
母:よしえ<55>
→みくみん
娘:花子<26>
→明日美
息子:飛雄(とびお)<18>
→こぱ
祖父:俊雄(としお)<84>
→えこ
訪問者:怪人ジャジャジャジャーン
→じゅんき
【前半】
お客様からいただいたタイトルを元に、モノローグ(一人語り)とフリーシーンでキャラを作っていきます。
コスプレ趣味が高じて、消防士でありながら週末はヒーロー『スパイスマン』として、ショーにも出ている父の英雄。
そんなヒーローに惚れて結婚し、ラブラブな母、よしえ。
ずぼらで適当な娘、花子。
偏差値45だけど、もっと偏差値を上げて飛行機を作りたい息子、飛雄。
光るてんとう虫の研究者である祖父、俊雄。
【後半】
家族のもとに、ヒーローショーの怪人『ジャジャジャジャーン』がやってくる。
ジャジャジャジャーンの悪行により偏差値インフレが起こり、世の中の偏差値は高騰していた。
ジャジャジャジャーンは、愛に生きるためショーを捨てたスパイスマンを恨んでいた。
英雄は、ジャジャジャジャーンの熱い思いを知り、またヒーローに戻ることを決断。
ジャジャジャジャーンとスパイスマンの間には友情が復活した。
ジャジャジャジャーンが帰ったあと、家族は各々のやるべき日常に帰っていき、ふとTVをつけた祖父。そこには、自分だけの秘密の研究であったはずの光るてんとう虫が大量発生していた。今後は光るてんとう虫のインフレだ!どうするスパイスマン!?
スパイスマンとジャジャジャジャーンの戦いは続く!
といったかんじでエンディング。
1ステージ目は、ヒーローものとなりました。
裏話。
みくみん演じる母よしえの若いころの役を、明日美に振った私ですが、みくみんは語り手に徹するつもりはなかったらしく、シーンに入れなくてちょっとショックだったそうです。ごめんな。
そんなすれ違いも即興ならでは。
えこです。
ままごとの次第。
東京公演がおわりました。ご来場いただいたみなさま、応援してくださったみなさま、誠になりがとうございました!
これから、少しずつ内容をblogで振り返っていきたいと思います。
即興ですのでネタバレになることはありませんが、システムはわかってしまいますので、まっさらなまま関西公演をご覧になりたいというお客様は、閲覧をお控えください。
以下、1ステージ目の振り返りです。
荒木家
父:英雄(ひでお)<58歳>
→らいふ
母:よしえ<55>
→みくみん
娘:花子<26>
→明日美
息子:飛雄(とびお)<18>
→こぱ
祖父:俊雄(としお)<84>
→えこ
訪問者:怪人ジャジャジャジャーン
→じゅんき
【前半】
お客様からいただいたタイトルを元に、モノローグ(一人語り)とフリーシーンでキャラを作っていきます。
コスプレ趣味が高じて、消防士でありながら週末はヒーロー『スパイスマン』として、ショーにも出ている父の英雄。
そんなヒーローに惚れて結婚し、ラブラブな母、よしえ。
ずぼらで適当な娘、花子。
偏差値45だけど、もっと偏差値を上げて飛行機を作りたい息子、飛雄。
光るてんとう虫の研究者である祖父、俊雄。
【後半】
家族のもとに、ヒーローショーの怪人『ジャジャジャジャーン』がやってくる。
ジャジャジャジャーンの悪行により偏差値インフレが起こり、世の中の偏差値は高騰していた。
ジャジャジャジャーンは、愛に生きるためショーを捨てたスパイスマンを恨んでいた。
英雄は、ジャジャジャジャーンの熱い思いを知り、またヒーローに戻ることを決断。
ジャジャジャジャーンとスパイスマンの間には友情が復活した。
ジャジャジャジャーンが帰ったあと、家族は各々のやるべき日常に帰っていき、ふとTVをつけた祖父。そこには、自分だけの秘密の研究であったはずの光るてんとう虫が大量発生していた。今後は光るてんとう虫のインフレだ!どうするスパイスマン!?
スパイスマンとジャジャジャジャーンの戦いは続く!
といったかんじでエンディング。
1ステージ目は、ヒーローものとなりました。
裏話。
みくみん演じる母よしえの若いころの役を、明日美に振った私ですが、みくみんは語り手に徹するつもりはなかったらしく、シーンに入れなくてちょっとショックだったそうです。ごめんな。
そんなすれ違いも即興ならでは。
『ままごとの次第。』東京公演終了。そして東西割!

Platform第5回本公演
ままごとの次第。
東京公演が無事終了致しました。
ご来場いただいたみなさま、応援してくださったみなさま、本当に本当にありがとうございました!
お客様のタイトルがあってはじめて生まれる即興演劇は、稽古場でやるより何十倍も刺激的でした。
即興の面白さを、もっともっと追求していくために、Platformは精進を続けて参ります。
これからも、応援よろしくお願いいたします!
さて、来月は関西公演もございます。
東京公演を終えて、沢山の方に喜んでいただけた今公演。『関西の友達にも紹介するよ!』とのお声も多くいただきました。
そこで、新たな割引制度を設けることに致しました!
その名も『東西割』!
東京公演をご覧のお客様のご紹介で
関西公演にご来場のお客様を
500円引きとさせていただきます。
ぜひ、関西のお知り合いに
ままごとの次第。をおすすめしてください。
よろしくお願いいたします。
東西割をご利用のお客様はご予約時に、ご紹介者様のお名前をお申し付けください。
関西公演詳細
関西公演
町劇Akashi
13日(土) 14:00 19:30
14日(日) 13:00
3回公演
前売/当日とも2000円
リピーター割引1500円
2都市ツアー割引1000円
(東京公演の半券提示)
東西割引1500円
(ご紹介者様のお名前をお申し付けください)
各割引併用不可
【キャスト】
住吉美紅
早さきえこ
戸草内淳基
小原敬生
斉藤慎介(以上、Platform)
干場明日美(東京オレンジ)
【関西公演ゲストパフォーマー】
RIZ(りょうちん、りえ。)
【ミュージシャン】
村田貴章
【スタッフ】
照明 佐藤歩
音響 村上美月
舞台監督 安見謙一郎
広報 畑野芳正
演技指導 嶋拓哉
企画参謀 辻周典
協力 鈴木聡之(インプロパーク)
構成演出 住吉美紅
制作 Platform
関西も、そして今後も、Platformをよろしくお願いいたします。