10時にチェックアウトして荷物を預けてマリンワールドに行ってきた
デジイチ修行の身なので…
JR博多駅でマリンワールド(2000円)と公園入園料(400円)と
往復JRチケット(900円)がコミコミで2700円で買える企画チケットが
あったのでそれを利用
香椎で香椎線に乗り換えて海の中道駅下車
徒歩8分くらい?
昨日の豪雨とか梅雨ってなんなの?ってくらい暑かった
水族館の入口見えてるのに遠かった…
色々写真撮ったりしてたけどよくブレてました
海獣たち速すぎる(-。-;)
ジンベエザメもマンタもいないので大水槽がちょっと微妙だった
ペンギンコーナーも…
規模が小さい水族館だった
やっぱり今度海遊館に行ってみよう(^▽^;)
美ら海行ってみたいなぁ…
アシカとイルカのショーは結構楽しかった
ついつい動画で撮ってたけど…写真の練習しなきゃいけないのに…(^▽^;)
暑くてバテてきたので14時ごろ撤収
新幹線の時間を2時間早めて帰ってきました
急に暑くなったからめっちゃしんどいわ(´д`lll)
4:59から櫛田入りが始まる博多祇園山笠のフィナーレ
追い山笠に行ってきました
ソラリアに置いてあった無料ガイドによると
各地からのバスツアーは3時半ごろ天神に着くらしい…
いったい何時から行くのだ?
…と思いつつとりあえず3:30ごろ起床
4時ごろホテルを出て徒歩で向かう
同じように向かう人多数
櫛田神社から出てきた山笠が国体道路に出て曲がるところの
2列目を運良く取れたのでなんとか見れた
前の人に付いて行ったら丁度国体道路を封鎖する前に着いて
封鎖した時になんとか…
正面の方は全然入れなかったし、櫛田神社参道はもっと無理だったから
初めてにしてはまあまあな場所取りでした
待ってたところは交代用員の人たちが結構いて、下はふんどしなので
美尻はいないか見てる状態(;´▽`A``
近くにいたおばちゃんの話では知り合いに曳き手の人がいて
顔じゃなくお尻にパックとかしてなるべく綺麗に見せるよう
努力してるみたい…吹き出物とかある尻は恥ずかしいんだって
子どもは女の子もいて…無理につれて来られたのか
お父さん、お祖父ちゃんに抱えられて寝てる子多数(見た目3歳くらいまで)
それより大きい子は起きてうろちょろしてた
今後の曳き手になる世代だから小さいころからの英才教育が大事だね
2列目だったけど、前の人は座らなくて、神社に近いほうの人が
どんどん前に出るから(途中何度も警察に注意されてた)
実はあんまりよく見えなかった(TωT)
正面のお寺の境内の木に登ってる人、お寺の横のマンションの
非常階段、室外機に乗ってる人、ウィークリーマンションの
外付け螺旋階段や上ったところにいる人が拡声器で何度も
警察に注意を受けてた(´д`lll)
とりあえずデジイチのムービーで最初と最後の山笠を撮って
途中はカメラで撮ってみた
バリアングル液晶が活躍した
カーブのところだったので後ろ姿が多いけど…
櫛田神社に入る時の時間を競うみたいで速いところは30秒、
遅いところは38秒だった
走る前に去年の記録、終わったらアナウンスが入る
速いところは山笠の飾りがちょっと小ぶりで遅いところは
大きかった…重さが違うんだろうね
一番最後の山笠だけは飾り山笠サイズなので48秒かかってた
私が見ていたところで曲がった後、しばらく止まってて
一番上と二番目の飾りが下がって収納されてたw
大きいから随分遠くまで行ってもよく見えてた
その後櫛田神社に参拝して、櫛田神社の山笠を撮影
6時から奉納のお能があるので見学
フリーになった桟敷席のところから見てたんだけど
桟敷席の入場が2時からでそれまでに場所取り禁止って張り紙があった
有料席だけどブロック指定しかしてなくて後は早い者順ぽかった
ブロックによって見やすい、見づらいとかあるので
料金そのものが違うのか、これも早い者勝ちなのか…?
各TV局の生中継スペースもあったので中で何をやってるのか
見たかったら桟敷席を取るかTVで見た方がいいかも
…九州しか放送してないけどね[m:206]
6時半ごろ櫛田神社を出て、キャナルシティ経由でホテルに戻る
飾り山笠展示は14日まで…とあったけど夜中に解体するのか?
まさかね…と思って見に行ったけどやっぱりなかった
世の中そんなに甘くなかったですw
3時半から起きてるからお腹減ったけど…朝食の予約時間が9時(;^_^A
暇なので大浴場行ってきます
追い山笠に行ってきました
ソラリアに置いてあった無料ガイドによると
各地からのバスツアーは3時半ごろ天神に着くらしい…
いったい何時から行くのだ?
…と思いつつとりあえず3:30ごろ起床
4時ごろホテルを出て徒歩で向かう
同じように向かう人多数
櫛田神社から出てきた山笠が国体道路に出て曲がるところの
2列目を運良く取れたのでなんとか見れた
前の人に付いて行ったら丁度国体道路を封鎖する前に着いて
封鎖した時になんとか…
正面の方は全然入れなかったし、櫛田神社参道はもっと無理だったから
初めてにしてはまあまあな場所取りでした
待ってたところは交代用員の人たちが結構いて、下はふんどしなので
美尻はいないか見てる状態(;´▽`A``
近くにいたおばちゃんの話では知り合いに曳き手の人がいて
顔じゃなくお尻にパックとかしてなるべく綺麗に見せるよう
努力してるみたい…吹き出物とかある尻は恥ずかしいんだって

子どもは女の子もいて…無理につれて来られたのか
お父さん、お祖父ちゃんに抱えられて寝てる子多数(見た目3歳くらいまで)
それより大きい子は起きてうろちょろしてた
今後の曳き手になる世代だから小さいころからの英才教育が大事だね
2列目だったけど、前の人は座らなくて、神社に近いほうの人が
どんどん前に出るから(途中何度も警察に注意されてた)
実はあんまりよく見えなかった(TωT)
正面のお寺の境内の木に登ってる人、お寺の横のマンションの
非常階段、室外機に乗ってる人、ウィークリーマンションの
外付け螺旋階段や上ったところにいる人が拡声器で何度も
警察に注意を受けてた(´д`lll)
とりあえずデジイチのムービーで最初と最後の山笠を撮って
途中はカメラで撮ってみた
バリアングル液晶が活躍した
カーブのところだったので後ろ姿が多いけど…
櫛田神社に入る時の時間を競うみたいで速いところは30秒、
遅いところは38秒だった
走る前に去年の記録、終わったらアナウンスが入る
速いところは山笠の飾りがちょっと小ぶりで遅いところは
大きかった…重さが違うんだろうね
一番最後の山笠だけは飾り山笠サイズなので48秒かかってた
私が見ていたところで曲がった後、しばらく止まってて
一番上と二番目の飾りが下がって収納されてたw
大きいから随分遠くまで行ってもよく見えてた
その後櫛田神社に参拝して、櫛田神社の山笠を撮影
6時から奉納のお能があるので見学
フリーになった桟敷席のところから見てたんだけど
桟敷席の入場が2時からでそれまでに場所取り禁止って張り紙があった
有料席だけどブロック指定しかしてなくて後は早い者順ぽかった
ブロックによって見やすい、見づらいとかあるので
料金そのものが違うのか、これも早い者勝ちなのか…?
各TV局の生中継スペースもあったので中で何をやってるのか
見たかったら桟敷席を取るかTVで見た方がいいかも
…九州しか放送してないけどね[m:206]
6時半ごろ櫛田神社を出て、キャナルシティ経由でホテルに戻る
飾り山笠展示は14日まで…とあったけど夜中に解体するのか?
まさかね…と思って見に行ったけどやっぱりなかった

世の中そんなに甘くなかったですw
3時半から起きてるからお腹減ったけど…朝食の予約時間が9時(;^_^A
暇なので大浴場行ってきます
8:45 新大阪発ののぞみで博多入り
定時出発、定時到着だったけど…
大雨の影響で在来線、九州新幹線でも運転見合わせや
遅延が結構出てた
11時過ぎはまだ曇り
ホテルに荷物を預けて移動
まず駅前の紀伊国屋で本を探すw
フェア協賛店を5店舗くらいチェックしてきたけど
最初に見つかってよかった
そしてJR博多シティてんくうでご飯
海鮮丼と鯛茶漬けの欲張りセットを食べる
ウマー!
食べ終わって、博多駅前の飾り山笠を撮影
16時すぎまで各地の飾り山笠を見に行って撮影
その次に行った渡辺通りの駅に着いたら雨が降ってきて
あっという間に滝のような雨でちょっとカメラ構えるだけで
びちょびちょになった(ノω・、)
おまけに地下鉄も地上走行部分があるからダイヤ乱れまくりで
全然来なかった(ノω・、)
ホテルにデジイチ置きに戻ってからZeppFUKUOKAに向かったけど
電車が乱れてて遅刻するかと思った(((( ;°Д°))))
18時近くになってようやく福岡市内は雨がやんだ
ライブはめっちゃ盛り上がった
やっぱり福岡のライブは楽しい
また来たい!!
20時半ごろには博多駅に到着
駅前の一蘭に行って博多ラーメン食べた
ホテルに戻って海猿見ながら明日の追い山笠を
何時にどこで見るべきか悩む
ソラリアでもらってきた無料ガイドによると各地からの
ツアーバスが3:30~4:00頃到着とのことで…
3:30に目覚ましかけて就寝します
ちゃんと起きたら行こう(^▽^;)
定時出発、定時到着だったけど…
大雨の影響で在来線、九州新幹線でも運転見合わせや
遅延が結構出てた
11時過ぎはまだ曇り
ホテルに荷物を預けて移動
まず駅前の紀伊国屋で本を探すw
フェア協賛店を5店舗くらいチェックしてきたけど
最初に見つかってよかった
そしてJR博多シティてんくうでご飯
海鮮丼と鯛茶漬けの欲張りセットを食べる
ウマー!
食べ終わって、博多駅前の飾り山笠を撮影
16時すぎまで各地の飾り山笠を見に行って撮影
その次に行った渡辺通りの駅に着いたら雨が降ってきて
あっという間に滝のような雨でちょっとカメラ構えるだけで
びちょびちょになった(ノω・、)
おまけに地下鉄も地上走行部分があるからダイヤ乱れまくりで
全然来なかった(ノω・、)
ホテルにデジイチ置きに戻ってからZeppFUKUOKAに向かったけど
電車が乱れてて遅刻するかと思った(((( ;°Д°))))
18時近くになってようやく福岡市内は雨がやんだ
ライブはめっちゃ盛り上がった
やっぱり福岡のライブは楽しい
また来たい!!
20時半ごろには博多駅に到着
駅前の一蘭に行って博多ラーメン食べた
ホテルに戻って海猿見ながら明日の追い山笠を
何時にどこで見るべきか悩む
ソラリアでもらってきた無料ガイドによると各地からの
ツアーバスが3:30~4:00頃到着とのことで…
3:30に目覚ましかけて就寝します
ちゃんと起きたら行こう(^▽^;)
7/14~16はUVERでZeppFUKUOKAに行くついでに
祇園山笠&九州旅行に行こうと計画中
しかし先日からの大雨で週間予報を見てもまだ雨続きそうだし…
今回行かないけど熊本と大分大変なことになってるし…
15日は鹿児島まで行っても何もできないかも?と思って
まずはレンタカーキャンセルした
15日まで2日なので電話…ということになってるんだけど
1週間を切ったらキャンセル料と書いてあったけど
天候のせいなのか?キャンセル料不要って言われた
さすがに慣れない旅先で、しかも天気が悪い中
あんまり動く気がしない(;´▽`A``
次に九州新幹線の予約していた分をキャンセル
博多⇔鹿児島中央2枚
320円/枚のキャンセル料
乗車券新大阪⇔鹿児島中央で買って発券しちゃってるので
今日の帰りに大阪駅で博多往復の取り直しをしてこなきゃ…
当日だと新幹線改札よりかなり奥のJR券売機まで行かなくちゃ
いけないから先に買っておいたらこんな目に(ノω・、)
そして鹿児島のリッチモンド天文館をキャンセル
当日までキャンセル料はかからなかったけど6000円で
朝付きだったのでちょっと残念(^▽^;)
最後にエクスプレス予約で帰りの新幹線を15日に変更
帰りの新幹線の時間と観光とかどうしようかな?と思って…
せめてマリンワールドに行くことにしました
博多から電車で行けるしね
ライブはなくなりませんように(-人-)
祇園山笠&九州旅行に行こうと計画中
しかし先日からの大雨で週間予報を見てもまだ雨続きそうだし…
今回行かないけど熊本と大分大変なことになってるし…
15日は鹿児島まで行っても何もできないかも?と思って
まずはレンタカーキャンセルした
15日まで2日なので電話…ということになってるんだけど
1週間を切ったらキャンセル料と書いてあったけど
天候のせいなのか?キャンセル料不要って言われた
さすがに慣れない旅先で、しかも天気が悪い中
あんまり動く気がしない(;´▽`A``
次に九州新幹線の予約していた分をキャンセル
博多⇔鹿児島中央2枚
320円/枚のキャンセル料
乗車券新大阪⇔鹿児島中央で買って発券しちゃってるので
今日の帰りに大阪駅で博多往復の取り直しをしてこなきゃ…
当日だと新幹線改札よりかなり奥のJR券売機まで行かなくちゃ
いけないから先に買っておいたらこんな目に(ノω・、)
そして鹿児島のリッチモンド天文館をキャンセル
当日までキャンセル料はかからなかったけど6000円で
朝付きだったのでちょっと残念(^▽^;)
最後にエクスプレス予約で帰りの新幹線を15日に変更
帰りの新幹線の時間と観光とかどうしようかな?と思って…
せめてマリンワールドに行くことにしました
博多から電車で行けるしね
ライブはなくなりませんように(-人-)
買っちゃいました
デジイチ
ヨドバシ梅田で(*^▽^*)
SONYα65ダブルズーム ¥82,400
そして先日見た時より安くなってた( ´艸`)
アマゾンからCANONの60DとX5が安くなったよってメール来てて悩んだけど…
α57が更に10000円安くなってて悩んだけど…
GPS機能がついてる65にしました(・ω・)/
Adobeのライトルームも買わなきゃ!
SDカードはクラス10の連写、動画対応の高いのにしました
メイン用に32GBとサブで16GB
本体と同時購入だから30%OFFだったので意外と安く購入
レンズフィルターは5%OFF
他にバッテリー、ベルト、液晶保護フィルターとバッグを購入
バッグはHUGGERの赤
最初見ていたのはレンズ2本だと厳しいので一回り大きいの
売場が移動してちょっと探したわ
赤の発色が綺麗なのとデイジー刺繍がかわいい
ショルダーだけじゃなくメッセンジャー風にできるのがポイント

いつもは入らない延長補償(ポイント5%)だけど今回は入ろうかな…?
と思っていたら対応してくれたお姉さんに1年限定の補償だけど…
ヨドバシカードのグレードアップどうですか?って言われた
年会費4000円で落として壊れたり、水ぬれ、盗難、紛失も100%補償してくれるって
延長5年は自然故障のみで1回だけ、1年目100%、2年目80%…5年目50%補償
なのでショッピングプロテクトの方にしました
他店のものでもヨドバシカード利用分は補償してくれるらしいし
要注意は自動更新なので今後1回も使わなかったら電話で解除しないといけないってこと
さて何か買い替えあるかな?…PCくらいはそろそろ買い替えそうだけど
あと生活家電であった下取り100ポイント…とかはなかった
コンデジどうしようかな?
にゃんこが来るまでに水族館とか動物園に行って練習しなきゃ…
海遊館の年パスが意外と安い5000円でした
京都水族館はもっと安い4000円
暑いから動物園はあんまり行きたくない
天王寺動物園は定期で行けるし入園料500円だけど…
デジイチ
ヨドバシ梅田で(*^▽^*)
SONYα65ダブルズーム ¥82,400
そして先日見た時より安くなってた( ´艸`)
アマゾンからCANONの60DとX5が安くなったよってメール来てて悩んだけど…
α57が更に10000円安くなってて悩んだけど…
GPS機能がついてる65にしました(・ω・)/
Adobeのライトルームも買わなきゃ!
SDカードはクラス10の連写、動画対応の高いのにしました
メイン用に32GBとサブで16GB
本体と同時購入だから30%OFFだったので意外と安く購入
レンズフィルターは5%OFF
他にバッテリー、ベルト、液晶保護フィルターとバッグを購入
バッグはHUGGERの赤
最初見ていたのはレンズ2本だと厳しいので一回り大きいの
売場が移動してちょっと探したわ
赤の発色が綺麗なのとデイジー刺繍がかわいい
ショルダーだけじゃなくメッセンジャー風にできるのがポイント
いつもは入らない延長補償(ポイント5%)だけど今回は入ろうかな…?
と思っていたら対応してくれたお姉さんに1年限定の補償だけど…
ヨドバシカードのグレードアップどうですか?って言われた
年会費4000円で落として壊れたり、水ぬれ、盗難、紛失も100%補償してくれるって
延長5年は自然故障のみで1回だけ、1年目100%、2年目80%…5年目50%補償
なのでショッピングプロテクトの方にしました
他店のものでもヨドバシカード利用分は補償してくれるらしいし
要注意は自動更新なので今後1回も使わなかったら電話で解除しないといけないってこと
さて何か買い替えあるかな?…PCくらいはそろそろ買い替えそうだけど
あと生活家電であった下取り100ポイント…とかはなかった
コンデジどうしようかな?
にゃんこが来るまでに水族館とか動物園に行って練習しなきゃ…
海遊館の年パスが意外と安い5000円でした
京都水族館はもっと安い4000円
暑いから動物園はあんまり行きたくない
天王寺動物園は定期で行けるし入園料500円だけど…
女祭り(QUEEN'S PARTY)に参加してきました
1F全員FC会員の女子ばっかりのライブです
(2Fは全員FC男子のみ)
事前のメールで回ってきた注意書きがすごかった
・ヒールNG
・前に殺到NG
・ダイブNG
・モッシュNG
・腕などにペイントNG
(色落ちして隣の人に付くの防止)
・ノースリNG
・髪盛り、おだんごNG…などなど
そのお陰か?
去年のZeppSAPPOROとかZeppFUKUOKAであったような
始まった途端前に殺到して空間ができることなく
みんなだいたい同じ位置で始まって、同じ位置で終わった
箱じゃないみたいw
ちょっとズレて見やすくなるだろうな…って思ってたのが
変わらなかったけど
真ちゃんのMCではエロ担当なのでやたらと
「女の子の日ですね」「やさしくしてあげる」とか言ってた
「バーベル~皇帝の新しい服ver.~」の歌詞で
裸の王様が元ネタの歌詞なんだけど…
王様は仕立屋の嘘を見抜いていた、なぜ裸のパレードをしたかって?
それは筋肉が見せたかったから
仕立屋の嘘を見抜いていた、証拠に下着はちゃんと着けていただろ?
だってそこには自信がなかった
…というようなところがあるんだけどそこでTAKUYA∞は
「俺は自信がある!!!」って叫んでて笑ったw
ace of aceに続けてアンノウがあったのでちょっとしんどかったけど
この曲がないとやっぱりライブ!って気がしないので今回はあってよかった
久々に君の好きなうたとCHANCEも聴けた
今度はカラハとか儚く辺りをやって欲しいな
ラスト2曲…となってCOREと№1をやった後YAKUYA∞が
勝手にアンコールやってやる…と言ってBurstで終了
外出たら8:19だったので1時間半
最近やっぱり短いわ…
拾ってきたセトリ
01 勝者臆病者
02 GOLD
03 畢生皐月プロローグ
04 BABY BORN & GO
05 魑魅魍魎マーチ
06 ace of ace
07 UNKNOWN ORCHESTRA
08 バーベル ~皇帝の新しい服ver.~
09 君の好きなうた
10 マッシブ
11 PRIME
12 CHANCE!
13 7th Trigger
14 KINJITO
15 CORE PRIDE
16 NO.1
17 Burst
1F全員FC会員の女子ばっかりのライブです
(2Fは全員FC男子のみ)
事前のメールで回ってきた注意書きがすごかった
・ヒールNG
・前に殺到NG
・ダイブNG
・モッシュNG
・腕などにペイントNG
(色落ちして隣の人に付くの防止)
・ノースリNG
・髪盛り、おだんごNG…などなど
そのお陰か?
去年のZeppSAPPOROとかZeppFUKUOKAであったような
始まった途端前に殺到して空間ができることなく
みんなだいたい同じ位置で始まって、同じ位置で終わった
箱じゃないみたいw
ちょっとズレて見やすくなるだろうな…って思ってたのが
変わらなかったけど
真ちゃんのMCではエロ担当なのでやたらと
「女の子の日ですね」「やさしくしてあげる」とか言ってた
「バーベル~皇帝の新しい服ver.~」の歌詞で
裸の王様が元ネタの歌詞なんだけど…
王様は仕立屋の嘘を見抜いていた、なぜ裸のパレードをしたかって?
それは筋肉が見せたかったから
仕立屋の嘘を見抜いていた、証拠に下着はちゃんと着けていただろ?
だってそこには自信がなかった
…というようなところがあるんだけどそこでTAKUYA∞は
「俺は自信がある!!!」って叫んでて笑ったw
ace of aceに続けてアンノウがあったのでちょっとしんどかったけど
この曲がないとやっぱりライブ!って気がしないので今回はあってよかった
久々に君の好きなうたとCHANCEも聴けた
今度はカラハとか儚く辺りをやって欲しいな
ラスト2曲…となってCOREと№1をやった後YAKUYA∞が
勝手にアンコールやってやる…と言ってBurstで終了
外出たら8:19だったので1時間半
最近やっぱり短いわ…
拾ってきたセトリ
01 勝者臆病者
02 GOLD
03 畢生皐月プロローグ
04 BABY BORN & GO
05 魑魅魍魎マーチ
06 ace of ace
07 UNKNOWN ORCHESTRA
08 バーベル ~皇帝の新しい服ver.~
09 君の好きなうた
10 マッシブ
11 PRIME
12 CHANCE!
13 7th Trigger
14 KINJITO
15 CORE PRIDE
16 NO.1
17 Burst
昨日会社の帰りにヨドバシ梅田に寄ってiPhoneのカバーとか
アクセサリーを買ってきた
iPhoneって本当にアクセサリー充実してていいわ~(*^▽^*)
いろいろ迷ったけどガチャピン&ムックのカバーにして
イヤホンの穴に刺すマスコットはムックしかなかったのでムック
ついでにdocomoのガラケーのところに行って機種と料金見てきたけど
あんまりなくてSH-11Cが一番マシだった
なので今のガラケーが壊れるまで使って、その後今回解約した
MEDIASの本体再利用しようかな…
再利用…といってもデータ通信がガラケーとスマホじゃ違うようで
そのままは電話しか使えなかった(^▽^;)
(一応そのまま使えるかやってみた)
FOMAカードの色も違ったし、パケホーダイの値段も違うので
変更の手続きしなきゃ使えないっぽいかな?
通信速度遅くなったけど…とりあえずガラケー使えるので壊れるまで使ってみる
本気でやってらんない!!!って時が変え時かな(;´▽`A``
アクセサリーを買ってきた
iPhoneって本当にアクセサリー充実してていいわ~(*^▽^*)
いろいろ迷ったけどガチャピン&ムックのカバーにして
イヤホンの穴に刺すマスコットはムックしかなかったのでムック
ついでにdocomoのガラケーのところに行って機種と料金見てきたけど
あんまりなくてSH-11Cが一番マシだった
なので今のガラケーが壊れるまで使って、その後今回解約した
MEDIASの本体再利用しようかな…
再利用…といってもデータ通信がガラケーとスマホじゃ違うようで
そのままは電話しか使えなかった(^▽^;)
(一応そのまま使えるかやってみた)
FOMAカードの色も違ったし、パケホーダイの値段も違うので
変更の手続きしなきゃ使えないっぽいかな?
通信速度遅くなったけど…とりあえずガラケー使えるので壊れるまで使ってみる
本気でやってらんない!!!って時が変え時かな(;´▽`A``
仔にゃんこの成長記録を残したいので今持ってるLUMIXから
デジイチにクラスアップしようと思うんだけど…
どれにしようか悩み中(^▽^;)
シャッタースピードが早いのじゃないと動きまわる仔にゃんこを
追いかけられないよね…
どうせ撮るなら可愛いのを残したいし…
先日会社帰りにヨドバシ梅田に行って実機さわってきた
候補
・CANON
EOS Kiss X6i ダブルズーム 126,600円
EOS Kiss X6i 18-135レンズ 129,800円
・バリアングル液晶(液晶パネルが開いて向きを変えられる)
・9点AFセンサー
・液晶タッチパネル
・フォトフィルター7種(トイカメラ・ジオラマ・水彩・魚眼など…)
・5コマ/秒の高速連続撮影
・1800万画素
・575g+レンズ
EOS 60D ダブルズーム 97,800円
EOS 60D 18-135レンズ 94,900円
(↑6月中旬は86,000円くらいだった…orz)
・バリアングル液晶(液晶パネルが開いて向きを変えられる)
・9点AFセンサー
・フォトフィルター4種(トイカメラ・ジオラマなど…)
・5.3コマ/秒の高速連続撮影
・1800万画素
・755g+レンズ←重い
・Nikon
D3200 ダブルズーム 105,600円
・11点AFセンサー
・画像編集機能(ミニチュア・魚眼・スケッチ・フィルター・塗り絵など)
・4コマ/秒
・2400万画素
・505g+レンズ
…まあこの中で悩んでるわけですがヨドバシうろうろしてて
SONYが安くてびっくりした
・SONY
α65 ダブルズーム 84,800円
・バリアングル液晶(液晶パネルが開いて向きを変えられる)
・15点AFセンサー
・フォトフィルター9種(トイカメラ・ミニチュア・絵画調など…)
・10コマ/秒の高速連続撮影
・GPS
・2430万画素
・622g+レンズ
α57 ダブルズーム 89,300円
・バリアングル液晶(液晶パネルが開いて向きを変えられる)
・15点AFセンサー
・フォトフィルター9種(トイカメラ・ミニチュア・絵画調など…)
・12コマ/秒の高速連続撮影
・電子ビューファインダー
・1610万画素
・618g+レンズ
先月出たばかりのKissX6iはともかく、60Dは2年くらい経ってるし、
NikonもSONYも今年出た分なのになぜSONYだけこんなに値下がり?
…売れてないから?
SONYタイマー?
何が理由なんだろう?
KissX6iはグリップのゴムの有害物質検出が気になるところ
無償交換してるけど正常ロットが出回るのもうちょっと時間かかって
値下がりはそこから先になりそうだから迷う…
(素人なので練習する時間も必要)
後は替えバッテリー、レンズ保護フィルター、SDカード、ケースで
20,000円くらいかかるから本体が安いのに越したことないんだよね
一応資金として
・JCBギフト15000円分(iPhone契約時にもらった)
・UCギフト15000円分(セゾンポイント交換)←8上送付
・現金60000円(会社の旅行積立返還金)
・現金20000円(自宅インターネット開設のキャッシュバック)←7末振込
・ヨドバシGP10000円分
…があるので付属品込で10万以内ならにゃんこ貯金使わずにすぐ買える
デジイチにクラスアップしようと思うんだけど…
どれにしようか悩み中(^▽^;)
シャッタースピードが早いのじゃないと動きまわる仔にゃんこを
追いかけられないよね…
どうせ撮るなら可愛いのを残したいし…
先日会社帰りにヨドバシ梅田に行って実機さわってきた
候補
・CANON
EOS Kiss X6i ダブルズーム 126,600円
EOS Kiss X6i 18-135レンズ 129,800円
・バリアングル液晶(液晶パネルが開いて向きを変えられる)
・9点AFセンサー
・液晶タッチパネル
・フォトフィルター7種(トイカメラ・ジオラマ・水彩・魚眼など…)
・5コマ/秒の高速連続撮影
・1800万画素
・575g+レンズ
EOS 60D ダブルズーム 97,800円
EOS 60D 18-135レンズ 94,900円
(↑6月中旬は86,000円くらいだった…orz)
・バリアングル液晶(液晶パネルが開いて向きを変えられる)
・9点AFセンサー
・フォトフィルター4種(トイカメラ・ジオラマなど…)
・5.3コマ/秒の高速連続撮影
・1800万画素
・755g+レンズ←重い
・Nikon
D3200 ダブルズーム 105,600円
・11点AFセンサー
・画像編集機能(ミニチュア・魚眼・スケッチ・フィルター・塗り絵など)
・4コマ/秒
・2400万画素
・505g+レンズ
…まあこの中で悩んでるわけですがヨドバシうろうろしてて
SONYが安くてびっくりした
・SONY
α65 ダブルズーム 84,800円
・バリアングル液晶(液晶パネルが開いて向きを変えられる)
・15点AFセンサー
・フォトフィルター9種(トイカメラ・ミニチュア・絵画調など…)
・10コマ/秒の高速連続撮影
・GPS
・2430万画素
・622g+レンズ
α57 ダブルズーム 89,300円
・バリアングル液晶(液晶パネルが開いて向きを変えられる)
・15点AFセンサー
・フォトフィルター9種(トイカメラ・ミニチュア・絵画調など…)
・12コマ/秒の高速連続撮影
・電子ビューファインダー
・1610万画素
・618g+レンズ
先月出たばかりのKissX6iはともかく、60Dは2年くらい経ってるし、
NikonもSONYも今年出た分なのになぜSONYだけこんなに値下がり?
…売れてないから?
SONYタイマー?
何が理由なんだろう?
KissX6iはグリップのゴムの有害物質検出が気になるところ
無償交換してるけど正常ロットが出回るのもうちょっと時間かかって
値下がりはそこから先になりそうだから迷う…
(素人なので練習する時間も必要)
後は替えバッテリー、レンズ保護フィルター、SDカード、ケースで
20,000円くらいかかるから本体が安いのに越したことないんだよね
一応資金として
・JCBギフト15000円分(iPhone契約時にもらった)
・UCギフト15000円分(セゾンポイント交換)←8上送付
・現金60000円(会社の旅行積立返還金)
・現金20000円(自宅インターネット開設のキャッシュバック)←7末振込
・ヨドバシGP10000円分
…があるので付属品込で10万以内ならにゃんこ貯金使わずにすぐ買える
昨日の午後千里中央のauショップにてAndroidのスマホを
MNPでiPhoneに変更してきました
21000円引きで本体51000円
64GB
MNP違約金9975円
MNP手数料2100円
契約手数料3150円
なので15000円分のJCBギフトカードもらった
デジイチ買う時の足しにしよう(*^▽^*)
電話の本体はdocomoガラケーのままなので
基本料金780円で無料通話なしのプランにネット使い放題の
ISフラットを付けるiPhoneは2140円/月×24ヶ月の割引がある
…とのことで本体価格は実質無料
でも2140円/月の割引が適応されるのは
「月額基本使用料・国内通話料・国内通信料・オプション料の
合計額から割引します」となってるけど…
(つまり分割払いの本体価格の割引や保険料には
使えないってことみたい)
ISフラット5480円にも適応されるんだろうか?
されるんだったらいいけどされなかったら通話しないし
基本料金は780円だし本体価格無料にはならない
…なりますように!
そして粗品としてキッチンペーパーもらったw
でもiPhone家に持ち帰って…放置w
とりあえずezwebのメール設定をしなきゃならなかったけど
夜中にやろうとしたら…
「メンテナンス中です」
だった( ̄□ ̄;)
24時間対応じゃないのね…
朝起きてからやったらなんとか設定できた
wi-fiの設定もやろうと思ったらパスワードが
わからない(=◇=;)
フレッツのパスワード入れたり、プロバイダの
パスワード入れたり…全然繋がらない
結局バッファローのサイトに見に行った
本体の横の型番とかあるシールに載ってました
無くしちゃう人多いだろうからその方がいいよね(^▽^;)
MNPでiPhoneに変更してきました
21000円引きで本体51000円
64GB
MNP違約金9975円
MNP手数料2100円
契約手数料3150円
なので15000円分のJCBギフトカードもらった
デジイチ買う時の足しにしよう(*^▽^*)
電話の本体はdocomoガラケーのままなので
基本料金780円で無料通話なしのプランにネット使い放題の
ISフラットを付けるiPhoneは2140円/月×24ヶ月の割引がある
…とのことで本体価格は実質無料
でも2140円/月の割引が適応されるのは
「月額基本使用料・国内通話料・国内通信料・オプション料の
合計額から割引します」となってるけど…
(つまり分割払いの本体価格の割引や保険料には
使えないってことみたい)
ISフラット5480円にも適応されるんだろうか?
されるんだったらいいけどされなかったら通話しないし
基本料金は780円だし本体価格無料にはならない
…なりますように!
そして粗品としてキッチンペーパーもらったw
でもiPhone家に持ち帰って…放置w
とりあえずezwebのメール設定をしなきゃならなかったけど
夜中にやろうとしたら…
「メンテナンス中です」
だった( ̄□ ̄;)
24時間対応じゃないのね…
朝起きてからやったらなんとか設定できた
wi-fiの設定もやろうと思ったらパスワードが
わからない(=◇=;)
フレッツのパスワード入れたり、プロバイダの
パスワード入れたり…全然繋がらない
結局バッファローのサイトに見に行った
本体の横の型番とかあるシールに載ってました
無くしちゃう人多いだろうからその方がいいよね(^▽^;)
横アリ最終日にて発表
秋ツアーはアリーナツアーらしい
NSWからもメールきてた
【UVERworld秋のアリーナツアー】
●11月10日(土)
国立代々木競技場第一体育館
●11月11日(日)
国立代々木競技場第一体育館
●12月1日(土)
さいたまスーパーアリーナ
●12月8日(土)
名古屋日本ガイシホール
●12月9日(日)
名古屋日本ガイシホール
●12月15日(土)
神戸ワールド記念ホール
●12月16日(日)
神戸ワールド記念ホール
●12月22日(土)
福岡国際センター
城ホない(ノ◇≦。)
神戸が一番近いけど…微妙に遠いんだよね
さて、他はどこいこう…?
代々木は音悪いっていうし…
でも次のさいたままで1ヶ月近くあくから行けるなら行きたいかも…
城ホ、横アリ、広島、宮城、新潟、真駒内…が来年頭の日程で後日
発表されるといいなぁ(・ω・)/
秋ツアーはアリーナツアーらしい
NSWからもメールきてた
【UVERworld秋のアリーナツアー】
●11月10日(土)
国立代々木競技場第一体育館
●11月11日(日)
国立代々木競技場第一体育館
●12月1日(土)
さいたまスーパーアリーナ
●12月8日(土)
名古屋日本ガイシホール
●12月9日(日)
名古屋日本ガイシホール
●12月15日(土)
神戸ワールド記念ホール
●12月16日(日)
神戸ワールド記念ホール
●12月22日(土)
福岡国際センター
城ホない(ノ◇≦。)
神戸が一番近いけど…微妙に遠いんだよね
さて、他はどこいこう…?
代々木は音悪いっていうし…
でも次のさいたままで1ヶ月近くあくから行けるなら行きたいかも…
城ホ、横アリ、広島、宮城、新潟、真駒内…が来年頭の日程で後日
発表されるといいなぁ(・ω・)/