災害時のスターリンク運用で考えたこと | 日々雑記帳、車中泊旅と撮影の旅

日々雑記帳、車中泊旅と撮影の旅

日々の出来事と車中泊の話題、撮影の話題です。
バンライフ 日本全国の旅

それに健康のお話も。

日産のキャラバンNV350で車中泊の旅、何処にでもお出かけしています。

たまにはシビリアンバスコンでもお出かけしています。

 

災害対策として通信確保するため、スターリンクを導入しました。

導入して評価してみましたけれど、かなり使えると思いました。

 

導入編はこちら。

 

 

 

 

 

今回は運用についての評価デス。

スターリンクは、100Vを使いますので停電時に運用するには、100Vの電源が必要です。

 

ワタクシのキャラバン君は車中泊車です。サブバッテリーと400Wのソーラ、100Vのインバータを備えているので、電源供給は可能です。

 

今回の運用評価は、ポータブル電源からスターリンクに電源供給し、折り畳みソーラーパネルで充電します。久しぶりの展開で動作確認も兼ねてます。110Wのソーラパネルデス。

 

 

消費電力を実測してみました。

 

 

36から50wh程度の消費でした。

大体、40Wh程度の電力量なので、24時間使うと1kwh程度になります。

ネット接続する時のみ起動する節電が必須デス。

 

長く停電が続く場合は、ポータブル電源を充電しなければならないわけで、ソーラー発電が必須です。お昼で40W程度でした。110Wの定格値ですけど、30%程度の効率です。

 

なので、長時間運用は難しいと思いました。1KW程度のポータブル電源とソーラが必要ではないかと思いました。

 

 

災害時使用で導入したのですけれど、驚愕の事実が明らかになった。

その重大なことは次回にでも。

 

車中泊の旅、キャンピングカーのブログがあります。

ポチっと押して、ブログ村の車中泊の旅をご訪問ください。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村