一目惚れした花たち。 | imokoの「葛飾の花散歩」

imokoの「葛飾の花散歩」

シニア生活をみずみずしく、楽しむために。
俳句、フラダンス、芝居、寄席、クラシック好き、この指とまれ~♪

NHKの日曜美術館の番組で、東京都美術館で今開催している

アンリ・マティス

をとりあげていました。

豊富な色彩。

若い頃、この人の絵をみたときに、色彩が豊富ではあるけれど、単純な

構図に、ちょっと稚拙な感じがするなあと思ったのですが、このエネルギーに

満ち溢れた彼の絵の魅力に、素直に同化し、共感できる自分になってきたのは、

花散歩をしているおかげかもしれません。

 

裸婦のうたたねをえがいている1枚の絵。

フォルムの単純化、陰影のない平塗り……。

1935年制作の「」。

一目惚れの瞬間を描いている」とゲストの方がおっしゃってたように、

マティスは、美しく、はっと息を呑んだ瞬間を表現しようとしていることが

実感できました。

 

(WEBより借用)

 

 

毎年、同じように咲くお花。

でも、一期一会と感じるほどに、そのつど、感動があり、カメラに

おさめます。

これから、このブログがいつまで続くのかわかりませんが、ときめきが

ある限り、めぐりあったお花との「一目惚れ」を大事にして行きたいと

思っています。

 

蒸し暑い天気が続きます。

今日は、雨もあるようですが、思ったほどの、雨天にはならない予報です。

熱中症に注意はいりますが、少し運動をしながら、いい汗をかける習慣も

大事なようです。

 

月曜日の朝、蒸し暑かったけれど、中川の静かな水面には、ほっとする

明るさがありました。

 

(中川テラス)

 

 

 

フラ教室4月期最後の授業。

この日、わたしのフラレッスン最後の日という気持ちで向かい

ました。

滞りなく、レッスンを終えたあと、R先生のもとに。

「あの……、実は……今日で……」

第四腰椎すべり症」と整形外科で診断されたことなど、かい

つまんで説明。

「あら、それじゃ、痛かったでしょう」

先生から、ひたむきな目を向けられて、

「いえ、ときどき痛くなるくらいで……目下治療中です」

レッスン時に、足先の指が、つることもあったので、レッスンに

行かなくていいというのは、寂しいけれど、どこかほっとしている

自分……。

 

今期は、最後まで参加できるのか、もう休んでしまおうか、

そのせめぎ合いでした。

長く一緒に学んだフラ友も、いまはみなさん、辞めてしまって……。

今回、最後まで終えた自分を、ほめてあげたい。

 

明るくて、わかりやすく指導してくれるR先生に、「ありがとう」の

感謝のご挨拶もできました。

 

まずは、この病状を改善すべく、次のステージへ。

五十肩も克服できたので、つぎは、なんとか、すべり症も改善させたい。

 

 

アメリカフヨウ(アメリカ芙蓉)

さて、中川の河川敷の花畑では、アメリカフヨウが、ピンクがかった

真っ赤な大きな花をつけていました。

赤ちゃんの顔くらい大きいと、一番最初に出会ったときは、絶句して

しまいましたが、いつしか、この大きさにも慣れました。

 

徹底して、この色一色で勝負。

ご近所でも、違う花色のアメリカアオイが咲きますが、この、

いさぎよさに引き付けられます。

 

 

 

 

北アメリカに分布するアオイ科フヨウ属の多年草。

別名は、クサフヨウ(草芙蓉)

開花期は7月~9月。

花は5枚の花弁を持ち、中心には特徴的なしべがあります。

しべは多数の雄しべが癒合して筒状になっており、その先端部分に

雌しべ。

 

花は一日花ですが次々に開花し、花期の間、途切れることなく咲き

続けるので、いつも賑やかな印象です。

熱帯植物のような印象ですが、北アメリカ原産で耐寒性が高い植物。

 

 

そして、河川敷沿いの民家の軒下で、さっそうと姿を見せている

のが……。

 

 

グラジオラス

和名は、トウショウブ(唐菖蒲)

オランダアヤメ、オランダショウブの名もあります。

オランダあやめ」は、夏を表す季語になっています。

アヤメ科 トウショウブ属(グラジオラス属)

 

 

 

 

 

 

横向きに整然と並んで次々に咲き上がる様子は壮大。

カンナと似た感じがありますが、緑の葉っぱがシャープ。

すらりと伸びた花穂と剣のような形の硬い葉は、クールな印象。

 

学名のグラジオラス(Gladiorus)はラテン語で「小さな剣」という

意味があり、葉や蕾の形からつけられています。

 

原産地は南アフリカの原種をもとに育成。

開花期は、6月~10月。

花色は原色とはかぎらす、すてきなバリエーションを楽しめます。

 

(茂みのなかのラズベリー)