美容師最新情報ブログ by imedia -28ページ目

美容師最新情報ブログ by imedia

美容出版社株式会社アイメディアのブログです。
「imedia編集部の仕事日記」からタイトルが変わりました。

キラキラ「デザインカット 2016 vol.2」キラキラ
本日6月10日発売となりました!


☆表紙・篠田麻里子さん!

①『30年間売れ続けるベストセラーボブ』
伝統サロンのボブスタイルは
長年に渡って支持される理由があった

②『トップサロンの売り上げNo.1に学ぶ マイ・ベスト・ボブ』
人気サロンで売り上げ1位の美容師には“武器”がある

③『人気タレントボブコレクション』
お客様からオーダーの多いタレントヘア、どう似合わせる?

④トレンドボブを広く深く知る!! 『新ボブ“∞”』

...and more!



こちらから詳細がご覧頂けます。

ぜひお取引ディーラーさんへ、お問合せ・ご注文ください。

=========================================
Facebook(https://www.facebook.com/imedia.net)
twitter(@imedia_net)でも情報発信しています。
いいね、フォローをお待ちしております♪
=========================================
どんっ!!!



編集部についに納品されました
「デザインカット2016 vol.2」
いよいよ明日、6月10日発売を迎えます。

表紙はボブといえばこの方、
女優・モデルの篠田麻里子さん。

1冊丸ごとボブを特集した、ボブ特別号。
不動の人気のボブから、今流行っているボブ、タレント風ボブ
パーマのボブやカラーのボブ、さらには大人向けからメンズのマッシュボブまで
ありとあらゆるボブを網羅した1冊です。

この本の編集に携わり、
ボブの奥深さ、そしてボブの面白さ、
ボブの素晴らしさを改めて知ることができました。

詳細は明日、弊社ホームページ
デザインカットをチェックにて公開予定。

ボブボブボブボブ、とことんボブの1冊。

乞うご期待ください!

編集Sლ(╹◡╹ლ)
=========================================
Facebook(https://www.facebook.com/imedia.net)
twitter(@imedia_net)でも情報発信しています。
いいね、フォローをお待ちしております♪
=========================================
6月2日(木)に衣紋道高倉流東京道場にて行われた
季節の行事「端午の節句」に行ってきました。

今回は仙石宗久先生から”武士のたしなみ”として、
馬や馬具についてのお話をお伺いしました。



会場の中央にはこんなに立派な馬具が目キラキラ



馬具の歴史は長く、古墳から出てくることもあるそうです!!
ただ、馬の骨は古墳からは出てこず、貝塚から出てくるため、
当時は最終的に食べられていたのでは?という説があるそうですよ馬

また、江戸時代の頃に1つの木を曲げる技術がなくなってしまったため、
このような立派な馬具は、現在ではつくることができないそうです。
現在はグラスファイバーでつくられることが多いとのことでした。

馬のたてがみに関しても貴重な面白いお話がキラキラ
たてがみはなびかせたり結んだり短くしたりと、
儀式や大名行列など、状況に応じて変えていたんだとか。
人間の髪型のように、
馬のたてがみもTPOに合わせてセットしていたんですねニコニコ


編集部I
=========================================
Facebook(https://www.facebook.com/imedia.net)
twitter(@imedia_net)でも情報発信しています。
いいね、フォローをお待ちしております♪
=========================================
6月1日(水)東京・明治記念館にて
全国理美容製造者協会(NBBA)の活動報告会が開催されました。

「理美容産業の発展と社会的価値のさらなる向上に寄与し、人々の豊かな生活文化に貢献する」
ことを目的として、美容業界のメーカーが集まって発足したこちらの団体。
今年の5月で18周年を迎えました。

まずは会長の吉川秀隆氏(タカラベルモント株式会社)からご挨拶が。



続いて、運営委員長の野々垣明雄氏(日本ロレアル株式会社)からも
ご挨拶があり、本年度は代理店のさらなる業務改善を目標とすることを述べられました。




また、調査委員会、アカデミー委員会、環境委員会、広報委員会、流通委員会の
各委員長から平成27年度事業活動報告と平成28年度事業活動計画が発表されました。

中でも興味深かったのが、調査委員会によるサロンユーザー調査。
近年、美容室を訪れたきっかけにインターネットが多く挙げられますが、
NBBAの調査によると割合的には19%だそうです(複数回答可の場合)。
これは全体の3番目に高い割合だそうですが、
複数回答不可の場合は5.8%にまで下がるんだとか。

1番多い理由は「家の近所にある」とのこと。
また、友人や家族のすすめも多く、
「集客を目的とするならば、インターネットだけではなく、
ここにも力を入れないと形にならない」と調査委員長は述べられました。


アカデミー委員会からは
「美容環境における課題や解決のヒントを海外に学び、社員の資質の向上を図る」ことを
目的とした海外視察ツアーの報告が。



ここ5年間はアジアに力を入れており、27年度はタイバンコクを視察。
28年度はメーカーも多く進出している台湾への視察を予定しているそうで、
現地のサロンのオーナーとの交流に力を入れるとのことです。


また、運営委員長の野々垣氏は、
今後の中・長期的なビジョンとしては
経済産業省と手を組み、他業種の取り組みをどう美容業界に生かし、
業界をよくしていくかも考えていかなければならないと述べられました。


編集部I
=========================================
Facebook(https://www.facebook.com/imedia.net)
twitter(@imedia_net)でも情報発信しています。
いいね、フォローをお待ちしております♪
=========================================

先月発売された「ゆかたに似合うアップスタイル2016」
表紙にご登場いただいた女優・広瀬アリスさん
ヒロイン役を務める映画【探偵ミタライの事件簿 星籠(せいろ)の海】
今週末6月4日(土)、公開になりますドキドキ

私もぜひ映画館に見に行きたいな~と思ってますニコニコ

今回、表紙では明るくキュートなゆかた姿の広瀬さんですが
巻頭特集では、“しっとり憧れレディ”な大人っぽいスタイルも披露!
イメージがまったく違うけど、どちらもとっても可愛い~ラブラブ

技術編では、2つのアップスタイルのつくり方も
徹底解説しております!


今日6月2日は横浜開港祭の花火打ち上げ花火
横浜エリアのサロンでは、
お祭りに合わせて早くもヘアセット&ゆかた着付を行ってくれるところも!
あっという間に、夏のお祭り&花火大会シーズンに突入ですね~船

今年の夏はぜひ
「ゆかたに似合うアップスタイル2016」をご活用くださいヒマワリ


編集部★NY
=========================================
Facebook(https://www.facebook.com/imedia.net)
twitter(@imedia_net)でも情報発信しています。
いいね、フォローをお待ちしております♪
=========================================