異常だよね

能登半島沖には

創価企業のSDGsラボがある

そしてスマートシティとして

認定されている地域に近い地区で

大規模火災?

燃え方を良く観察していたが

火の手が異常にでか過ぎる

日本での多くの火事でも

これ程までにすぐに

鎮火できないなどありえるのか?

近くには川が流れていた

やはりこれは

マウイ島と同じ様に

DEW兵器による物かもしれない

「ミサイルが落ちた様な音」

と住民は言っていた

スマートシティとして

あるべき姿と謳い進めているが

マウイやフィリピンなどでも

同じ様に土地を平地にし

安くなった土地を買い漁る外資が

いる可能性も高いだろう

地上げ屋みたいにね

明らかに燃えた範囲が広すぎる

海沿いなのにも関わらずだ

何やら臭うなぁ

というよりも確定的だろう

そして日航機火災が先程起きた

コチラも関係して何やら臭うね

 

日航機と聞くと123便を思い出す

その中に消したい誰かがいたのか

それとも逆に海上保安庁の中に

消したい者がいたのかだ

人の命を預かる職業として

このようなミスなど

普通なら在り得ない話

レーダーさえ緻密に計算され

日々多くの日航機や軍事飛行機が

飛び交う毎日なのに

今年入り、地震、火事と

立て続けにこのような事が

偶然起きるはずもない

絶対に裏があるはずだ

この件も何か解り次第アップ

したいと思います

 

ではまた!( ´Д`)ノ~バイバイ

 

私のオススメ記事

👇永久保存版👇

 

 

 

 

備蓄のススメ    解毒のススメ

備蓄のススメ   解毒のススメ

                         停電に備えよ    脱フッ素加工

 

💝拡散の為にランキングポチポチ💝

👇✨お願いしまーす✨👇
   にほんブログ村 主婦日記ブログへ