そゆこと

表向きには石油利権

裏向きには支援協力関係

それが米国とサウジの関係性

BRICSだろうが何だろうが

サウジは米国との貿易は

絶てる訳がない

あくまでも米国主体である

ドルを脱却しBRICS通貨に

切り替える為だけの茶番

モディが中央に入って仲介を

している事でも伺える

インドももはやあっち側

BRICSにおける基軸通貨の設定に

異を唱えたのもインドらしい

そこに国連が介入して来た事も

世界統一通貨の概念を持ちこみ

世界統一政府の存在を明らかに

したようなBRICS会議だったね

裏ではしっかり繋がっている

WEFの連中が裏で操っている

恐らく各国内部における

主権として幹部連中を納得させる

為の統制もトランプとプーチンを

使いやってたんだろうね

中には良く思わない奴も

いるだろうからね

ドル脱却を国民に支持させ

新たな統制へと向かわせる為に

国際金融資本家達によって

国家という物は私物化される

国なんてもんは所詮

そいつらの下でしかない

弱い立場の存在なんだろう

国民の暴走を制御する為だけに

存在しているようなものだ

だからこそ我々国民が

変えなきゃいけないんだね

奴等に好き勝手にさせないようにね

 

ではまた!( ´Д`)ノ~バイバイ

 

私のオススメ記事

👇永久保存版👇

 

 

 

 

備蓄のススメ    解毒のススメ

備蓄のススメ   解毒のススメ

                         停電に備えよ    脱フッ素加工

 

💝拡散の為にランキングポチポチ💝

👇✨お願いしまーす✨👇
   にほんブログ村 主婦日記ブログへ

 

【ゼンブヌードル】8食モニターセット

 

【エブリィフレシャス】浄水型ウォーターサーバー

 

イベントバナー