aloness配信の途中で

来月のMOMEDFESチケットを

速攻買いましたスマホ

 

 

 

なんだかんだ行きたいんだよね爆  笑

 

 

 

少し前まで

行かないつもりだった理由は

最近の記事とか

初投稿付近の記事とかで

ウダウダ書いてます 笑

 

 

前回記事

MOMED嫌いから好きになるまで

 

初投稿記事

わたしのMOMEDライブ。すごくよかったけど…

 

 

 

昨日の配信でも思ったけど

 

フェスとかイベント行きたいけど

ノリについていけるか

ちょっと不安

 

っていう人は一定数いるのね

 

 

 

すごくわかる真顔

わたしもそれに近いタイプだから

 

 

 

でも、今回は

自分なりの楽しみ方はできるはずだ

って思えたので

わたしなりの

MOMEDフェスへの向き合い方を

書いてみます

 

 

誰かの参考になりますように

 

 

 

 

 

配信を聞いている人は

基本HAPPYちゃん好きだし

特にコメント書く人は肯定派が

ほとんどなので

 

 

 

無条件にワクワクしている人の

コメントを見ると

 

 

 

気遅れしちゃうわたしがおかしいのかな

 

 

と、思うときがある

 

 

 

でもそんなことないはず

 

 

 

すぐに輪に入れる人

そうじゃない人

いろいろいるもんだよ

 

 

全員が全員、輪の雰囲気に

同調するわけじゃない

 

 

 

そこで

「”スン“してるんじゃないの」

って言われるとイヤーな気分になる

 

(わたしが言われてるんじゃないのにあせる

 

 

 

気後れ=スン

じゃないと思うんですけど

ってね

 

 

 

でも、

そういわれちゃうのも

ある意味では仕方ないよ

とも思う

 

 

 

だって主催のHAPPYちゃんや

ワクワク度の高い人に向かって

 

 

 

不安だけど大丈夫?ぶー

 

 

 

って受け身な態度でいるのは

ちょっとズルい気もするんだよね

 

 

 

「知らなくても大丈夫ですか」

とか軽いタッチのはいいと思うんだけど

不安をぶつけるのはちょっとね、

 

 

 

HAPPYちゃんは

プロデューサー兼演者として

みんなが楽しめるように

出来る限りのことをしてくれてる

 

 

 

その立場で

初心者じゃなくても大丈夫だよ

とは言ってくれてるけど

前知識ゼロで行って、

どこまで楽しめるかはやっぱり本人次第

 

 

 

 

それはどんなイベントでも同じこと

 

 

 

これがHAPPYちゃんじゃなく

普通のアーティストだったら

そこまで丸投げしないはず

 

 

 

いくらアーティストが

初心者でも楽しめるステージにします!

と言ってくれたところで

 

 

 

アーティストの曲を全く知らず、

これまでのライブも知らず、

いきなり飛び込んで

楽しめるかなんて分からない

 

 

 

 

そこで不満だったからって

初心者でも楽しるって言ったのに

ウソつきじゃんえー

っていうのは他力本願すぎるもんね

 

 

 

 

なまじ、HAPPYちゃんが

普通のアーティストではなく

意識のことをやってる人で

ひとりひとりを見てくれるからこそ

甘えが出てしまうんじゃないかな

 

 

 

去年のわたしは

多少なりともそれがあった

 

 

去年の自分が間違っていたとは

思わないけど

 

次は同じ轍を踏みたくない

だったら自分の考えを改めるしかない

 

 

 

望む満足度を得たいなら

自らコミットするしかない

 

 

 

ここでもHAPPY理論

 


 

 

で、今年は楽しめるだろう

って思ってる理由は3つ

 

 

 

①内容がより初心者向きになり

②わたし自身MOMEDに馴染んできた

③コミットすると決めた

 

 

 

 

 

 

 

 

①内容が初心者向きに

 

 

 

去年はマニアックだったり

MOMEDファンしか

ついていけない内容もあった

 

 

 

けど今回は年齢層も幅広く

HAPPYちゃん歴、MOMED歴も

色んな人が参加するっぽいので

より受け入れられやすい内容に

してるみたい

 

 

 

 

②MOMEDに馴染んできた

 

 

 

去年の時点では

 

MOMEDって

コンテンポラリーダンス?

無理無理ガーン

 

って思ってたのが

 

今年はようやく真髄を理解し

いまは楽しくやってるので

 

去年より抵抗なく

積極的に楽しめる気がする

 

 

 

 

③コミットする

 

 

 

去年のイベントは

ほぼ準備期間ナシ

だったらしいけど

今年はガッツリ準備してるんだって

 

 

 

練習配信はほぼ見てないんだけど

やたら多いので

ふんわりでも雰囲気はつかめる

 

 

 

だからだと思うんだけど

 

MOMEDで知らないのとか

合唱とか自分のできる範囲で

覚えておこう

 

って自然と思えた

 

 

 

ゼロベースでもいいんだろうけど

予習した方が楽しめるに決まってる

 

 

 

 

そして、アリーナ席は避けた(笑

 

 

わたしは

2階席以上のほうが気が楽だから

”神視点”っていうのを

味わうことにします
 

 

 

 

まとめ(笑)

 

 

何はなくとも”コミット”すること

 

 

HAPPYちゃんの言うことだろうが

素敵な人たちの言葉だろうが

 

「知識ゼロで行っても

楽しませてくれるんですよね?」

って受け身の姿勢すぎちゃだめ

 

 

 

なるほど、そういう感じなんですね

って理解したら

 

で、自分はどうしたい?

 

って

いつでも自分の気持ちを最優先に考える

 

 

 

それが

自分の人生に責任を持つ

ってことにもつながると思う

 

 

 

たかがイベント、されどイベント

 

 

 

ひとつひとつを

自分で選んでいかなきゃね