芦屋でチヌ釣り | 釣師のひとりごと

釣師のひとりごと

フカセチヌ中心でたまにオフショアジギングしてます。
腕が悪いのであまり釣果はでません。
不定期更新で細々やってます!!

6月に入り、遠賀川にチヌ釣りに行こうと決めた日に限って北西風が強く、、、



風を避けるために、この場所に入るも全くアタリすらなく撃沈笑い泣き


今回は場所を変え、



久々に、ボードドックに入りましたびっくりマーク


水面はサバゴだらけガーン


オキアミでは速攻でサバゴの餌食にガーン


剥き身とコーンを主体に流しますびっくりマーク


が、餌を取られるばかりで中々厳しい状況。アタリもありません笑い泣き


状況を変えるため、沈め釣りから半誘導に変更。


撒き餌もつきてきたころ、、、


ウキがモゾモゾから〜


スパッとDASH!


よー引きますびっくりマーク


突っ込みを何度か耐え、無事に捕獲。



あら、チヌではない!?


ヘダイ笑い泣き


けど、サイズの割によー引きますなぁ!


このまま終了予定時刻の14:00になったので納竿〜笑い泣き


なんとかボウズは逃れたものの、本命がこない笑い泣き


今回も暑いだけで中々厳しい釣りになりましたDASH!


さて、こいつは針を飲んでたのでお持ち帰り。



捌くと、美味しそうな身。



バターで焼いて食す。


普通に美味しいびっくりマーク



ビールと共に。最高爆笑