第4回 和装 de ランチ&撮影会♬ 「ランチ編」 | 日常の一コマを、あなたの生涯の記念日に 白馬写真撮影オフィス「Image Create AH-UM」

日常の一コマを、あなたの生涯の記念日に 白馬写真撮影オフィス「Image Create AH-UM」

何の変哲もないような日常の一コマが人生の忘れられない瞬間に変わる!! 北アルプスの稜線から田んぼのアゼ道まで、白馬の大自然を舞台にあなたの大切な記念日を移り変わる季節と共に写真に収めます。

こんにちは。

長野県、白馬村の大自然の中で、季節の遊びを通じて家族の絆と笑顔を増進するスーパープロモーター&フォトグラファーのMIHOこと、古瀬美穂です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「第4回 和装 de ランチ & 撮影会♬」

「白馬☆地域ビジネス親好会」より独立してはや4回目の開催。
夏を迎える前の、「着物」を着るは最後の日。
6月末日、梅雨ももうじき開けるかな?そんな陽気の一日でした


この会の目的は

・着物を着ることで、日本の伝統文化を守り、伝えること
・和服を着てゆっくり歩くことで、普段は見逃している四季を感じ、風景を楽しみ、地域を知る機会にすること
・日本人として教えられてきた和の文化の美や躾を体感し、再認識すること
・季節に合わせた背景と装いのコラボレーションにより、一期一会の時間を写真に残すこと

にあります。

今回も開催告知直後から続々とお申し込みいただき、また新しい出会いもありました


参加者の皆さんは、以前着付けを習っていた方や、全く初心者だけど着物を着てみたい方などそれぞれでしたが、「サッと自分で和服を着こなせるようになりたい」という思いは同じでした。

和服姿の女たちが揃うと、とっても華やかですね
今回は「和装で写真を残す」ことにも注力いただき、「しなやかに、はんなりと
」した動きをテーマにポージング指導などもさせていただきました


今回散策したのは、白馬村岩岳新田地区「せせらぎの里 
樹齢150年の古桜が用水路脇に並び、古民家も多く残る、とても和服に似合う小道です。




せせらぎの里の中でもひときわ目を引く、歴史的古民家「庄屋まるはち」さん
江戸時代の豪商、横澤家のお屋敷を改装して、今は和モダンの雰囲気が最高に素敵なカフェ(夜は創作料理のお店)としてオープンしています


今回はこちらでランチをいただくことにしました~


太い梁や柱に漆喰の壁。昔ながらの趣を残しながら、一枚板の大きなテーブルや照明がとてもモダンで素敵な店内。そこに座る和服姿の女性たちはあまりに雰囲気にマッチしすぎていて、お店を訪れるお客さまの目線も釘付けに… 計らずも注目の的だったことはいうまでもありません 

しかし、見られるからこそ女子力が上がる
タイムスリップしたような時間の中でも、女子トークは尽きませんが、なんとなくみんなの動きが「しなやかに、はんなりと」しておりました



お料理は「Le pain Boule(ルパン・ブール)」のランチ限定メニュー、パン3種と白馬産野菜のサラダ(コーヒーorジュース付き)をいただきました


と~っても美味しかったのがこちらの冷製スープ
ニンジンのムースの上にトマトソースが乗っていて、一口食べると「何これ~めちゃくちゃおいし~い」とみんな大絶賛でした



和モダンな空間で、着物を着て洋食をほおばる…
小粋で素敵な時間になりました

着るものに、付ける小物、髪型や訪れる場所
一つ一つに気を配って行くと、とっても「お洒落」な時間になりますね

日々慌ただしく過ごすのも一時、少し力を抜いて、自分自身のために時間を使ってみませんか? 

日本人が本来持つ、「細やかな気配り」を以て、豊かで小粋な時間を過ごしましょう

第4回 和装 de ランチ & 撮影会♬ 「撮影編」つづく



好評いただいた初回の模様はこちら
    第2回目開催の模様はこちら
     第3回目開催の模様はこちら 


    お申し込み/お問い合わせはこちら

   090-2424-1717(古瀬)

   info@image-create-ah-um.com

【初めての方へ/写真家 古瀬美穂の想い】は こちら