脳内母の声が聞こえる〜〜〜チュー
 
 
 
 

 

 TODAY'S
 
あなたの脳内のお母さんは何を言ってきますか?

 

 
 
 
 

 

脳内母の声

 

 
あなたの頭の片隅であなたを支配している声。
 
 
 
 
 
ちゃんとしなきゃダメ。
 
失敗は恥ずかしいよ。
 
どうせ出来ないよ。
 
やっても無駄だよ。
 
いつまで怠けてるの?
 
それ、間違ってるよ。
 
そんなことするの?
 
恥ずかしくないの?
 
勉強出来なきゃダメ。
 
友達はつくらなゃダメ。
 
泣いちゃダメ。
 
怒っちゃダメ。
 
我慢しなきゃダメ。
 
 
 
 
頭の中で渦巻く、否定的な声。
 
 
頭の中をぐるぐるぐるぐる🌀
 
 
自分が自分に言っているようだけど、、
 
 
 
 
 
 
 
生まれた時は、
 
そんなこと、思ってなかった。
 
 
 
 
 

あなたは、
 
なんでも出来るこの世界に生まれてきたはずだ地球キラキラ
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 
オーーーー!ぎゃーーーーーニコニコ
 
生まれたばかりのこの子はこんな風に思ってる。
 
 
 


 
ちゃんとってなんだ?
 
失敗してもやりたいことやりたい!!
 
出来るまでやりたい!
 
とにかくやりたい!
 
ダラダラだってする!
 
間違いなんてないよね。
 
やりたいことなんでもします!
 
恥ずかしいことなんてない。
 
なんで勉強出来なきゃダメなの?
 
なんで友達はつくらなゃダメなの?
 
泣いちゃダメなの?
 
怒っちゃダメなの??
 
我慢しなきゃダメなの?
 
 
 
勉強はデキルかわからなけど、やりたい!
 
友達もできたら嬉しい。
けど、1人になるのもきっと好き。
 
 
いっぱい泣いて、
 
いっぱい怒って、
 
嬉しいも楽しいも爆発させたい!!
 
 
 
 
 
我慢なんかしないぜよーーーーー。
 
 
 
 
 
 
ばぶーーーー。
 
 
 
 
 

 

やりたいことやるんじゃグラサン

 
 
 
 
 
 
 
 
 
だったのに。
 
 
 
 
ちゃんとしなきゃダメ。
 
失敗は恥ずかしいよ。
 
どうせ出来ないよ。
 
やっても無駄だよ。
 
いつまで怠けてるの?
 
それ、間違ってるよ。
 
そんなことするの?
 
恥ずかしくないの?
 
勉強出来なきゃダメ。
 
友達はつくらなゃダメ。
 
泣いちゃダメ。
 
怒っちゃダメ。
 
我慢しなきゃダメ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こうやってお母さんに言われて、あなたの気持ちは上書きされてしまった鉛筆
 
 
 
 
 

 
それが、今でも、
 
脳内にこびりついてる脳みそ
 
 
 


 
 
 
生まれた時に思ってたことが、
 
上書きされて、保存されちゃってるPC
 
 
 
 
これが脳内母の声。
 
 
 
 
 
 
 
 

 

離れて暮らしていても。

 

 
 
 
 
脳内母の声は、離れて暮らしていても、
頭の中でグルグルぐーるぐる🌀
 
 
 
 
もう、実在の母は言ってなくても、(いなくても)
 
 
 
 
 
小さい頃に上書きされた情報は、
 
そのまま大事に保管されてしまっている。
 
 
 
 



 
 
そして、脳内でいつも、
 
話しかけてくる脳みそ
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
けど、それ間違ってんだよ。
 
 
 
 
 
変な親に植え付けられた、
 
変な価値観だ。
 
 
 
 
 
 
 
 
厄介なのは、あなたがその価値観がオカシイと気づいた時、
 
 
 
 
 
自分の行動を変えようとするのを怖いと思ってしまう。
 
 
 
なぜなら、自分がこれまで信じていた価値観を間違ったものだと思いたくないから。
 
 
 
 
 
 
 
上書きされた価値観で、何十年も生きてきた。
 
 
 
 
 
 
例え、それが生きづらさの原因であっても、
 その脳内母の声を間違っていないと思いたい。
 
 
 
 
だって、その声にずっと従ってきたから。
 
 
 
 
もしかしてオカシイんじゃないかって思うこともあるけれど、
 
 
 
 
『ってことは、わたし、ずっと間違っていたことをしたの?』って気づいてしまうのが怖い。
 
 
 
 
脳内の母を黙らせることによって価値観がひっくり返るのが怖い。
 
 
 
 
 
 
 
 
じゃ、何を信じればいいの?
 
今までわたしは間違ったことをしてきたの?
 
 
ってね。
 
 
 
 
 
 

 

 

 
 
 
今までのやり方が、
 
間違いか、間違いじゃないかはわからない。
 
 
 
 
 
けれど、そのやり方で、『あなた』は生きづらかった。
 
 
 
 

そうだよね。


 
 






信じてたものが、
 
 
 
実は違っていたんですよ。って言われるのってめちゃくちゃ怖い。
 
 
だから、生きづらい価値観ですら『間違っていない』と信じようとしてしまう。
 
 
 
 
 
正解、不正解じゃないけど、
 
今までそうだと思って生きてきて、
 
その反対の世界があることに気づくのは怖い。
 
 
 
 
 
信じてたものがひっくり返ることが怖い。
 
 
 
 



 
今までわたしは逆のことをしてきたの?
 
 
 
 
 
そう。逆だった。
 
 
 
 
 
 
でも、それが生きづらさの原因になってるいるのだとしたら、
 
 
さっさと上書きされた価値観は捨ててしまっていい。
 
 
 





さっさとその声を
黙らせた方がいい。
 
 
 





 
 
 
 
 
ちゃんとってなんだ?
 
失敗してもやりたいことやりたい!!
 
出来るまでやりたい!
 
とにかくやりたい!
 
ダラダラだってする!
 
間違いなんてないよね。
 
やりたいことなんでもします!
 
恥ずかしいことなんてない。
 
なんで勉強出来なきゃダメなの?
 
なんで友達はつくらなゃダメなの?
 
泣いちゃダメなの?
 
怒っちゃダメなの??
 
我慢しなきゃダメなの?
 
 
勉強はデキルかわからなけど、やりたい!
 
友達もできたら嬉しい。
けど、1人になるのもきっと好き。
 
 
いっぱい泣いて、
 
いっぱい怒って、
 
嬉しいも楽しいも爆発させたい!!
 
 
 
 
 
 
これが言える元のあなたになっていい。
 
 
 
怖いこともあるけど、
 
 
こっち側で生きてみる。
 


 
 
実はこっちの方がしっくりくるはずだから地球




アンジーでしたキューンウインク



豆メンバーのちえちゃんに声をかけてもらいました!!
9月6日(金)21時!!アンジーはちえチャンネルに遊びに行きまーす生ビール
ぜひみんなもコメントで参加してね笑飛び出すハート
★こっちも読んでちょ★

ともちゃーーーん(*ノ∀ノ)

すずみりさーんΨ(`∀´)Ψ

ばらちゃーーーんヽ(〃∀〃)ノ


 

友だち追加

 

IDはコレ→ @dtt5398b

 

下記リンクでも、できるよ(・∀・)!

https://line.me/R/ti/p/%40dtt5398b

 

 

豆のテーマ別はこちら

 

■よっしー:心の仕組み

┣よっしー:ビジネス

┗よっしー:その他

■川上れいこ:イラスト記事

┣川上れいこ:お悩み相談

┗川上れいこ:その他

■きちゃん 自己理解・感情トリセツ

┣きちゃん 母親・人間関係

┗きちゃん 願望実現・才能

■ともみ ダイヤ・自分と向き合い認める

┣ともみ 母親・家族・子育て

┗ともみ 結婚・恋愛・自己実現

■すずみり ダイヤ・人の目・願望実現

┣すずみり 母親・子育てられ論

┗すずみり 仕事・恋愛・お金・人間関係

■たぬき 自己肯定、感情の取り扱い方

┣たぬき お悩みQ&A

┗たぬき その他

■ばら 感情取扱い・ノートとペン

┣ばら ダイヤモンド・自己肯定

┗ばら 母親・心の仕組み

■アンジー ダイヤモンド・心の仕組み

┣アンジー 母親・子育て・人間関係

┗アンジー チャレンジ・願望実現

■カレン ダイヤモンド、感情取り扱い

┣カレン やりたいこと、願望達成

┗カレン 人間関係、恋愛

■ちえ 母親の理解・心の仕組み・自己否定

┣ちえ 婚活・パートナーシップ・女性の幸せ

┗ちえ お金・子育て・ビジネス・その他

■みも 人間関係、心理、基礎力UP

┣みも 恋愛、美、モテ、本命力

┗みも 仕事、お金、願望実現力UP

■サエコ先生 子育て・子育てられ論

┣サエコ先生 人間関係・夫婦・ママ友

┗サエコ先生 母親・ダイヤ・心の仕組み



 

 

 

 

 

 

ナリ心理学公認ブログ

 

 

 

 

image