昨年102名の人が購入してくれてる

″ともみ″の『母親講座』

そろそろ動画の再販するよ!

興味ある人はともみの公式LINE登録して待っててね!

ともみです(・∀・)!




今週、『母親講座』購入者さん限定の(質問・相談)説明会を開催したら27人も参加してくれて、みんなめっちゃ真剣に質問したり、話を聞いてくれてた。





説明会でもらった質問・相談。

実は同じような質問・相談を公式LINEでもたくさんもらっているよー!!



ということは、母親と向き合うときに多くの人がつまずくポイントということだから、今日は母親と向き合うときのつまずきポイント【ゴミ】について説明していく指差しー!







よくある​質問

『母親はゴミだと思えた、だけど完全に母親をゴミとは思えていない。

そして自分は(頑張ってきたので)ゴミだと思いたくありません(`・∀・´)!』


※ともみも自分のこと「ゴミだなんてひどい!」って思ってたことあるよ!笑




母親=自分なのだから、母親がゴミなら自分もゴミってことをいったん認めないとなんだけど、「自分はゴミ」って思うとなんだか悲しくなるよねおねだり





ダイヤモンドを思い出すためには、どう【自分はゴミ】って納得したらいいのか?

回答していくー!!!






  ​自分のことを【ゴミ】だって認めるから、ダイヤモンドな現実になっていく44の流れ



1.母親の子育てはダメだった

それは自分が非ダイヤになっていることで証明ができている




2.母親はゴミだと思ってる

だけどたまに、まともなこと言う




3.ホントは母親はゴミじゃないんじゃないか驚き!? 

少しゴミであって、少しはまともなんじゃ!?









4.あ、、、これ、いつもの思考パターンだ

こうやって母親をかばって期待して、子どもの気持ちをいつか分かってくれる、、、!って期待することがダメなんだった真顔






5.母親はゴミみたいなことばっかり言う、だからゴミなんだよな

余計なことばっかり言うし、口出しはやめないし、話せば分かるかもって思ってきたけど、まっったく話の通じないゴミだった!

それは、【母親と向き合う】をやってきたから、母親はゴミだと思えてきた




6.母親は今後も絶対変わらないと、分かってきた


娘の私に嫌われる母親だもんな

子どもに嫌われるような親、そりゃゴミだよな


母親みたいに絶対になりたくない






7.母親をゴミだと認めるってことはできそうな気がしてきた、、、




8.生きてる価値もないし、なんの役にも立たないし、イカれたことばっかり言ってるけど、存在はしていていいんだもんな、あの母親だって





9.よーし!母親はゴミだ!

それは認める!!!




10.だけど、、、私は違くない???

母親と向き合うをやってるし、頑張ってるし、自分と向き合うってことをこんなにやってきたのに、自分をゴミだなんて思いたくないよ(´;Д;`)






11.あれ、そもそもなんで私って

【母親と向き合う】をやろうと思ったんだっけ??






12.人生に問題が起きたからだよね!!?




13.幸せに楽しく生きてるダイヤだとしたら、ナリ心理学に出会っても【母親と向き合う】をやる必要ってない







14.自分がゴミなのに、ゴミを認めずに生きてきたから、人生に問題が起きた






15.だから、【母親と向き合う】をやってダイヤを思い出したい!って思ったんだった無気力






16.そもそも、人生に問題起きてなかったら、特に【母親と向き合う】をやる意味ってないんだよね

意味ないことって人はやらないから




17.人生に問題が起きる、悩みがいつもあるのは、自分のことをゴミだって認めてないから



そうやって、ここに書いてあるよ↓

下に貼っておくから最後に読んでね!その方がさらに理解できるから!!




18.ナリくんも言ってる

「あなたをゴミだと思ってるわけではない」と。

ともみも思ってる

「あなたのことをゴミだと、ともみが思ってるわけではないよ」って。





19.あなたはダイヤモンドだと、思ってるよニコニコ





20.あなたが、あなた自身のことを心の底でゴミだと思ってるんだよ?





21.それを認めたくないし、目の前の現実からも過去からも『逃げたい』って思ってるの





22.「ゴミだなんて思いたくない大泣きあんなに頑張ってきたのに!無理してきたのに!必死でやってきたのに!非ダイヤのすることすべて無駄とか言われたくない!!」


そうやって心が暴れてるんだ






23.知ってるよ

損したなんて思いたくないこと


ともみだって元非ダイヤで壮大な親ガチャハズレ引いてるんだから、知ってるよ


これ以上、傷つきたくないし損したくないよね





24.でもさ、ゴミだと思いたくもないけど

「わたし、ダイヤモンドです」とも思えないし、言えないんだよね?





25.ゴミにもなりたくない、ダイヤとも全然思えない

そのどっちにもなれない時期をこれからも引っ張るの?





26.そのどっちつかずな時間、ずっと損は続いてるんだよ






27.自分のゴミさから逃げるために、今まで頑張ってきた

できないのに、できるフリして隠してきた

嫌なのに、なんでもないフリして耐えてきた

つらいのに、つらいって言えなくて無理して笑ってきた





28.人生がつまらなすぎて、うまくいかなくて、問題が起きまくって、だからナリ心理学を見つけたんじゃないの?






29.うまくいかないのは、心の底では『自分のことゴミだって知ってる』からだよ






30.じゃあ、どうするのがいいか教えるよ














31.

ゴミだっていったん認めるんだよ!それが最速ダイヤへの道!



32.ゴミな母親に育てられたから、自分もゴミ価値観をたくさん持ってる!自分は頑張らないと価値がないと勘違いして頑張りまくってもう死にそう!w


そうやって逃げながら生きてきたでしょ?


それを認めないと改善できない、だから認めることにしようよ!




33.ゴミ親に育てられたっていう最悪の事実を受け入れることから始めるの





34.まともな親に育てられた人とあなたの違いは、ゴミ価値観を持ってるかどうか?なのだから、

ゴミ価値観を捨てていけばいいだけ!!!





35.怖いけど、ゴミって認めたら、世界が広がるから!



ゴミを認めない世界線のことを話しておくと、認めないとゴミ価値観をいつまでも持ったままだよ

損は止まらないってこと




非ダイヤさんがつまずく人間同士のコミュニケーションだけど



「私はどうせ嫌われる」って非ダイヤさんはおもいがち

「でも人と仲良くなりたいな」って気持ちも持ってるよね?




ゴミ価値観を持ったままだとどうなるか?






36.「私はどうせ嫌われる」って思っているから、相手を疑ったり試したりしちゃうから信頼ができない


「でも人と仲良くなりたいな」って気持ちもあるから、相手の機嫌や顔色が気になるし、相手の言いなりになりやすい




これ、夫婦や友だち、職場やママ友にやってない?


気を遣いすぎて、自分の心が潰れるよ。




37.自分をゴミ(無駄な頑張り、我慢、自己犠牲、お伺いをしちゃうゴミ)なんだと認めないと、ずっとゴミみたいな現実になるということね



私はゴミじゃない!

私はできる!

私は損を取り返す!

私を見て!

私をみんな見ろー!

私は好かれるはずー!

私は評価されるはずー!

私は特別なのにー!

あーーー!!!!!!!!!



そうやって叫んでるから、ゴミみたいな現実になって、問題起きまくる。笑


そうやって問題起こしまくって生きてきたでしょ?





38.自分をゴミだと認めると、ダイヤモンドな現実になるってこういうこと!それをここから書くよ





39.いったんゴミだって認めまーす(・∀・)!

他人からの評価なんて気にしませーん!!自分が楽しいと思うことをやりまーす!!!






40.世間体、事なかれ主義、これが普通、これが常識、すべていらん!!!!!

他人に認めてもらうためにしてきたこと、他人から評価されるために買ったもの・頑張ってきたこと・引き受けてきたこと・断れなかったこと、嫌われないように我慢してきたこと、すべてやめまーす(・∀・)!



ゴミはゴミらしく堂々と生きてやりまーす!!!



失敗もするし、間違うし、嫌われるだろうけど、ゴミなんでなんにも怖くないでーす!!!





41.余裕ー!楽しー!!

( ・∇・)!


42.人の目気にしてないし、楽しそうに生きてるし、やりたくないこと全力でやらないし、やりたいこと全力で楽しんでるゴミは、隠してないし、本来の性格で毎日楽しそう!

隠さないでさらしてると、魅力的に見える。

「え、なんかあの人って自然体でステキ、、、(о´∀`о)」などと言われ始め、

なんか好かれ始める、、、(・∀・)🩷 人が集まってくる、、(・∀・)v 






43.これ、ともみがゴミだって認めた後の、ダイヤな現実になっていった実話だよ( ✌︎'ω')✌︎ 





44.親がゴミなんだからいったん自分のこともゴミだって認めるのが、最短ダイヤコース!




ともみでした!


まじかるクラウン自分と向き合うシリーズ

グルグルしちゃう人はこの戦略を知らない!

自尊心高いだけじゃダイヤモンドは思い出せない

頭が悪いままダイヤモンドは思い出せる



友だち追加

 

IDはコレ→ @dtt5398b

 

下記リンクでも、できるよ(・∀・)!

https://line.me/R/ti/p/%40dtt5398b

 

登録者爆増中の

超ナリ心理学メールマガジン登録はコチラ

 

 

豆のテーマ別はこちら

 

■よっしー:心の仕組み

┣よっしー:ビジネス

┗よっしー:その他

■川上れいこ:イラスト記事

┣川上れいこ:お悩み相談

┗川上れいこ:その他

■きちゃん 自己理解・感情トリセツ

┣きちゃん 母親・人間関係

┗きちゃん 願望実現・才能

■ともみ ダイヤ・自分と向き合い認める

┣ともみ 母親・家族・子育て

┗ともみ 結婚・恋愛・自己実現

■すずみり ダイヤ・人の目・願望実現

┣すずみり 母親・子育てられ論

┗すずみり 仕事・恋愛・お金・人間関係

■さえか 自己受容

┣さえか 前提、観念、信念、思い込み

┗さえか 人間関係

■たぬき 自己肯定、感情の取り扱い方

┣たぬき お悩みQ&A

┗たぬき その他

■ばら 感情取扱い・ノートとペン

┣ばら ダイヤモンド・自己肯定

┗ばら 母親・心の仕組み

■アンジー ダイヤモンド・心の仕組み

┣アンジー 母親・子育て・人間関係

┗アンジー チャレンジ・願望実現

■カレン ダイヤモンド、感情取り扱い

┣カレン やりたいこと、願望達成

┗カレン 人間関係、恋愛

■ちえ 母親の理解・心の仕組み・自己否定

┣ちえ 婚活・パートナーシップ・女性の幸せ

┗ちえ お金・子育て・ビジネス・その他

■みも 人間関係、心理、基礎力UP

┣みも 恋愛、美、モテ、本命力

┗みも 仕事、お金、願望実現力UP

 

 

 

 

 

 

ナリ君公式ブログのテーマ別はこちら

 

■ナリ心理学 重要保存「読んで」

┣ナリ心理学YouTube!

┣あなたの答え。

┣認定講師・心理アドバイザー

┣この世界について・神様・幸せ

┣感情取扱い・自己対話ノートとペン・我慢

┣あなたはダイヤモンド・自己肯定感

┣お金・金脈・ざっくざく

┣趣味・ご飯・旅行・音楽・映画・日常。

┣人付き合い・人間関係・コミュニケーション

┣セミナー・その他・情報

┣ダイヤモンドレポート!

┣願望・受取許可・夢・叶える・成功

┣子育て 学校

┣新生児の子育て

┣両親・毒親・理解・家族

┣ナリの記事

┣パートナー・結婚・不倫・離婚

┣とりあえず、笑っとけ。笑。

┣恋愛・出会い・運命

┣仕事・やりたいこと・天職・将来

┣眠る前のキラキラな話

┣カルピス・信頼・自分の根底・性格

┣ナリ心理学 占い

┣起業・ビジネス・集客・マネタイズ

┣嫌い許せない人・嫉妬・コンプレックス

┣ジャッジ・世界は敵だらけ

┣ナリが好きな本・映画・音楽・機在庫

┣長女長男次女次男末っ子一人っ子

┣イベント楽しかった!

┣ナリ心理学ラジオ

┣ノートとペン

┣ナリ心理学 豆

┣自分と世界とあの人

┣心の仕組み

┗ブログ

 

 

 

 

 

 

ナリ心理学公認ブログ

 

 

 

 

 

image

 ナリ心理学「ゴミでもダイヤモンドでもない」