3歩進んで2歩下がる?

3歩進んで2歩下がる?

毎日がリハビリです。2004年8月、健常者から右半身麻痺へ、そして今は、左半身も巻き込んだ、全身に係る新たな病気と向かい合っている毎日です。

「歩くことは、本当は大変でむずかしい」

        ってことを知っていますか?

こんにちは。

私のリハビリとお風呂は、月水金曜日に
近くのデイケアーに終日通っております。

PTさんによる個別のストレッチや各種
筋トレマシンも充実しております。
お風呂も機械浴で肩までつかれます。
また、なんと言っても自家製の昼食が旨い。

そして、そのデイケアーセンターは、
5階建てのビルで、1回はクリニック
2階は、カルチャーセンターで、
3階、4階がデイケアーセンターです。

そして簡略な案内ですが、3階は食堂に
大浴場、カラオケルームにベッドの休憩室。

4階は、PTさんの個別施術用のベッドに
各種筋トレマシーンが設置されております。

ちなみに5階は事務所になっており、1つの
ビル内は全て関連会社の自社ビルです。

この猛暑が続く中、8月上旬から大変なことに
4階のトレーニングルームのエアコンが故障し
外部と変わらない室温に。

冷風機が多数設置されましたが、運動すると
汗が吹き出してきます。


 

ですが、ようやく来週の火曜日に復旧の目処が。
つくづくエアコンのありがたさを感じた日々でした。

 



ただ、心配なのは台風10号、修理日に来てくれるな!

こんにちは。

お盆も過ぎましたが、まだまだ暑いですね。
今年もお墓参りはパスさせてもらいました。

歩けなくなってから8年ほどご無沙汰しております。

さて、梅雨が明け、夏本番を迎えた頃から
相当酷い不眠状態が続いておりました。

従来の眠剤は、ほとんど効かないようで
思い切って8月3日の神経内科受診時に
薬の変更を主治医にお願いしました。

ですが、フラつきによる骨折を何度か
やっているモノですから主治医も慎重で
新しい眠剤は最小限の量から始め、
様子を見ながら徐々に増やしましょう。

で、それから2週間様子を見ましたが
以前と変わらず、次表のとおりで、
変更前と変わらず超寝不足が続きました。
とにかく途中覚醒し、後、眠れません。



(スマートウォッチでの計測)

これでは、以前と変わらないじゃないか

と思い来月の受診日を待てずに昨日、

脳神経内科へ薬の変更をお願いしに。
すると、眠剤の量を2倍にすることになり
昨晩は下表の通り、まあまあ眠れるように。




 まだまだ眠剤の量は、少ない方なので
今後の状態に応じて、まだまだ増やす余裕が
あるとのことでした。

日航ジャンボ機墜落事故から、明日で39年
になります。

 

関係者の皆様には、心からご冥福を申し上げます。

しかし、時がたつのは早いものですね。
この時、事故後の2日後に長崎まで
就職の面接に飛行機で行く予定でしたので
不安いっぱいで搭乗したのを思い出します。

その後は、飛行機の速さと快適な環境に
不安など飛び去り大阪の実家と長崎を
何度となく利用しております。

現在、日本の航空会社からジャンボは
なくなりましたが、あの頃は全盛期で
地方のローカル路線ですらジャンボジェットでした。

更に海外旅行もほとんどがジャンボジェット、
ハワイにヨーロッパ、東南アジア各地にも就航
しており、沢山の思い出作りに協力してもらいました。

写真も沢山、残っております。


全景です

 

この先端の席が好きでした。

 

滑走路に向かいます。

 

飛び立った直後の長崎空港全景です(まるで航空母艦)

 

大阪には夜になり夜景を楽しみながらの
着陸となります。

 

もう航空機自体に乗ることはないだろうな!

寂しい限りです。

こんにちは。


さて、前回までのブログでは、トイレの便座

からの立ち上がりに悩んでいましたが、

今は回復してなぜか、サッと立ち上がれる

ようになりました。不思議です。

病気が進行したかと焦りましたが。

そして、毎年のことですが、
「特定医療費(指定難病)助成制度」の更新の
時期になりました。先月に依頼した主治医から

の「医療受給者証」も届き、来週にも保健所に
持参しようかと準備しております。

ところで、私、長崎県に就職し60歳で退職後
生まれ育った大阪市内に4年前に戻りました。
ここで、ビックリしたのが障がい者に対する
大阪市のサポートの厚さです。

例えば「重度障がい者医療費助成制度」です。
これは、

医療機関、薬局、訪問看護ステーションごとに
1日あたり最大500円のみの支払いとなります。

これと、前述の「特定医療費助成制度」
組み合われるので実質、月1,000円以上の

支払いはありません。医療費の支払い額が実際

は高額であっても上限は500円なので、

支払いは少ないのですが「特定医療費助成制度」

の額面では通常の額としてカウントするので、

すぐに上限額となります。

他にも「大阪市重度障がい者等タクシー料金

給付事業」があり、重度障がい者等リフト付

タクシー給付券を年間2,000円券96枚が

支給されます。

また、加えて入院時の食費を助成してくれる
「限度額適用・標準負担額減額認定証」なる

モノもありHALの入院時も「特定医療費助成

制度」等も加わり、1か月間をほぼ無料で

過ごせます。

これほど優遇されている一因は、大阪に帰省

してから職に就かず障害年金だけで暮らす

無課税世帯となっている事もあるかと思いますが、

それでも障がい者は優遇されていると思います。
 

こんにちは。

相変わらずに、トイレの便座からの
立ち上がりに悪戦苦闘しております。

日曜日の昨晩も便座から立ち上がれずに
夜間専門ヘルパーさんに救助を求めました。

一昨日は、ヘルパーさんの到着までに
たまたま自力で立ち上がれましたが、
昨晩は全くダメでした。

ヘルパーさんが到着後、援助してもらいますが
僅かな力でサポートしてもらうだけで立てます。
私的には、後10%位の力が出ないために
立ち上がれないような感じです。

そして先週、今回ともに就寝前のトイレ時に
立てなくなります。
日中は、スゥーと立ち上がれるので不思議です。
その日、一日の疲労が蓄積するんでしょうか。

今後の対策としては、寝る前の最後のトイレは
尿器を使用することを考えています。
また、長期的な対策としては減量でしょうね。
というのも、体重がベストより4kgほど
増えておりますもんで。(笑)

 

コレが全ての原因やったりして。

こんにちは。

昨晩、また一週間前の土曜日と同じように
トイレで便座から立てなくなりました。

前回同様に、夜間専門ヘルパーさんに
救助の電話をすると、昨日は混み合っており
40~45分後になるとのこと。

仕方なく、待つことに、
ですが、トイレ内があまりにも暑いので
家内にお願いし、便所の前の廊下に
に扇風機を設置してもらい長期戦に
備えました。

そして、電話後20分後に何気なく
立ち上がりに挑戦したところ、
なんと、スゥーと立ち上がれました。

 

すぐに夜間専門へるぱーさんへ

連絡しキャンセルに。

今までに、自力での立ち上がりは
一度失敗すると介護してもらわないと
無理なパターンですが昨晩はラッキーでした。


立ち上がりの不調には、筋肉関係のみならず
心の問題もあるのかも、長期戦に備え
ゆったりとした気持ちが一助となったのかも。

「SBMA」訳のわからない病気です。
今後も昨晩のような事が、度々起こるのか
不安です。

こんにちは。

 

昨晩、トイレで用を済ませた後、

立ち上がることが出来なくなりました。

 

昇降便座に変えてからは、不調であっても

どうにか立ち上がれましたが・・・・

 

一様、1時時間ほど格闘しましたが

汗と疲れでどうしようもなく、

登録している夜間専門ヘルパーに電話して助けを!

 

この2年ほど利用することなく過ごせたのに・・

 

10分ほどで駆けつけてくれ

「すぅー」と立たせてくれました。

 

その後は、以前のように。

 

何で急に、不思議な病気ですSBMAって奴は!

 

 

 

 

 

夏至も過ぎ、七夕からも一週間が過ぎ
日が少しずつ短くなっているはずなのに
まだまだ
日中は、ながいですね。


そして、暑さも勘弁してほしいです。
睡眠時も朝までエアコンを付けたまますが、
温度設定が低いと体調を崩し
高いと汗をかいて眠れません。

6月に入ってから睡眠時間は2~3時間が
続いています。
スマートウォッチで計測しますが
この4日間も酷いもので寝不足続きです。




 

 

 

 

 

しかも覚醒すると退屈なものですから
スマホを見てブルーライトをたっぷり浴びて
よけいに目が覚めてしまいます。
さらに、負のスパイラルに突入し、Amazonや
楽天をポチッと買い物まで・・・・・

 

そして、いつもながら”寝ることは”

体力が必要であることも感じております。

 

遡ること13年前・・・

今では考えられませんが、長崎県の離島
”壱岐島”に定期異動で単身赴任をはじめました。

まだまだ元気やったんですね。
3年間どうにか頑張っておりました。

その頃、毎週金曜日になると夕方の飛行機で
自宅に戻り、月曜日、朝一番の航空機で職場へ

離島手当や単身赴任手当が給料に加算され
さらには、航空会社には島民割引なるものがあり
片道5千円でした(通常1万円チョイ)

その航空会社、オリエンタルエアブリッジ。
(提携でANAも扱っておりマイルも加算)

その頃の航空機が本日をもってリタイヤするとか


そして、新しい航空機



壱岐空港で何度となく撮影しました退役機

 

 

 

こんにちは。
超お久しぶりです。

さて、今年も半分が経過しました。
近頃、時間のたつのが早く感じます。

続いて現況ですが
まだ、4月のHALの効果が残っているのか
自力でのトイレ、食事はどうにか維持しております。
(トイレは、自宅での昇降便座のおかげもあります、
 一方デイでは 二人がかりで立ち上げてもらいます。
 また、食事は訪問リハのSTさんの訓練のおかげです。)

 

image

そして「現状維持」を目指して
〇月・水・金曜日のデイケア(PTの個別リハ有)
〇火・木曜日の訪問ST

 

さらに
〇火曜日にはヘルパーさんと電動車椅子での散歩
〇木曜日は、訪看さんの来訪。

病気の進行の鈍化と加齢による体力減退との戦いに
日々頑張っております。

また、今年65歳となり年金をどうするかで
悩んでおります。

というのも、既に5年前から障害基礎年金と
障害厚生年金とをいただいておりますが、
(障害等級:1級9号)いろいろと計算してみると
障害基礎年金と+老齢厚生年金の組み合わせの方が
より高い受給額となるようです。

ただ、障害年金は無課税ですが、老齢年金は課税対象
となりますので、悩ましいところです。

現在、元職場の総務の方に、正確な試算を依頼しております。
やはり、1円でも多い方が助かりますので。