第8部 悲しみの雨 第4章 許されぬ夢 | ブログ小説 第10部 ブルー・スウェアー
真広は誠一との約束を楽しみにしながら、出店計画のプランを立てていた。誰しもが親しみやすいお店でありながらどこにでもありがちなカフェではなく、癒されるような、心落ち着く、印象に残るようなカフェにしたいと思っていた。真広、今日初めてきたネットで人気の高いカフェにきて回りをキョロキョロ見回していた。土曜日という祝日のせいか周りはカップルが多かった。真広は店内を一望する。店内の壁画はニューヨークの若者の絵が巨大にプリントアウトされて印字されていた。コーヒーのカップを手にとってみる。ポピュラーなカップだと思う。カジュアルなコーヒーカップにニューヨークのファンキーな壁画。流れている音楽も洋楽に・・・。ここのカフェがネットでみると最近、人気の高い店なんだという。充電出来るコンセントがあったりして、パソコンを広げているビジネスマンも多数いる。

(やっぱり利便性かしら?)
真広はパソコンに店内のレポートを書いた。周りをみながら周囲の状況をパソコンのメモに記した。若者向け、ニューヨークような雑多なイメージ、カジュアル、コンセントがあるためたまりやすい、木彫のテーブルと椅子、全てがカジュアルで親しみやすい、でも癒しという空間ではない。メニューはそんなに多くはない。真広は一口コーヒーを飲むと店内の視察にも飽きてしまい、スマホでテレビをつけた。テレビを見ながらコーヒーをごくごくと飲んだ。
「それではニュースをお伝えします。今日、文京区のマンションの付近で不審火がありました。警察では昨日、複数の少年達がたむろしている姿を住民たちが目撃してして、警察は慎重に捜査しております。現場から大葉レポーターからです」女のキャスターの声で画面が切り替わった。
「はい、こちらは事件現場があったマンション付近からのレポートです。数日前から少年たちがたむろしていて、それが何か普通の様子ではなかったというですね。住民たちから不安の声があがっています。目撃情報をまとめてみました。VTRをどうぞ」
テレビの画面が再び変わった。そこに顔を写さずに背中を向けているマンション住民のインタビューが写しだされていた。
「なんか4~5人位の少年たちがすごく固まっていて、もっと近くによれよー!見えるだろー!俺たちがやったってバレるだろーって身を潜めているんですよね。なんか普通じゃないって感じで。でも身なりは一見普通の身なりをしていて、小綺麗な感じ。珍しいなぁって思っていたら、そこで不審火があったんですよ!」真広の脳裏に一昨日の恐怖の情景が蘇ってきた。真広があの日目撃した情景ととにかく酷似している。
(まさか、まさか・・・)真広の心臓の動機がどんどん早鐘が鳴り響いていく。1人の少年が鋭い目つきで射るような目で見つめていたことを思い出した。時間がまるで止まってしまっているような、時間と空間の歪んでいるかのような不思議な感覚に包まれた。いつも流れているような時間の気持ちではなくてどこか異空間に紛れこんでしまったような、深い瞑想に潜りこんでしまったようななんとも言えない深遠な気持ちになってしまった。何なのこの時間の歪みにはまってしまったような不思議で寂しい感覚に陥ってしまうのは・・・。真広ははっと我に返った。真広は我に帰ると周りを何気なく見回した。若者たちの笑い声がいつも以上に耳に響いた。サラリーマンが真剣にパソコンに向かいあっている。真広はどこかホッとしたような気持ちになってスマホの電源を切った。
{979BB7BE-3671-4E2E-879C-7888605995FB:01}



p.s 昨日の夜に更新しようと思い、出来なかったので更新中。今年はいつも以上に頑張ります。今年はいいことないなぁーって思っていましたが、思いもよらないところで反響は少しだけあったので私の運をそちらにもっていかれたのかもしれないですね。。実は次の作品のレムリアはまだ書いてないのですが、次から次って物語が頭の中で出来ているのですが、レムリアの次の作品もはっきり昨日、浮かんできて、、やはり続くよ。でも実は今、一番のネックは「悲しみの雨」で藤本真広ともうじき登場する飯田愛歩をどう繋げていくのかが今も悩ませているの。難しくて悩ませています!創作する上で最も難しいテーマか「運命」だと思うんです。運命って簡単に見えて最大に難しいテーマではないかって思うんです。その最も難しいと自分が感じ、今まで書けなかった運命というものに誘拐事件というものから始まり深い悲しみと想像を超えた愛が始まります。その創作する上で外すことができない、でも最も難しい運命というものをテーマに書くことに何かついにきたかって感じなんですよ。「悲しみの雨」が意外と反響があったため、さらに上昇していける作品というか「悲しみの雨」よりさらなる上を目指してつなげていけるような作品にしていきたいと思っていますっ⭐️意思継承の次は運命という近くて遠い、最も難しいテーマに次は取り組みます!今までの作品の集大成が第9部  レムリア  テーマ:運命もまだ書いてないけれどよろしくお願いしますっ⭐️