ご訪問いただきありがとうございます。

 

 

 

 

ニューヨークから始まった

シティカクテルの旅キラキラ

時々、

ウィスキーの旅ロックグラス

織り交ぜて

あちこち移動します音譜

 

 

旅をしているような気分と

飲めなくても飲んだような気分を

感じていただけると嬉しいなニコニコ

 

 

初めましての方は、

気分は5番街 からも

ご覧になってみてくださいね音符

サムネイル

 

 

 

こんにちはバイバイおねがい

 

今日の、

 

ローランドウイスキーの旅は、

 

自由な発想の蒸留所へダッシュダッシュ

 

 

スコッチ6大産地マップ

 

 

 

その蒸留所は、

 

2012年、

 

エデンブリュワリー

 

という名のビール工場として誕生しました。

 

 そして、

 

2年後の2014年には、

 

ジンとウイスキーの製造も始めました。

 

 

 

 

その際、名前をエデンミルとしたのが

 

エデンミル蒸留所

 

 
 
 
 

 

 

 

ウイスキーの蒸留所が、

ジンやウォッカなどを

製造することは、

珍しいことではないのですが、

エデンミルのように1ヶ所で

ビールもウイスキーも

つくるという工場は、

今まではなかったんですよ。

サムネイル

 

 

 

画像お借りしました

少量生産ですが、リリースされています音譜

 

 

自由な発想で、

 

ウイスキー樽熟成のビールや

 

ホップをボタニカルに使用したジン、

 

ビール用のモルトを使用した

 

ウイスキーなども生み出していますよ。

 

 

 

 

 

サムネイル
 

ジンやその他の

アルコール製品を

プロデュースすることは、

資金集めという

側面が大きいです。

製品になるまでに

時間のかかるウイスキーを

熟成している間に、

熟成を必要としない

ジンやウォッカをつくって、

当座の資金を

生み出すのです。

 

ですが…

エデンミルは

どの製品もメインキラキラ

 

ウイスキーのために

ジンやウォッカを

つくるのではなく、

 

ウイスキーを

本気でつくる!

 

ジンも本気でつくるルンルン

 

ビール?

本気に決まっているだろウインク

 

これが

エデンミル蒸留所なのですグッ

 

 

 

 

 

ツアーのウエルカムドリンクは、

 

ビールらしいですよ。

画像お借りしました

 

 

 

 

ところで、

 

このエデンミル蒸留所が、

 

新しい蒸留所とビジターセンターを

 

設立したのをご存知ですか?

 

  

 

サムネイル

新蒸留所はあの有名な

セント・アンドリュース大学の

 

St Andrews University Classics Building.jpg

 

 

エデンキャンパスに

設立中だとか。

 

ビジターセンターと共に

2023年にオープン予定です音譜

 

 

セント・アンドリュース大学と

 

協力することが、

 

エデンミルのさらなる飛躍につながるのは

 

嬉しいことですね照れ

 

 

 

新蒸留所は、

 

きっと新たな

 

観光スポットになることでしょうねウインク

 

 


 

 

 

 

 
 
 

お気に入りを紹介しています。

立ち寄ってみてくださいねウインク

 

 

 

 

 

LpLpヘアカラートリートメント

 

 

 

高機能化粧品PHYTOLIFT(フィトリフト)

 

 

 

 

 

ブログ読んだよ~とポチッてもらえると励みになります爆笑

PVアクセスランキング にほんブログ村