ご訪問いただきありがとうございます。

 

初めての方もよろしくお願いします。

 

 

 あなたの一押しが励みになります

ポチっと応援お願いします爆笑

にほんブログ村 酒ブログ カクテルへ

 

 

 

 

 

ニューヨークから始まった

シティカクテルの旅キラキラ

初めましての方は、

気分は5番街 からも

ご覧になってみてくださいね音符

サムネイル

 

 

 

 

こんにちはバイバイおねがい

 

今日のカクテルの旅は、

 

ロシア

 

 

 

 

首都モスクワ

 

外せないスポットといえば、

 

ロシア語で”美しい”という意味を持つ

 

赤の広場
 

 

 

 

旧ソ連時代にはパレードも行われていた

 

広場は、約73,000㎡びっくり

 

美しい石畳の道なりが続いています。

 

  

 

赤の広場からすぐの、

 

クレムリン

 

 

一面ぐるっと囲まれた

 

ロシア最大規模の城塞は、

 

軍事力の高さを物語っていますね。

 

たぶん…グラサン

 

 

 

 

 

こんなモスクワの名を

 

冠にしたカクテルは、

 

モスコミュール

Moscow mule

 

 

 

 

モスクワの名を冠にしていますが、

 

実は、

 

ハリウッド生まれグラサン

 

ハリウッドに店を構えていた

 

アメリカ人のジャック・モーガン氏考案の

 

カクテルなんです。

 

 

サムネイル

彼の店で、

ピムスというリキュールを使った

ピムズカップという

カクテルを作るために

ジンジャービアを

大量に仕入れました。

でも、このピムズカップ

あまり売れなかったんですガーン

 

さぁ、困りました。

大量のジンジャービアが

残ってしまいましたからね真顔

 

そこで彼は、

在庫処理をするために

モスコミュールを考案したんです。

 

 

同じ頃、

銅製のマグカップが売れなくて

悩んでいたジャックの友人が

いたました。

その友人の

売れないマグカップに

モスコミュールを入れて

売り出したところ

大人気音譜

 

 

ジャックもその友人も

笑顔になりましたとさニコニコ

 

拍手拍手拍手拍手拍手

 
サムネイル

 

 

実はこのお話には、

 

もう一人の人物が関わっています。

 

っていうか…


便乗した感じでしょうか口笛

 

 

この話を聞いたウォッカのブランド

 

スミノフの営業担当者。

 

この人気の出てきたモスコミュールを

 

ニューヨークで作ってもらい、

 

試飲しているシーンを撮影して、

 

これがニューヨークのトレンドだ!!

 

色んな酒場で見せてまわるという

 

キャンペーンを展開したのです。

 

そして、

 

今では誰もが知っている

 

モスコミュールの地位が誕生したんですよ。

 

 

 

▼モスコミュールの名前の由来とこぼれ話はこちらからルンルン

 

 

 

 

サムネイル

つくり方は、

 

 

▶ウォッカ45ml、

 

スミノフ ウォッカ レッド 40度 750ml 正規

 

 

▶ライムジュース15ml、

 

カクテル用に最適! エトナ・シシリー ライム ジュース100%

 

 

▶ジンジャーエール適量を、

 

【送料無料】アサヒ ウィルキンソン ジンジャエール500ml×1ケース(全24本)【to】【ウイルキンソン】【ジンジャーエール】

 

 

氷を入れたグラスに注ぎ、

軽くステアすれば完成です。

 

 

スタースタースタースタースタースタースター

 

”ビルド”

グラスにそのまま注いでカクテルを作る

”ステア”

ミキシンググラスといわれる

グラスに氷を入れ、
その中に材料をいれた後、
氷と材料を回転させることで

冷やしながら混ぜる
 

”シェイク”

シェイカーに材料を入れ、

氷を入れて蓋をして、
しっかり振ることで材料をよく混ぜ、

よく冷やす。

 

 

海外では

 

ジンジャー・ビアを使うのが基本ですが、

 

日本ではジンジャー・エールで作る方法が

 

広まっていますから、

 

ラバで蹴られたような

 

強いモスコミュールを、

 

飲む機会は日本では少ないと思います。

 


だから、

 

モスクワで、

 

ラバで蹴られたような

 

強いモスコミュールを、

 

飲んでみるのも


旅の思い出になりそうですよ爆  笑

 

 

 

 

ラバが気になった?

それは由来とこぼれ話の

モスコミュールで仲直から

サムネイル

 

 

 

 

イベントバナー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

のカクテルを

 

お気に入りを紹介しています。

立ち寄ってみてくださいねウインク

 

 

 

 

 

 

 

ポチッと応援お願いします爆笑

PVアクセスランキング にほんブログ村