●とにかくやる! | 水もしたたるIKUYOKINとクマの台所

水もしたたるIKUYOKINとクマの台所

夫婦で戦う!飲食店経営奮闘記

毎朝仕入をしてくる業務用スーパーでの事。


前にキャッシャーで気になったことを


ブログにアップしましたが。。。
クリック

●笑顔癖。。。
クリック

●人の振り見て我が振り直せ。。。


今日はとても素晴らしいなぁ~と思ったこと。


レジで私たちの番になったとき、


前に会計をしていた男性が一生懸命に


カートに荷物を詰めていて、


うちの荷物が流せない状態だったのです。


以前、そんな状態の時に


他のキャッシャーの方が担当していたのですが、


いつもの作業だけを繰り返してどんどん荷物を流してしまい、


くまくんはそれをとても嫌がっていた。


私たちはいつも二人で仕入に立ち寄っているので


比較的荷積みが早く終わるのですが、


くまくんと私がお互い一人で立ち寄ったりしたこともあり、


そんな時は、やはり荷積みで四苦八苦してしまうものなのです。


だから、次の方の荷物が流れてくると気が気ではなく、


とても気を使ってしまいます。


今日のキャッシャーの方は、


まずはカートの上にのせた品物を


コード式のスキャナを持ってバーコードをスキャンしていって、


次にコンベヤーを流さずに止めたまま


その上に荷物を並べてスキャンを進めていました。


前の方にもあまり負担にならずに


そして私たちの会計もスムーズに進められました。


とても感心しました。


目の前の決められた作業だけを


やることだけにとらわれてしまう人と


全体を見回してそして即座に違うやり方を探して


判断して作業を進められる人。


何がこの差を産むのだろうか?


まぁ~一言で個人の資質といってしまえばそれまで。


でも、個人の資質に頼らずに


こういう仕事が出来るための


サポートを私たちはしないといけないと思っている。


ただ、間違えてはいけないのは


教育は目的ではないということ。


あくまでも、やはり社会人としては


個人が大きな目的に向かって自分で仕事を進めていく


ということをしっかりと理解してもらっていることが


前提だと思っています。


教えてもらっていないから。。。とか、


聞いていない。。。とかではなくて、


自分から何か提案や行動をしていくことが


仕事人として当たり前ということを認識してもらっていないと


やはりちょっと厳しいのかもしれませんが。。。


その前提を持っている方に対して、


リーダーである私たちが出来ることは、


関心をもってもらうための助言と


それと発破をかけるための行動をすることだと思うのです。


まぁ~そんなことも考えながら、


今日も8割実行の法則にのっとって動いています。
クリック

●8割実行の法則。。。


何か奇抜なアイディアや


大逆転の大仕事をしようと思って長々と考え込んでいても、


その間に、蟻さんに先を越されてしまうと思っているのです。


私は、自分の脳では断層的な発想は、


そう簡単に出てくることはないと思っています。


例えれば、


3日待っても、断層的な発想は出てこないとしても、


でも一日ごとにエクステ的な発想を素に


行動を起こしていくということを3日継続してみた時、


3日後の結果は、3日前と比較すると


断層的な結果になっていることもあるのではないかと思うのです。


だから、とにかく8割の計画で即実行。


今日は、ビンチェのマルシェの所に


手作りの組み立て式のワインラックを並べてみました。コチラ


水もしたたるIKUYOKINの台所-__.JPG

大そうなワインラックを置くことは、


資金的に厳しいこともあるけど、


やはりやってみてお客さんとしてどう見えるのか?とか


色々な課題が浮かび上がってくるだろうし、


コストを最低限で押さえておけば、


その生まれた課題に対して大きな変化を起こすことも


容易に出来るだろうと思って


取り急ぎデモ的な感じで作ってみて即実行!!!


でもこれだけをいじろうと思っていたのに、


結局別の事もいじらないといけなかったりで


自分たちなりに結構大きな変化が産まれたりします。


そのうち、大きく見直しする!ということは


1週間経っても結局何も出来ないことが多いものです。


私の脳と力では、断層的なことはなかなか出来ないけど、


ちょっとずつちょっとずつ思い付きを継続して


結果的に未来にむけていい意味で脱皮したビンチェに


なっていければと思っているのですが。。。(汗)

ハート  ハート  ハート


日本橋箱崎町にあるうちのお店のHPです。

クリック

●Bintje ビンチェ


ビンチェのオリジナル食品や、マルシェの商品の

ネットショップはこちらです!

クリック

●ネット・de・ビンチェ


書きたいことを自由に書いているブログなのですが、

励みにさせていただきますので、

よかったらペタ&読者登録を宜しくお願いいたします!

ペタしてね