先日、

 

 

 

小学校低学年の子どもさんを持つママと

お話をする機会がありました。

 

 

 

そのママが心配そうに

つぶやいたのは、

 

 

 

「最近、

子どもが私から離れていくと、

なんか不安そうにしてるんだよね…」

 

 

 

あなたもこちらのママのように、

 

 

 

「ママ~」と甘えてばかりいる

いつまでもくっついて離れようとしない

離れようとすると不安そうな顔をする

 

 

 

そんな子どもを前に、

 

 

 

「寂しい想いをさせているのかな…」と

不安を募らせたり、

 

 

 

「どうして離れていかないのよ!」と

イライラしたりはしていませんか?

 

 

 

 

 

 

いつもの方も、はじめましての方も

ご訪問ありがとうございます!

 

 

 

子育てをイライラと苦しいだけの

後悔で終わらせない!

 

心の奥にある愛に気づき
ママと子どもの「幸せ力」を育む
【幸せママ塾】主宰

 

 

 

こんのなおみです。

 

 

 

【よく読まれている記事】


こんのなおみってどんな人?
【『私が「私」になるまでの話』まとめ】
 

 

 

 

そんな風に

 

 

 

ママのそばで甘えてばかりで

離れると不安な様子に見える子どもを

前にすると、

 

 

 

・寂しい想いをさせているようでかわいそう

 

・不安にさせてしまってなんだか申し訳ない

 

・このまま離れられなくて

 自立できなかったらどうしよう

 

・大きくなっても1人だと不安なままで

 社会になじめなかったらどうしよう

 

 

 

などとと思っては、

 

 

 

離れることが不安そうに見える子どもを

イライラするほど心配になってしまいますよね…

 

 

 

 

 

では、
 

 

 

このような「問題」を解決して

 

 

 

子どもに心の奥からホッとする安心感を

与えてあげられるようになるには、

 

 


どうしていったらいいのでしょう?
 

 

 

 

 

「離れない子ども」は、
ママの心の中を映す鏡!?

 

 

実はこの「問題」は、

 

 

 

心のしくみからひもとくと

 

 

 

「子どもが離れていかない」のではなく、

「ママが子どもを離したくない」

言えるんですねキョロキョロ

 

 

 

 

 

どういうことかと言うと、

 

 

 

目の前にあるのは、

 

 

 

「子どもが離れないでそばにいる」

「ママから離れると笑顔ではなくなる」

 

 

 

と言う事実だけ。

 

 

 

もしかしたらそれは、

 

 

 

「ママのことが大好きだから

離れたくない!もっと一緒にいたい!」

 

 

 

と言った

ポジティブな気持ちからの

行動かもしれないのに、

 

 

 

ママの目には「寂しそう」、「不安そう」と

ネガティブに見えたり感じたりするのは、

 

 

 

心理学で言う「投影」と言うもので、

 

 

 

ママ自身の心の中にある

「寂しさ」や「不安な気持ち」を

子どもに重ね合わせているから、なんです。

 

 

 

 

 

冒頭のお話を伺ったママに

「最近、何か寂しく感じていることはないか?」

伺ってみると返ってきたのは、

 

 

 

「そう言えば、

だんだん大きくなって

手がかからなくなってきたことが

寂しかったのかもしれない…」

と言う言葉でした。

 

 

 

離れると寂しそうに見える子どもは、

 

 

 

子どもがだんだん自分から離れていくことを

寂しく思うママの心の中を、

「鏡」となって映してくれていたんですねニコニコ

 

 


 

 

子どもを通して気づく
寂しさや不安は、
ママの苦しさを解放する扉の鍵!

 

 

そしてさらに言うと、

 

 

 

この言われないと気づかないほどの

「寂しさ」も「不安」も、

 

 

 

今に始まったものではなく、

 

 

 

ママの中にずっと存在していたものが

明るみに出ただけ…でもあるんですねキョロキョロ

 

 

 

 

 

そのルーツは、

 

 

 

ママが子どもの頃、

 

 

 

本当は寂しくて不安だったのに、

 

 

 

「寂しい」と言えなかったり

不安な気持ちを1人で

抱えなければいけない状況にあったりして、

 

 


心の奥にギュウッと押し込めてきた

「寂しさ」や「不安な気持ち」。

 

 

 

 

 

あなたの中に、

 

 

 

「寂しいなんて思っちゃダメ!」

「これくらいガマンしなきゃ!」

「1人でどうにかしなきゃ!」などと

 

 

 

思う気持ちが

潜んではいませんか?

 

 

 

 

 


つまり、

 

 

 

「離れない子ども」が

「問題」なのではなく、

 

 

 

「離れない子ども」が

 

 

 

「寂しそう」に「不安そう」に見えて

「問題」に感じてしまうママの中にある

未消化の感情こそが

 

 

 

「本当の問題」である、と言うこと上差し

 

 

 

 

 

と言うことは、

 

 

 

子どもを「問題」に思っては

イライラしたり不安になったりする

苦しさから抜け出して、

 

 

 

子どもをあたたかく受け止めて

心の奥からホッとするような安心感を

与えてあげられるようになるには、

 

 

 

この心の奥にある未消化の感情を

しっかりと消化してあげることが

 

 

 

一番早くて

確実に解決できる方法なんですねニコニコ

 

 

 

 

 

では、

 

 

 

そのためには

どうしていったらいいでしょう…?

 

 

 

 

 

「離れたくない子ども」を
安心感で包んで見守れるママになる!

 

 

簡単に言うとそれは、

 

 

 

①ママ自身の中にある

  寂しさや不安な気持ちに気づくこと

 

②十分に感じてあげること

 

 

 

一方で、

 

 

 

感情は潜在意識と言う、

自分では自覚できない意識の中にあって、

 

 

 

特に、

 

 

 

「問題」解決の鍵となる

心の奥に押し込めてきた未消化の感情ほど

 

 

 

自分では気づけないか、

気づいても「氷山の一角」だったりするもの。

 

 

 

その全体像を捉えて

根本からスッキリ解消するのは

なかなか難しい部分でもあります滝汗

 

 

 

だからと言って、

 

 

 

そのままにしていては、

子どもにイライラし

不安に思う日々が続くだけ…ガーン

 

 

 

 

 

もしあなたが、

 

 

 

自分の中にあるかもしれない

「寂しさ」や「不安は気持ち」を

ゴッソリ解消して

 

 

 

イライラし不安に思う日々を卒業したいなら、

 

 

 

【幸せママ塾】で

 

 

 

あなたの「本当の問題」を

スッキリサッパリ解消していきませんか?

 

 

 

「離れない子ども」を

 

 

 

「今は離れたくないんだね」と

あたたかさで

そっと包み込んであげられるママなって、

 

 

 

ママも子どもも

心の奥底からフワッと湧き上がる

あったかい気持ちを感じられるようになりますよハート

 

 

 

「ママ~」と頼ってきた子どもを

笑顔にできるママになる♪

↓【幸せママ塾】は7月開講です↓

 


《関連記事》

これ→「自立した子」になって欲しいなら、まずはじめにタップリ甘えさせるべき理由。

 

これ→子どものネガティブな部分を受け容れれば受け容れるほど、「幸せ力」は育まれる!

 

これ→子育てを苦しくしてしまう、自分でもコントロールできないイライラはどうしたらいい?

 

 

 

 

 

こんのなおみ【公式】LINEでは、

ママも子どもも幸せな子育てを送る!

 

 

 

「幸せ力」を育む方法無料FREEで公開中!

 

 

 

 

 

登録するだけで【5大特典】プレゼントプレゼントキラキラ

こんのなおみ【公式】LINE

 

 

ご登録くださった皆さまに
もれなく【5大特典】プレゼントプレゼント


こんのなおみと直接メッセージできる
 無料ホットライン 1対1トーク

音声メッセージ
 「2つの魂が共存する仕組み」
動画メッセージ

 「未消化の感情が生まれる理由」
テキスト(PDFファイル)
 「YESしか言葉がでない人生の結末は」
テキスト(PDFファイル)
 「すべてが愛であるマインドセット」

 

 

 

私の長ーい自己紹介


「等身大の私」を見つめてみるために綴る、

「私」が生まれてから「今の私」になるまでを

ゆっくり振り返る私が「私」になるまでの話

毎日1話ずつ更新し、ようやく120話が完結
あなた自身を振り返りながら
読んでみてくださいねニコニコ


↓興味のある方はこちらをクリック↓

 

 

 

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。

おわりつながるうさぎ