日韓カップル今昔 | イクラの雑記@KOREA

イクラの雑記@KOREA

在韓日本人主婦イクラの日々のつぶやき

 

 

1年ほど前から私が日本語を教えている20代の韓国人男性がいます。
今年に入ってその彼に日本人の彼女ができました。

 

彼もとってもいい人なんですが、
彼を通して知る日本人の彼女も、若いのにしっかりした方。(実際に会ったことはない)

 

くだらない喧嘩や愚痴などの話は一切なく、
二人のお付き合いの話を聞くたびに関心したり、ほっこりしたり。

 

とっても素敵なカップルです。

 

彼が嬉しそうに彼女の話をするのが、私にも癒しとなっています。

 

20代の若い日韓カップルの話を聞きながら、
私は時々、大昔の恋愛時代を思い出しています。

 

ちなみに、私とマグロさんは2003年夏からのお付き合い。

 

恐ろしいことに、今年で

 

丸20年です。ギャー

 

我々の日韓カップル時代と、彼らとでは約20年の隔たりがあります。

 

今回は、そんな彼らの話を聞いて、

 

おお~時代だな~

 

と感じたことをご紹介!

 

ちなみに、これから書くことは、私自身のことと私が聞いた話であり、
当てはまらない人も数多くいることをお伝えしておきます。

 

 

 

 

 

  出会いの場

 

現在20代である彼らが出会ったのは韓国。


彼女が語学堂留学で韓国にやってきて、
そこからLanguage exchangeみたいな形で知り合いました。

 

今は語学堂に若い日本人の留学生がたくさん来ているそうです。
 

趣味や就職のために韓国語を勉強しているそう。

 

彼女のお友達の中にも留学中にいい出会いがあり、
韓国人とお付き合いを始めた人がいるようです。

 

なるほど・・・
今どきの日韓カップルは、

 

韓国留学中に出会うこともあるのか・・・

 

16年前の2007年。
私も短いながら語学堂に通っていましたが、
私の周りで韓国人と出会っていた人はいませんでした。

 

当時の留学生はほとんどが中国人。
私のクラスメートにいた日本人(在日含む)は4人でした。

 

①親から韓国語を学んで来いと強制的に留学させられた在日のお姉さん

②日本の大学で出会った韓国人の彼女がいる男子大学生

③イギリスで出会った韓国人に片想いしているお姉さん

④韓国人の彼氏(マグロ)がいる私

 

私の語学堂の日本人クラスメートだけを見ても、4分の3が、すでに韓国人のパートナー(好きな人)がいる

という状況であるため、韓国留学中に出会いを求めることがなかったのだと思います。

 

当時は、在日でもなく韓国人のパートナーもいないのに韓国語を勉強しに来ている20代はかなり珍しく、
韓国留学の理由を根掘り葉掘り聞かれていました。

 

そのほか、日本から語学堂に来ていたのは、

 

韓国ドラマが大好きなおば様たち。

 

年齢層高めです。

 

当時の韓流はおば様たちのものだったのです。

 

そういえば、私が語学堂で勉強している同時期に、
別の大学の語学堂にうつみ宮土理さんが留学していました。

 

そんな感じなので、同年代の日韓夫婦仲間から
韓国留学中に出会ったという話はあまり聞いたことがなく。

 

我々の世代で多いのはこの2つ!!

 

1.第三国に留学中
2.韓国で日本語教師&生徒

 

私の周りの日韓夫婦は、
この2つのどちらかに当てはまる人が多いです。
(その他は、韓国人の彼が留学や仕事などで日本滞在中に出会ったパターン)

 

特に第三国での出会いは多く、その昔、日韓夫婦仲間に出会うと、

 

「どこの国で会ったんですか~?」

 

という質問が出ていたほどです。

 

私とマグロさんの出会いはカナダですが、
私の周りには、オーストラリア、イギリス、ロシア、中国などで出会った日韓夫婦がいます。

 

せっかく海外に行ったのだから、現地の言葉で話したい!日本人は避けたい!

 

と思った結果、文化が似ていて話が通じやすい韓国人と仲良くなる傾向があり、
そこで恋が生まれていました。

 

2は、私の職業のせいで周りに多いのかもしれませんが。
日本語教師の仕事で韓国にやってきて、教え子から猛烈アタックを受け結婚したパターンです。

 

ちなみに、私も日本と韓国で長年日本語教育に携わってきましたが。

生徒に惚れられたことは一度もありません。

 

仕事中は「女」を消しているからだということにしておきましょう。

 

 

 

 

 

 

  韓国語へのモチベーション

 

20代日韓カップルの彼女は、K-POPの影響で中学生の時から韓国が大好きだったそう。

独学でハングルを勉強し、お金を貯めて念願の韓国留学に来たそうです。

 

私が日本語を教えている彼も日本語を勉強中。
 

日本人の彼女ができたと聞いたとき、私は先生として、

 

「わ~!良かったですね!日本語が伸びるじゃないですか!!」

 

と喜びました。

 

二人はLanguage exchangeをするために出会ったのですから、
お互いにいい勉強になるのではないかと。

 

しかーし!彼は彼女の韓国語の勉強のため、
日本語は一切話さず、韓国語だけを使うことにしたそうです。

 

彼女にとっては限られた留学期間なので、
できるだけ韓国語を伸ばすお手伝いをすることにしたのだと。

 

付き合い始めの頃は、彼女の韓国語力がまだ低く、
コミュニケーションに困ることもあったようですが。

半年以上たった今では彼女の韓国語が格段に伸び、彼も絶賛しています。

 

「好きこそものの上手なれ」

 

中学生の頃から勉強したかった韓国語を現地で学ぶことができて
幸せを感じていた彼女は、ぐんぐん吸収していったようです。

 

韓国語を話すのが楽しくて仕方がないんですって!

 

私の周りの日韓夫婦仲間にも
韓国語がものすごく上手な人がいるので、一概には言えないのですが。

 

私と一部仲間を考えると、

 

韓国語へのモチベーションが低い

 

長年韓国に住んでいても、一向に韓国語が上達していません。

 

これは先述した「出会いの場」も関係しています。

 

第三国で出会った我々は、

 

「韓国&韓国語」には興味がないのです。

 

我々が興味があり、わざわざ留学したのは別の国。

私に関して言えば、留学したのはカナダであり、興味のあった言語は、

 

英語だったんですよ。

 

 

 

約20年前、彼氏(マグロ)に突如、

 

「オッパと呼んでほしい」

 

と言われた私。

 

名前でもなく、謎の「オッパ」とは一体何なのか?と聞いたら、
「お兄さん」という意味だと説明され、ますますミステリー。

 

呼びたくねー

 

と、強く思ったのを今でも覚えています。

 

韓国語&韓国文化には全く興味がなかったせいです。

 

しかしながら、「オッパ」と呼んでみたら
明らかにマグロさんが喜んだので、仕方なく呼び始めて今に至ります。

 

当時は今みたいにイケメンが出演する韓ドラが溢れていなかったし、
彼氏を「オッパ(お兄さん)」と呼ぶ文化なんて全く知りませんでしたからね。

 

第三国で出会った人の中には、韓国語を学ぶモチベーションが低く、
生活に困らないレベルになれば勉強をストップしてしまう人も。(私)

 

日本語教師&生徒で出会ったパターンも、
生徒だった彼(夫)が日本語ペラペラのため、会話は日本語。
 

韓国語を話す必要がなく、一向に上達しないというのがあります。

 

そして、パートナーがいるからとか、仕事などで仕方なく韓国に来た我々は、
韓国のあれこれに愚痴が出てしまいがち。

 

しかしながら、20代の彼女は、

 

全てが楽しいって。

 

だって、ずっと来たかった国だもん!

そこらへんの道を散歩しているだけで楽しいんですって。
 

なので、彼らはよくお散歩デートをしているそう。

 

韓国に来て、最初の2週間は泣いて暮らし、
今現在も道を歩いているだけで、道路の汚さにうんざりしている私とは大違いです。

 

今時の若い方は、元々韓国&韓国語に興味があるからか、韓国生活をエンジョイし、
韓国語がべらぼうに上手な人が多いようです。

 

在韓歴が長いだけの私。
若い日韓カップル(夫婦)の前では、恥ずかしくて韓国語が話せません。

 

 

 

 

 

 

  周りの反応

 

20代の彼女は純粋に韓国語の勉強のために、韓国に来たわけですが。
偶然にもいい出会いがあり、韓国人の彼氏ができました。

 

「韓国人の彼氏」ができたことで、彼女は、

 

「良かったね!」

「成功したね!」

「韓国に行ったかいがあったね!」

 

というようなことを周りに言われたそうです。

 

本当に親しい友達が祝福してくれのるは嬉しいけれども、
知り合いレベルの人から「成功したね」などと言われたのは、
まるで彼氏を作りに留学したみたいで、彼女としてはちょっと嫌な気持ちになったそうです。

 

なので、彼女はごく親しい人には、韓国で彼氏ができたことを伝えているそうですが。
知り合いレベルには、“韓国人の”彼氏がいるということを自ら言わないのだそうです。

 

色々と面倒臭いからと。

 

私も、マグロさんと付き合っていた時や結婚後しばらく、

 

「彼(夫)は外国人です」

 

とだけ言い、「韓国人」というのは聞かれない限り言いませんでした。

 

なぜなら、私も

 

面倒臭かったからです。

 

 

 

 

「ええー!?韓国人!?なんでまた!??」

と、疑問と哀れみが混じったような反応をされ、やんわりと否定的な意見を言われ、

イラっとしたからです。

 

一部おば様たちだけに、

 

「あらー!!ヨン様の国の人!!」

 

と喜ばれたぐらいで、同年代の人には驚かれることがしばしばでした。

 

「カナダに行ったのに、なぜ韓国人と・・・?」

 

というような反応をされたことも。

 

それが20年後、同じ日韓カップルでも
彼氏が韓国人だとあまり言いたくない理由が、

 

全くの正反対の意味だなんて。

 

時代は変わりますね。

 

最近私は、

 

日韓カップルマウント

 

という言葉を知り、衝撃を受けました。

 

若者の間では、「日韓カップル」であることが自慢になりうるのだそうです。

 

SNSで発信される日韓カップルの話や韓国での出来事がキラキラしていると。

 

皆さん、私の夫がマグロで、

 

羨ましい・・・ですか・・?

 

誰もうなずいてないっすよね!!!!

 

私は長いことブログで発信してきて、
マウントとれるどころか、皆様に同情され励まされてますけど??

 

まあ、ラブラブな「カップル」と
現実的な「夫婦」の違いもあると思いますが。

 

とにかく私は、20代の日本人彼女から見た韓国が、
とっても魅力的でキラキラしていて、私までポジティブな気持ちになりました。

 

今自分が住んでいる国に、そんな魅力があるんだなと。

 

若い人は韓国に対して「好き」とかポジティブな気持ちがあるから、
SNSがキラキラまぶしくなり、「マウント」と言われるのかもしれません。

 

BTSも世界的に有名だし、韓国ドラマは面白いし、
いつの間にか韓国は非常に魅力的な国になったようです。

 

魅力的な国に変化し始めた頃に渡韓してしまった私は、
外から韓国を見たことがないので、あまり魅力に気づいておらず。
 

いまだに韓国に対しては何の情熱もありません。

 

ポジティブな気持ちを持つために、

韓国で若い日本人の友達を作ってみようかな~

 

と思ったり、思わなかったり・・・

 
 
 
 
 
 

 

私が若者にネガティブな気持ちを与えてしまいそう・・・

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(韓国人)へ
にほんブログ村