オボイナル、ゴディバ、体重 | イクラの雑記@KOREA

イクラの雑記@KOREA

在韓日本人主婦イクラの日々のつぶやき

今日5月8日は韓国でオボイナル(両親の日)。

 

すでにエビから「いままでありがとうございます」と書かれたカーネーションのコサージュと、テコンドー場で書いたカードをもらったんですが。

 

今朝さらに学校で書いたというカードをもらいました。

渡し忘れていたようです。

 

それがこちら。

 

 

 

 

 

ままに

 

 

マグロさんに気を使ったのか、「아빠하테도(パパにも)」とついでのように書かれています。

 

 

その中身は・・・・

 

 

 

 

 

 

 

私への感謝状とメッセージ。

(やはりパパの存在はなし!)
 

 

 

 

みんな見てー!!

 

「ぼくが あいしてる ままに」

 

だってー!!!

 

 

小学校入る前ぐらいから、やっとこさ母親の大切さに気付いたエビちゃん。

しっかりとママ大好きっこに育っております!!!

 

昔の私に伝えてあげたい!

 

素敵な未来が待ってるよ!!って。

 

 

 

昔の私↓

 

 

 

 

韓国生まれ、韓国育ちのエビが一生懸命日本語で書いてくれたのも嬉しいじゃないですか!

 

エビの学校の先生やお友達は、エビの日本語を褒めたり羨ましがったりと肯定的に見てくれるので、エビも学校の活動で堂々と日本語が書けるようです。

 

でも、ついつい気になってしまう変な日本語。

「けんこうにしながら」とか「ままに」とか「,」とか。

 

ものすごーく添削したいけど、せっかくのラブレターなので我慢します。

 

 

 

さて、週末にはオリニナル(こどもの日)とオボイナル(両親の日)のため、マグロ家で集まりがありました。

 

お義母さんと子供たちにお小遣いをあげるための集まりであります。

 

 

義兄宅近くで食事をしてから、いつものように義兄宅へ。

 

食事の写真はこれしかない・・・・

 

一体私は何を撮りたかったのか?

 

 

 

 

 

 

写真ブロガーには絶対になれません。(みんな知ってる)

 

 

 

コースの一番最初に出てきたもので、メインではありません。(美味しそうに撮れてないので言い訳)

 

義兄一家が遅刻するというので、隣の義妹とビールを飲みながら待っているときに撮ったものです。

 

上の写真だけだと微妙ですが。

食事はどれもおいしくて、全員お腹いっぱい食べました。

 

 

我が家のこどもの日は、昼寝とドラマ三昧だったんですが。(私が)

 

義兄家と義妹家は何をしたのか聞いてみました。

 

義妹家はビニ(義妹夫婦の子)のリクエストを叶えるためスターフィールド(ショッピングモール)へ。

 

ビニのリクエストとは、

 

●映画

●スライムカフェ

●プリクラ(인생네컷)

 

 

11時台の映画を事前に予約しており、映画開始1時間前に到着するよう家を出たそうです。

 

結果、

 

 

映画の時間を過ぎてもスターフィールドに入れず。

 

 

こどもの日は雨。

室内で楽しめる場所は大混雑だったようです。

 

スターフィールド周辺から渋滞で車が動かず。

義妹は車内で泣く泣く映画をキャンセルしたそう。

 

2時間かけてスターフィールド内に入ったものの、スライムカフェも無理。おもちゃ屋も大混雑でゆっくり見られず。

 

ビニの願いはプリクラだけ叶えられたそうです。

 

「スターフィールド内にいた親は、みんなげっそりしてたよ・・・・」

 

と言っていました。

 

何かしてあげたいと思ったら別日に遊びに行って、こどもの日当日は家にいるのが一番だとしみじみ語っていました。

 

 

我が家が正解♡

 

 

義兄家は、トルトリ君(義兄夫婦の子)のリクエストで回転ずしへ行ったそう。

 

写真を見せてくれたんですが、そこにはトルトリ君一人で積み上げた数十枚のお皿のタワーが。

 

「中高生になったら、食費がどれだけかかるんだろう・・・?」

 

と、義姉がおびえていました。

 

 

 

義兄宅では、子供たちはいつもどおりトルトリ兄さんの部屋でゲーム。

男性陣はソファーに座って映画鑑賞。

お義母さんは自室へ。(義兄宅には義母の部屋がある)

 

義姉、義妹、私の3人は義姉が出してくれたワインを飲みました。

 

義姉が

 

「貰い物のチョコレートがあるから一緒に食べよ~」

 

と冷蔵庫から出してくれたのがゴディバ!

 

義兄がバレンタインデーにもらって、冷蔵庫に入れっぱなしになっていたそうです。

 

義妹は

 

「こんないいチョコレートを食べる機会はなかなかないから、しっかり選んで食べよう!!」

 

と言い、チョコレートの説明を見ながらしっかり選んでいました。

 

日本でゴディバを食べる機会はありましたが、韓国では記憶にありません。

韓国は日本より外国製品が高いのです。

 

「すごいですね~!この数ならかなり高いですよー!!」

 

と言ったら、義姉が値段を調べ始めました。

 

「7万ウォンぐらいするみたい。一粒3000ウォンだよ!」

 

と言い、みんなで「おおおー!」と驚いていたんですが。

 

その後、義姉が、

 

「いや、違うチョコだった!これは10万ウォンだから一粒4000ウォン!」

 

と訂正。

 

その後もゴディバ検索を続けていた義姉が、

 

「いやいや!これ一粒6000ウォンだよ!」

 

と言い出し、最終的に一粒6000ウォンのチョコレートということに落ち着きました。

 

 

どんだけ~!!

 

 

義兄がもらった一粒6000ウォンのチョコレート、肝心の義兄が食べるべきだとみんなに言われ、チョコレートに興味のない義兄がしぶしぶ食べていました。

 

義兄はチョコレートを食べながら、

 

「とつぜん負担に感じるな。ホワイトデーにお返ししなきゃいけなかったんじゃ・・・?でも、一体誰にもらったのか全く思い出せない」と。

 

 

 

そんなことある?

 

 

それだけ義兄は普段からプレゼントをもらう機会があるようです。

 

我が家なら、もらった人が分からなくなるなんて絶対にないし、そもそも、

 

2月にもらったチョコレートが、

5月まで手付かずで冷蔵庫にあるということは絶対にありません!

(もらったその日に瞬殺)

 

 

 

この日、チョコレートを食べながら、義妹のダイエット話になりまして。

痩せたいけどダイエットスイッチが全く入らないと。

 

義妹も私もここ数年、現実を見るのが恐ろしくて体重計にのっていないと言ったら、

 

 

義姉が絶句。

 

 

義姉は一日2回体重計にのっているそう。

増えた数字を目にすると、自然と食べる量が減ると。

 

義妹も私も二人して義姉に体重計に乗るように説得され、私は久しぶりに体重をはかってみることにしました。

 

 

明日。

 

 

なので、今日は父の来韓でお休みしていた断食を久しぶりにしまして。

 

明日目の当たりにする現実を少しでも良くしようと努力しているのであります。

 

本当はダイエット話をもっと詳しく書きたかったのですが、空腹でこれ以上書くのが辛いのでこのへんで!

 

 

 

 

 

 

 

 

明日がドキドキ~

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(韓国人)へ
にほんブログ村

 

ダイエットどころかゴディバスイッチ!

食べたい~!!

 

母の日のプレゼントにいかがですか?