ゴールデンウィークの一週間 | 育美のたまて箱

育美のたまて箱

私の人生は、たくさんの玉手箱で彩られてます。

家族、社員、仕事、夢などなど

そういった玉手箱を紐解きながら綴っていきます。

4月29日

いよいよGWがスタートしました。

人参をたくさんいただいたので、娘にお願いをして、人参のポタージュ

スープと人参ケーキを作ってもらいました。我が家では、頂いたものは

お裾分けしたりして全て使い切る事を目指しています。沢山頂いた

タケノコも大釜でゆでました。

夜は娘と2人で藍染の工房に行き、ハーバードの同窓会の記念品の

準備にお付き合いをしました。

 

4月30日

4月最終日ということで、とある銀行の代理さんが来訪くださり、融資

の枠について広げることを承認しました。これも娘の準備と思って

いますが、これも独りよがりかもしれません。

 

5月1日

7月18日に美馬市で開催予定の戦争体験を語り継ぐ会の件や

美馬市の総会などについて話し合いました。

夜はいつもの食事会でした。

 

5月2日

朝から県婦連の理事会と評議委員会に臨みました。理事会では、

戦争体験を語り継ぐ会について40回で一旦終了し、新しい企画を

していきたいと伝えました。何しろ教育委員会も学校も私たち婦人会

が開催してきた事を望んでいないと感じたからです。学校教育は

戦争よりも働き方改革やいじめ対策の方が大切なようです。

このような事は勿論大切ですが、少子高齢化が進む近年では地域

との交流は大切な事のようですが、現場が望まないボランティアは

中止して、新しい企画を考え、自分たちが生き生き生きる為の行事

を企画することが良いと考えたからです。

評議委員会では婦人会活動を続けるために若い人が参加できる

ように予算を使いたい旨を伝えました。

帰ってくると、会社の全体会議が開催されており、私は参加では

なく見守りました。

 

5月3日

娘が今日からアトム君と一緒に東京に出張していきました。

アトム君がいなくなって家の中は静かになりました。

昼からはウクライナから来日された方が日本で文化や戦争の状況

を伝えたいといって美馬市にやってきたので挨拶に来訪くださり、

東京から帰ってきていたTさんの甥っ子と一緒に食事をしました。

お好み焼きと焼き肉です。

5月4日

筍の煮つけと早煮昆布を使った筍とフキの佃煮を作りました。

また、買い物にも行きました。そして、河野メリクロンでは来週の

母の日の為にお嬢にプレゼントを買って届けました。いつも母の日

には毎年たくさんのプレゼントを購入していましたが、ほとんどの人

が亡くなってしまい、淋しい限りです。仏壇の掃除もしました。

 

5月5日

日曜日は本当の休みになり、ほとんどを寝て過ごしました。

お客様は脇町地区の婦人会の副会長の一人が健康教室の報告に

来訪くださいました。夜はマッサージを受けて、体を休ませました。

 

ゴールデンウィークの一週間はこんな感じで過ぎ去りました。

庭にはシャクヤクの花が咲きました。

それでは、今週もこの辺で。

ごきげんよう。