経験上のオススメです


【初めましての方へ】

ウシシ中2男子照れ小4女子もぐもぐ小2女子

3兄妹の子育てを楽しんでいる

アラフォー主婦のatai(アタイ)です

  おいで デレデレドモドモ


公務員と保育修行の日々から退職 ルンルン

心と時間に余裕ができたので、ブツブツと

つぶやいてます。若いときに

保健所や院内病児保育で勤務経験有り

 指差し 暇つぶしに見て下さ~い飛び出すハート



修了式や卒業式の後って

こども達が持ち帰ってきた成績表や

賞状とか作品とか

色々と溢れかえりますよね滝汗家だけ?



我が家は3人こどもがいるので

管理しないで溜めておくと

ごっちゃごっちゃになるんですよチーンガーン



実は整理整頓とかが苦手な母で・・

基本 箱とか棚に突っ込んでおけばOK

見えなければOK🙆

箱や棚の中は物は

すご~く気が向いたら

片付けています



結婚当初 主婦雑誌とかで勉強するぐらい

本気で苦手な家事分野なんですけどね笑い泣き



それでね

ファイルを始めに作っておくことにして


🔴賞状とか検定合格証とか

🔴学校の成績表とか

🔴学校の健康診断表とか体力検査結果とか


主にこんなのを大切に取ってます





賞状とか検定合格証とかなんですけど

中学受験の際に

とっても必要でした!!



公立の中高一貫校を受験した長男くん

※点数で不合格でしたけどね



受験の時に 担任の先生に色々と書類を

書いてもらうのですが

こどもの今までの

保有資格とか

〇〇賞歴とか

アピールポイント

として記入する欄があり

※履歴書や~ん


これって

学校側は全部把握してないんですよ!

担任はその1年間の事は把握してるけど

その前までの事なんて

管理してないのよ~ゲッソリ



いや

当たり前の事なんですけど

全校生徒何百名の管理把握なんて無理なのよ



じゃあ どうする?って

 なんですよ。

当たり前なんですが



アタイは小6の担任に

息子くんの今までの経歴や

アピールポイントになりそうな出来事を


🔴時系列に

🔴簡潔に

🔴箇条書きで

まとめて渡しました

クラスに受験児童3人いたので

先生大変だったはず(>_<。)

先生とのやり取り、この話別で書きますね



担任の先生はそれを見て

提出書類を作ってくれましたよデレデレ



私立受験と公立受験をした先輩ママがね


公立は

内申点みたいな学校での態度や出席日数を

見るらしく

※もちろん試験点数もだけど!


私立は試験点数重視!って言ってたの


先輩ママの子は勉強できたんだけど

不登校で出席日数が少なくてね・・

私立に行きました



私立受験と公立受験で少し変わるので

今から考えている方は

ちょっと下調べしてたほうがいいですよ~



受験先の学校によって異なると思いますが

先に受験した先輩パパママから

話を聞くってめっちゃ大事です!

私は助かりました~!!




学校から持ち帰ってきた賞状も

こどもが頑張った証拠なので

大切に取っててくださいねデレデレキラキラ




新1年生のパパママ

賞状とかもらいやすい方法として

夏休みにたくさんのコンクールや

企画があるので

とにかく作品とか応募したり参加させてね


数百円の参加料が出ますが

だいたい入選の賞状はもらえます!


作文や絵や作品!!


これ低学年のうちはみんな参加するけど

高学年になるにつれて

参加しない子増えます(自主参加型は)


中学生とかになるとクラスで2~3人程


倍率が低い分

校内〇〇賞とかはもらいやすいです上差し



中2息子くんの下手な字で

書道の校内賞もらえました( ´艸`)やば



もちろん

こども自身に自信がつきますので

こういった応募はこどもをその気にさせて

参加料出して 積極的に応募してみてね

※こどもが嫌がるなら無理にはさせないでねデレデレ

あくまでもその気になる誘導をしてね



こども達が大人になったら

ファイルごとあげようかな~デレデレ



こどもの時の記憶なんて覚えてないし

努力を可視化した物にもなるし

賞状や合格証取るために頑張るからね



あなたはこんなに頑張ってきたから

自信を持ってねって飛び出すハートという意味を込めて・・



とにかくファイルや収納スペースを

始めに確保すると後々楽ですよ~デレデレ


 




 



↓ 他の記事↓


毎日更新の励みになります

↓↓↓

フォローしてね

Thank youラブラブ