痛いよぉ... | 高機能自閉症sanaの歩く道

高機能自閉症sanaの歩く道

高機能自閉症やADHDとともに、どこまでも発達していきたい、
sanaのサバイバルブログです^^

ときどきⓒ計画入院をしながら
就労移行支援事業所に通所し、障害者雇用での就職を目指して
日々がんばって生き抜いてます。

 

 

大人になった 高機能自閉症
sanaのサバイバルブログです

 

ときどきⓒ計画入院をしながら

就労継続支援A型事業所で働いています


 

ⓒ計画入院については

こちら


 

発達障害に治るという概念はなくても

いくらでも
発達していけることを証明したいです

 

 

自己紹介は

こちら

 
 

いつもたくさんのアクセス

いいね&コメントありがとうございます

 

 

 


 

こんにちは。

 


今日は休み。

気ままに、のんびり過ごしています。




 

最近...

 


が痛いです😫

 


特に酷使した覚えはないんだけれど、

腰の下のほうがジンジン痛みます💦


じっとしていても痛いしストレス💦



歩けないわけじゃないし

面倒だから

まだ病院は行きたくないんだけれど、

何なんだろうなぁとモヤモヤします。


いったん気になり出すと

なかなか気が紛れなくて嫌になる😫




メンタルから来てる可能性もあるし、

気に病みすぎないようにしたいです。



今日もなるべく平常心を保って

淡々とルーティンをこなすべく、

まずはいつものドトールコーヒーへ。




 

 

席に座ると、やっぱり、痛いけど😫

 


何か気が紛れることを考えようか....





明日は...



いよいよ就労移行の体験利用日です。



見学の時点でかなり気に入ったけど、

明日はプログラムを体験できるから

緊張し過ぎず楽しめたら良いです😊




日々のプログラムを

個別とグループの両方でやっていて、

明日の初日は、個別版を体験します。



と言っても

明日のプログラムは1時間枠だから、

あっという間に終わってしまいそう。


明日は取り敢えず

事業所の

雰囲気を感じられたら良いのかな😗



新しい環境に身を置くのは

かれこれ4年ぶりだから

緊張もするけど、楽しみも大きい✨


退職を決めてから、1カ月。

ようやく少しずつ動き始められる✨



楽しみがある、って、幸せだなぁ🌱


 



ということで...



なるべく「楽しいこと」を考えながら

痛みから、気を紛らわしています☺️




今日は今、母が受診に行っています。


健康診断で引っかかって

精密検査のために受診に行きました。



大したことがないことを祈りながら、

待っているところです☕️



両親も、いつまでも若くはないので、

大事にしなきゃいけないなぁと思う。



そのためにも

私自身、元気に前を向いていこう👍






皆さまにとって

今日が

良い日でありますように。

 

 

午後もみんなで

ただただ生き抜こうね🤗

 

いつも

ありがとうございます💛

 

自閉症サバイバー

sana

 

 

計画入院 ⓒ 2019 高機能自閉症sanaの歩く道 All rights reserved

 

 

 

 

フォローしてね!

 

フォローしてね…

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 高機能自閉症へ

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 成人発達障害へ

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ