こんにちは!

小笹由貴です。

 

 

 

 

今度、学校で

 

パーソナルカラーの講師として

お招きされたので

 

講座をすることになりました

 

ママさん向けに

「色を取り入れて楽しく過ごす」

というテーマで

 

講座のテキストを作りました

 

 

その時に思ったことを

少しお話しますね

 

 

 

 

 

1DAYの骨格診断や

パーソナルカラー診断など

 

時間が短ければ短いほど

伝える内容って限られてしまいます

 

「あ~もっとお伝えしたいことがあるのに

時間が足りない~」

 

というのはよく思うんですが

 

1番困るのは

 

 

思わぬ捉え方をしてしまいかねない

 

 

 

 

ってこと

 

 

 

例えば

パーソナルカラーだったら

 

 

自分に似合う色

自分に調和する色を知るのは

 

のちのファッションや服選びに

めちゃくちゃ役立ちますキラキラ

 

でもね、

過去の自分も含め

やっちゃいがちなのは

 

 

似合う色探し

 

 

なんですよね

 

 

 

これ、いちばんやっちゃいけないアセアセ

 

 

似合う色探しは

ベーシックカラーにとどめた方がいい

 

 

じゃないと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こうなっちゃう

 

 

とにかく

「色」を着る

「色」を合わせる

 

 

みたいなねあせる

 

これね

普段はいいんですけど

 

色を使いたくない時に

着る服が分からなくて困るんです

 

 

 

結局

 

服選びの根本は

何も解決されなかった

 

んですよ

 

 

 

これってね

骨格診断も同じですけど

 

 

アイテムの色やデザインだけを

見てるから

 

起こる現象です

 

 

 

アイテムという点を見るんじゃなく

 

自分を彩るという

広い視点で見ることが大事上差し

 

 

 

そうしないと

 

服選びの悩みからは

永久に抜け出せません

 

 

 

服の悩みで

「○○タイプに似合う服はどれですか?」

 

なんて言うのコメントを

よく見かけますけど

 

好きな服を選べばいいのよ

 

 

 

服と自分を似合わせるのが

骨格診断とパーソナルカラーの役割です

 

 

この感覚がわかってくると

好きだけど選ばない服って

出てくるんですよ

 

 

 

 

 

似合わせても似合いそうにないって

「俯瞰して自分を想像できるようになる」

からです

 

 

好きな服を選んだらいいけど

好きな服を選ばないこともある

 

ということが実際にあるんです

 

 

でね、さらに進化すると

(あえて進化 笑)

 

 

自分に調和する色を知ると

 

苦手な色に

チャレンジできるし

 

 

 

色の使い手になると

 

クールな印象

可愛らしい印象

 

雰囲気を

色で作ることだってできます

 

 

雰囲気ってまさに

その人を包み込むオーラみたいなものだから

 

服だけじゃ足りないのは

分かりますよね?

 

 

ヘアカラー

 

ヘアスタイル

 

メイク

 

 

こういうのって

全て繋がってるんですよね

 

もはや、ファッションやおしゃれって

個性ですよね飛び出すハート

 

 

なのに、なのに

昔の私は

 

キャー、髪を染めるなんてあせる

メイク、難しいよあせる

髪型は私にはもうどうにもならんあせる

 

 

本気で困ってたよ悲しい

 

 

 

 

諦めぐせがついてるから

おしゃれを学んでも

「自分に似合う色を探せ!」って

 

 

アイテムに賭ける

 

 

みたいになってたんだよね

 

 

これさえあれば!!

 

みたいなあせる

 

 

や、や

 

 

これだけあっても•••

仕方ないんだよ 笑

 

 

 

というわけで

骨格診断やパーソナルカラー診断は

 

自分にどんなものが似合うの

 

という導入編です上差し

 

 

もっとおしゃれを深めるなら

俯瞰して見る力をつけた方がいい

 

 

大人のための自分スタイリング講座では

 

大人が自分で納得できる服選び

おしゃれな人に見える方法

キレイになりたい!

 

 

 

まるっと叶える講座ですハート

 

次回の講座は春に開講予定

 

公式LINEで先行ご案内をするので

登録の上楽しみにお待ちくださいね♪

 

 

 

 

▼小笹由貴 公式LINE お友だち登録▼

 (画像をクリック)

(検索ID @xgl1317h を検索してください)

 

公式LINEアカウントでは何を発信してるの?

詳細

 

 

 

《アイテム別/人気記事》

メモユニクロのカーブパンツとトップスのバランス

 

 

 

 

プペコン 骨格診断・オンラインレッスン右メニュー
携帯LINEでお得な情報♪ 右 公式LINE 小笹由貴
PC お問合せ 右 お問合せフォーム
地球 SNSのフォロー大歓迎! InstagramInstagram

 

 

兵庫県赤穂市・相生市・たつの市・姫路市

全国オンライン対応

40代50代おしゃれに悩む女性のためのサロン

美スタイルコーデ塾.    小笹由貴