こんにちは!

小笹由貴です。



実は私



昔は



「同行ショッピングってどーなの!?」と

否定的に思っていました。



もし、

同じように感じている人がいればと思い

少し思うことを書いてみました。







 

同行ショッピングって?



私はその昔

おしゃれ迷子そのものでした。



大人になってから

服を買うことは好きになったけど


「これ、めちゃ似合う!」と

心の底から満足して服を買ったことは

一度もないんじゃかいだろーか!?



というくらい

いつもどこかに引っ掛かりがありました。



ファッションに理論があるとわかって

独学で勉強を始めてから少しづつ


「おしゃれになったね」と

言われることが出てきたけど


なんとなく

しっくりきませんでした。



お金を払って

有料講座を受けたときでさえも



「本当に似合うのかな‥?」と

自分の中の小さなこだわりを

捨てることができませんでした。



パーソナルスタイリストとして活動する今は

自分に似合う服が選べるし

自分の好みもよくわかっています。


そして、当時

「似合うよ」と言われて

素直に受け入れられなかった配色を


今では普通に取り入れています(笑)




つまりね


同行ショッピングってどうなの?

って思ってい時は



自分の思い込みを手放せなくて

頑固だった


そもそも服が高いのに

なぜ、追加して選ぶ人にお金を払うのか

よくわかりませんでした。


こんな服着てるって思われたくないな

という、他人軸


バカ高いお店に連れて行かれたらどうしよう

という不安感


スタイリストにお金を払うなら

1枚でも服を多く買いたい‥



と、思っていたんですね。



うん、わかるわかる。

過去の私。



でもね、でもね、


1枚でも多く買ったその服は

着こなせてた?

活用してた?



結局どうにならなくて

処分した服たくさんあったよね。。。



だったら


厳選した着回しのできる似合う服を

パーソナルスタイリストと一緒に選んで


クローゼットはスッキリさせた方が


場所もお金も時間も

WIN-WINなわけです。



昔と比べて

ファッストファッションが流行の今は

似合う服がお手頃価格で手に入ります。


トレンドが終わった頃

くたびれた頃

飽きた頃に


手放すくらいの

質であるかもしれません。



そして、

自分で選べなかった時は



「買ってワクワク」だけで

「着てワクワク」がゴッソリ抜けていた💦



「わぁ、あの人なんかステキ♪」


「私、なかなかいけてるやん♪」


「めっちゃスタイルよく見えへん!?」


などなど

似合う服を着た時にだけ感じるワクワク感



今では同行ショッピングを

強くオススメします(笑)



効率よくワクワクする服選びしましょうね〜ウインク






 

 

 

 

 

公式LINEアカウントでは何を発信してるの?→詳細


▼公式LINE お友だち登録▼ (画像をクリック)

 

(検索ID @xgl1317h を検索してください)
 

 

《人気記事》メモマーメイドスカートが似合う人とは?
メモティアードスカートが似合う人とは?
メモ 今年トレンドの便利なニットベスト♡似合わないときの対処法

メモ ユニクロで「自分に似合うおしゃれ完結」は可能です

 

 

プペコン 骨格診断・オンラインレッスン右メニュー
携帯LINEでお得な情報♪ 右 公式LINE 美スタイルコーデ通信
PC お問合せ 右 お問合せフォーム
地球 SNSのフォロー大歓迎! 基本タイプTwitter / facebookFacebook / InstagramInstagram

 

 

↓↓ランキングに参加しています↓↓

ポチ応援してくださると嬉しいです♪

 

にほんブログ村 ファッションブログ なりたい自分ファッションへにほんブログ村

 

 にほんブログ村 ファッションブログ 40代女性ファッションへにほんブログ村

 

 

 

 

パーソナルカラー診断 赤穂

パーソナルカラー診断 相生

パーソナルカラー診断 太子

パーソナルカラー診断 たつの

パーソナルカラー診断 日生

パーソナルカラー診断 備前

パーソナルカラー診断 姫路

骨格診断 赤穂

骨格診断 相生

骨格診断 太子

骨格診断 たつの

骨格診断 日生

骨格診断 備前

骨格診断 姫路