こんにちは!
小笹由貴です。
コロナのオミクロン株が
猛威を振るい始めてますね(>_<)
我が家ではアルコール消毒に
酒造会社のアルコールを愛用しています
ドーバー酒造のパストリーゼ△
コロナで一時期在庫切れしてて
その時に
個数限定販売を何とか手に入れた斗缶
灯油用のポリケースに
入れ替えて使ってます
最初、斗缶なんて
大きすぎやろ〜〜って思ったけど
どうしても
アルコール度数の高いものが欲しかったので
買ったんですよね
電車通勤してる旦那は
仕事から帰ってきたら
玄関で服を脱いで
パストリーゼでシュッシュしてます
なので、わりと減りは早い💦
私はというと
拭き掃除に活用
職場で教えてもらったんですけど
油汚れとか
ちょっとしたこびりつきは
専用洗剤を使わなくても
パストリーゼでキレイになります!
専用洗剤を使うと
後で水拭き→乾拭き
しないといけないじゃないですか
この工程が
パストリーゼを使うと
シュシュ→水拭き
で、完了する✨
掃除が苦手な私にはありがたすぎて
台所に常備しています(o^^o)
若い頃、会社員時代に通ってた
料理教室で使用されていたパストリーゼ
食品にも使えるから
お教室では
パンをこねる台に使ってたんですよね
「すごーーい!」と感動して
そのあと購入したものの
使い方が分からなくて
放置してたんですよ^^;
20年たって
使い道がわかると
15kg缶が着々と減っていく・・・
知ってるのと知らないのって
こんなに違うのね
ちなみに、コロナウイルスに
どれだけ効果があるかは知りませんけど
個人的には
簡単お掃除に愛用しています
あ!
フローリングは表面コーティングがはげるから
使用注意です!
私は直ぐに拭くから
フローリングにも使ってますけどね(笑)
今は在庫も戻ってきてるみたいです
色んなサイズがあるので
用途に応じて使い分けも出来ますね(o^^o)
アルコール度数が強いので
なかなかのアルコールくささですけどね( ̄▽ ̄;)