初めての代表戦 | ★星屑日和★~徒然草~

★星屑日和★~徒然草~

今日も一日いい日でした。

思いっ切り時差投稿です。

最近ほんまに忙しくて、なかなかゆっくりと文章が書けず…。

こんな時期になってしまった。

 

3/21、サッカーの代表戦を観に、初めて国立競技場へ行ってきたよ。

そうです、あの北朝鮮戦でした。

 

 

 

国立ってだけでワクワク(笑)。

テンション上がった。

 

いつも小さめなスタジアムでサッカー観てるから、規模の違いに圧倒されました。

とにかくデカい。

新しいから綺麗やし、屋根ちゃんとあるし最高(NACKはほぼ屋根ないからな)。

 

 

席も凄く良い場所を夫が取ってくれました。

バックスタンドの1層(つまり1階)の前から6列目。

端の方ではありましたが、ファミリーシートってのがあって、そこをget。

 

端ってことは、ゴールの横らへんってわけで、これはサッカーを観るにはめちゃくちゃ良い場所です。

ビジター席の近くやったから、北朝鮮サポーターさんがとてもよく見える場所でした。

 

 

演出も素敵でした。

 

動画録ったんやけど、何故かここに載せられへんかった…。
Twitterに以前載せたから、そっち見てください。
とっても綺麗でしたよー。
 
 
 
なんとすごいタイミングで、小川航基選手が招集されました(チケット買った時点ではわからなかった)。
めちゃくちゃ嬉しかったー。
 
後半少しですが出番もあったし、見られてよかったです。
 
 
夫からスタグルは買えないからと言われていたので、事前に食料は調達してから行きました。
確かに、混み過ぎてあれはなかなか買われへん。
6万人も来るんやから、その辺今後考えてもらえたらいいなぁと思います。
 
しかしこの日めちゃくちゃ寒かった!
わかってることなので厚着していったしカイロとかも貼って行ったけど、寒いもんは寒い。
豚汁買いたかったけど既に売り切れてたし、ほんま凍えるかと思ったー。
 
 
 
さて試合ですが、かなり早い時間に先制しました。
大然のスピードが凄かったなぁ。
 
普段J2、J3を観ているからか、流石に代表の方々は上手いなぁと思いました(小学生の感想か 笑)。
スピード感とか試合運びが全然ちゃう。
ミスとかがないもんね。
 
ただ、後半はなんとなく押され気味でした。
ちょっとドキドキしながら観てたよ。
結果勝利したのでよかったけど。
 
 
また機会があれば観たいし、国立もまた来たいです。
次は是非、もう少し暖かい気候の良い日がいいな(笑)。
 
子どもたちも大満足で帰宅しました。
夜遅くなったけど、なんと次の日卒業式やったから在校生の息子たちは学校お休み。
ほんまタイミングよき。
 
とにかく楽しめてよかったです。