白身魚のフライ、大根と小松菜のごま和え | ★星屑日和★~徒然草~

★星屑日和★~徒然草~

今日も一日いい日でした。

フライは3パックで落ち着いたようです。

 

 

 

 

 

■大根と小松菜のごま和え■(*つくおき参照)

○冷蔵4日○

 

●材料(4人分)

 ・大根…1/4本

 ・小松菜…1袋

 ・にんじん…1/3本

 ★ごま油…大さじ1と1/2

 ★いりごま…大さじ1

 ★和風だしの素…小さじ2

 ★しょうゆ…小さじ1

 

①大根は皮をむき、4センチの長さで5ミリ角の拍子木切り(棒状に切る)にする。

 にんじんも同様に切る。

 

②小松菜は水洗いして水気を切り、根元を切り落とし、茎は4センチ幅、葉は2センチ幅に切る。

 

③鍋に水1リットル、塩小さじ1(共に分量外)、大根、にんじんを入れ、強めの中火にかける。

 湯が沸騰したら中火にし、3分茹でる。

 続けて小松菜の茎を入れて30秒、葉も入れて更に30秒茹でる。

 

④ざるにあげ、あら熱を取る。

 ★はボウルで混ぜ合わせる。

 

⑤あら熱が取れたら、手で絞ってしっかりと水気を切る。

 ボウルに入れ、よく和えて完成。