今までの経験から充分わかってるはずやのにエギをキャストして着水してボトムまでのフォール中にアタリがあると100%油断してたり、

潮がいい日に午後半休取って釣りに行ったけどやる気マンマンな時ほど釣れへんかったり、

フォール中にラインに出るアタリがイカパンチや無いにしてもボラチョップやイワシキックまでは許せるけど「フグかっぷんちょ」だけはライン切れるんでマジでカンベンと思うみなさんコンバンワグラサン

 

 

さて、

【釣れない時に釣るためのエギング】

の、つづきですパー

 

が、

その前に・・・・

 

昨日、

「風が無くて釣れそうなんで今からオレの姿が見えなくなっても探さないように」

と、会社を脱出w

 

夕マヅメやりたかったんですよニヤリ

で、間に合ってがんばってるとすぐに先日「イカ様師さんですか?」と話しかけてくれたたくちゃん登場音譜

 

しばらくするとたくちゃんは帰って行き、

入れ違いぐらいでまた「イカ様師さんですか?」って聞いてくる人が。

なんや、最近よ~聞かれるなぁw

「違います」

って言いそうになったけど、

「さっきの人の知り合いかも」

と思って「はい」って答えましたw

 

すると「Ryuって言います。何度かブログでやり取りさせてもらったこともあって・・・」

あ~、最近見てないけど前にそんな人おったわほっこり

会ってみたいけど全然会えなくて実はイカ様師さんは実在しない人物なんじゃ・・・

とかって言われた記憶があるぞw

なんか10年越しの念願やったらしいですキラキラ

先日たくちゃんと会ってから、

たくちゃんとRyuさんでイカ様師出没情報の共有をしてたらしいです。

話しててもなんかめっちゃテンション上がってるしw

オレ、めっちゃ一般人やっちゅーねんwww

 

 

 

で、その後、Ryuさんは釣りましたチョキ

隊長は釣れませんでした汗

やる気マンマンすぎで行くと何で釣れへんねやろって思ったことありません?w

せっかく仕事ほっぽり出してまで来たのにwww

ま、また新しい出会いがあって楽しかったからいいんやけどね音譜

 

Ryuさん、たくちゃん、そのご親戚さん、

「イカ様師さん」って呼ぶの長いでしょ?

次会った時からは「隊長」でどーぞパー

ステッカーは来週届きますので、

次回お会いした時にお渡ししますね音譜

 

 

ってことでこないだのつづきパー

 

要はシャクリ⇒フォールで抱いてこないイカはどんな状態か?

ってことなんですが、

エギをガン無視のやつはどないしょーもないとして、

エギをちゃんと見てくれて、

興味を持ってるけど抱きにこないイカってけっこうおると思うんですよ。

たぶんやけど、

ガン無視が圧倒的に多くて、

全体の8割とか9割ぐらいはそーなんちゃうかな?

で、

普通にシャクリからフォールで抱いてくるみたいなんが一番少なくて、

これは1割も無いと思う。

で、

それよりはちょっと多いのが、

エギは追ってくれるけどなかなか抱いてくれへんイカね。

いや、もちろん群れのリーダーみたいなやつが即抱きタイプやと周りにおるやつも近い状態になるんやけど、

だいたいはこんな感じで考えていいんちゃうかな?

 

さて、

そのなかなか抱いてくれへんイカをどないしたるかグッド!

難しいけど春なんかやと特に、

この中から1つでも拾えたらめっちゃ大きいですよねラブ

 

この時のエギとイカの状況ってのは、

シャクリでエギを発見してフォールで寄ってきて、

エギが着底して動きの変化が少なくなったら、

エギから一定の距離を取って周りでホバリングです。

様子を見たり抱くかどうか悩んだり、

みたいな感じですね。

でもエギンガーの習性として、

エギが着底したらシャクリ始めたくなるんですよねw

根掛かりを必要以上にビビッてるってのもあるかもねあせる

 

 

で、

そのシャクリでイカがまた離れてフォールで寄ってエギの周りをホバリング。

シャクリがあるたびにエギとの距離は遠くなっていき、

やがてはどっかに行ってしまうってパターンね。

 

今までの記事でどんな感じで釣れたかを書く時たまに、

「ボトムからちょん」

みたいな表現で書く時があります。

この時の狙いが、

「エギを見てくれてるけどエギの周りでホバリングしてるだけでなかなか抱いてくれへんイカ」

に対しての「乗せ」の1つです。

この時ってだいたいロングステイが入ってます。

やる時はせいぜい30秒とか1分なんですが、

長い時は2分ぐらい放置してやっと持ってってくれたこともあります。

この時は実は見えてたから待てたんやけどねw

 

こんな状態のイカを乗せにかかる時に大事なのは「シャクらない」ってことパー

そんなことしたら様子見したり迷ってるイカがビビッて逃げるだけあせる

もちろん抱きに来る場合もありますが、

でもそれはそのイカが実はレベル1とか2のイカやったんでしょう。

 

エギングってシャクってフォールさせてな組み立てがメインなんですが、

シャクると釣れないイカなんかめっちゃ多いんですよ。

前に書いたイカの警戒心と好奇心の話で、

好奇心を煽るか警戒心を薄めるかが大事ってことを書いたんですが、

この場合は警戒心を薄める方にベクトルを向けてるわけです。

(そのへんの話は記事のカテゴリから探してねw)

 

 

エギング=シャクリグッド!

みたいなイメージやと思います。

実際誰かに何か聞かれたりするのも、

「どんなシャクリをしてるんですか?」

みたいな質問はめっちゃ多い。

でも個人的にはシャクリなんか何でも良くて、

いかにその時のイカの状態を読んで「乗せ」にかかるか。

誘いと乗せがあればその重要視する割合なんか1:9とか2:8でいいと思ってます。

イカって視力が0.6もあるって言われてるんですよ。

しかもデイでもナイトでも釣れますよね。

そんだけ視神経が発達してる生物なんで、

イカの近くにエギがあればどんなシャクリをしててもイカはエギを見てくれてると思うのが普通ですよね?w

 

ここまでの話を踏まえて実戦でどう使って行くかって話ですが・・・

 

長くなってきたのでつづくw

 

今日の1曲

オッサンの国歌やな音譜