ハイ!あずき家です! -3ページ目

ハイ!あずき家です!

アラフォー夫婦に三歳のお転婆ムスメ。
家族みんなで仲良くケンカしながら、毎日がんばってます。

6月7日
梅雨入りの中

むーちゃんが6歳の誕生日を迎えました。

おめでとう!

ここまで立派に育ってくれて
ありがとう!
(うんこは自分で拭けないけどw)


先日、保育園保護者面談があって

保育園での様子を教えてもらって

家だけじゃなく、家の外でも大きく成長してるんだなと感心した。


どんどん広がる外の世界。

これからは速度を上げて
外へ外へ向かっていくんだろうな。







この6年、むーちゃんのお母ちゃんとして
何も分からず無我夢中で駆け抜けてきて。


初めは、ネットや育児書やらに振り回されて
落ち込んだり泣いたりの方が多かったけど

今はかなり適当に育児してるし
助けてもらえるものは、ありがたく助けてもらってるし、むーちゃん本人に甘えさせてもらったり。


子育ての終わりはいつかは分からないけど
母ちゃんは生きてる限り
むーちゃんのお母ちゃん。


初めて、むーちゃんの存在を確認出来たブログ記事。


今日は仕事有休とって誕生日会の準備してます!


なーんて、タイトル付けましたが

誕生日も明日で6回目!

だいぶん慣れました(笑)

でも、むーちゃん本人も誕生日の特別さを
どんどん歳を追うごとに実感してて


まーーーーー


誕生日週間の今週は


わがまま!!!


昨日はついにキレました、わたくし。



ところで


いきなりシモの話ですが


この歳の子どもというのは


うんちを自分でふくのは

まだ、なんでしょうか???


もちろん、完全にキレイに拭くのは無理とは思いますが、自分でやろうと思わないのでしょうか?




むーちゃんは、まったくでして(笑)



うんこしたら



「デターーーーーー」
と叫んで



自動拭き拭きと勘違いしてる


わたし又はおっさんの登場を待っております。




大人になっても
自分で拭かないそうです。



それならば、


母ちゃんは、頑張って二十歳のむーちゃんの拭き拭き目指して頑張ります。









昨日、ビックリした事が!



6月号の、進研ゼミの付録で
小学一年生の準備DVD?
{7CD8D638-2352-46B6-8F39-6C6057CECCB8}

これね、これを見せてたら


むーちゃん大号泣!!!


なんか、よく分からないけど
悲しくて感動したらしい。




隣でボケーっと見てた私、ビックリ。



なに?
もう感動して泣く事が出来るの???!




最近「死ぬ」って事にも敏感で

なんかある度に

「お母ちゃん死ぬの?むーちゃん死ぬの?」
と悲しい顔で聞いてくる。



心が成長中なんだな。


かわいいなー



先日、むーちゃんのグラグラしてた下の歯が一本、抜けた!!


本人は抜ける時、痛いのかどうか不安だったらしいが、起き抜けにポロっと抜けたので

「痛くなくてよかった〜」

「ベロでね、歯をツンツンしてたら抜けたの」


しまいにゃ
「むーちゃん成長したね」

なんて自分で自分の成長をかみしめていた(笑)



ポロっと抜けた下の歯は

想像より、ずっとずっと小さくて。



かーちゃんジーーーーン。


初めて歯が生えた時を思い出し
またまた泪がジワリ。


抜けた歯は

虫眼鏡で観察したり

猫の歯と比べたり。



で、どうする???


乳歯入れを買って入れるのか


家の屋根の上に投げるか考え中。




{A4A1E6F6-24B6-4562-95CB-9911A2247FEE}

***



あと、土曜日ランドセル買ったぜー。


実母がね。

甘えたぜ。


その日は実家に泊まったんだけど
ランドセルを側に置いて寝てた。
可愛いのーー。
{16FE8531-3C40-4056-BD61-C8C3EB12407A}

あ、ちなみに
早くランドセルが欲しくて欲しくて仕方なかった
むーちゃんは、今年のモデルだと入荷が11月になると言われビービー怒ってたので

結局、すぐに持って帰れる型落ちの去年のモデルに。


おかげで少しだけど安かった!

ばあば孝行(笑)


前記事のコメント返信しながら

改めて、あと一年で終わる保育園生活を実感してる私です。


毎日、自転車の後ろに乗せて保育園の帰り道
「もう来年の今頃は、こうやって帰る事も無いんだな」

なんて思うと涙が(笑)


特に、四月の桜の季節。


桜舞い散る中で、そんな風に思ってました。


これから、梅雨の日も、暑さ厳しい中も、木の葉舞う日も、雪がちらつく日も

1日、1日を大事に
むーちゃんをチャリに乗せて疾走したいと思います。




先日、晴れたお休みの日に
2人で船に乗って猫島に行きました。
{B69ED1DC-5316-46C1-9763-2FD866B6F956}

楽しかった!

お弁当さんは
{5DBDBB69-84CA-425E-A2FB-55881B9B9C52}

初のキャラ弁!