蓄電池の残量があっても買電してしまう理由 | 2020年にイシンホームで平屋を建築、電気の自給自足と太陽光発電で設備の元を回収できるのか検証します
  • #かんたん投稿
  • #太陽光発電
  • #蓄電池
  • #電気使用量
  • #マイホーム
  • #イシンホーム
  • #電力会社
  • #パワーウォール

いいね」には新規会員登録またはログインが必要です

いいね」をすると、ブロガーの励みになります。

コメント
6

プロフィール

青だんごむし

性別:
男性
お住まいの地域:
三重県
自己紹介:
イシンホームの各種設備に興味本位に取り付かれ、2020年11月末にイシンホームで建てた家に入居しまし...

続きを見る

この記事についたコメント

  • 青だんごむし

    Re:無題

    >坂さん
    初めまして、コメントありがとうございます。

    現状の対策ですと、太陽光発電容量をオーバーしない範囲で自家消費されるか、系統電源を完全遮断する方法でしょうか。

    ただ、ゆとりのある発電量をキープするまで待って家事を行うのは現実的ではないし、FIT期間中の完全遮断であれば売電収入が断たれてしまいますので、買電の完全0は難しいのではないかと思います。

  • 初めまして。
    すごく参考になりました。
    最近蓄電池の残量がまだたくさんあるのに毎時間0.1買電しているので何でかなぁって思っていました。0を目指しているのにこの調子だと無理そうですね。対策もない感じですよね?

  • 青だんごむし

    Re:無題

    >かろまりさん
    勘違いしてましたー。

    11.2kWhの蓄電池を採用されたんですね。全負荷型だと思っていたのですが、特定負荷タイプで4つのコンセントをつなぐタイプでしたね。失礼致しました。
    でもパナソニックの説明を見る限りでは、分電盤が60Aまで対応しているだけで、停電時の蓄電池の最大出力は4kWまでのようです。特定負荷タイプなら、それで十分なのかもしれませんけど。

    太陽光パネル容量が9kWあって、蓄電池の容量も10kWh以上なら、全負荷タイプでも良いような気もしますけど、かろまりさんのお考えでしたら、最初から電気の使いすぎを抑制されたいのかもしれないし、特定負荷タイプのほうが合ってるかもしれないですね (^^)

  • かろまり

    >青だんごむしさん
    あーなるほど、契約は分電盤に合わせる必要ないですよね_φ(・_・

    蓄電池は右往左往して結局パナソニック11.2kwhになりました。
    自家消費優先で停電時は100Vで4系統60Aまでと聞いてます。
    この辺めちゃくちゃ苦手な領域なので電力会社との契約とか夫に頑張ってもらいます🤣

  • 青だんごむし

    Re:無題

    >かろまりさん
    おはようございます、コメントありがとうございます。

    ウチも電力会社は60A契約で、分電盤は75Aを使用しています。
    でも今まで、60-75Aまで使用することはなかったと思います。

    かろまりさんのお宅は、9.1kWの蓄電池を採用されているんですよね。
    太陽光で貯めた電気を蓄電する自家消費優先の生活をご予定でしたら、蓄電池の最大出力をオーバーした分が買電することになるかと思います。

    もしパナソニックの蓄電池を設置されるのでしたら、停電時の単相3線の場合で最大が4kVAになりますね。

  • かろまり

    動画で線が走るの格好良いですね!

    めちゃくちゃ参考になる情報ありがとうございます。
    うちは停電時4系統(60A)で普段は75Aの分電盤なので、使用量が60-75Aの時に買電頼りになりそうです。
    そもそも電気使用量が多いので、毎朝買電の予定ですが😇

    ほほ毎日、自給自足されてるの素晴らしいです✨