AI LOVE De Rosa ・デローザ 自転車すき 交通ルール  まもりましょ -96ページ目

サイクルモード 2010 11月5日のご報告の第1部  デローザ・コルナゴ・ピナレロ


AIです☆11月5日(金)のサイクルモード2010幕張メッセのご報告でーす☆


AI LOVE De Rosa ☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-試乗窓口

10時半ごろ建物へ☆試乗が目的なのでまず登録☆右手に青い紙の輪を巻いてもらい完了☆


AI LOVE De Rosa ☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-会場案内図

プレミアム入場者の列に並ぶと前から7番目くらい☆案内図のよこで退屈しませんでした☆ラッキーです☆


AI LOVE De Rosa ☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-デローザ チタニオ試乗

11時に入場☆まずは、てくてく歩いてDE ROSAの試乗コーナーへ☆


チタニオのホリゾンタルは11時半までと長く、すぐにのれるといわれました☆


ラッキーととびついて、試乗1台めは、うれしい誤算で、チタニオ☆


ころばぬように、まず試乗コース把握のため慎重にはしりました☆


11時27分ごろまで、じっくりのりました☆本当にうれしいひとときでした☆


チタンの初体験は良好でした☆

AI LOVE De Rosa ☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-デローザ R848 予約

チタニオ試乗を終え、予約ボード前にいってみるとR848がまだ予約可能☆


すかさず予約☆7.61キロって軽い☆安く軽いフルカーボンの体験も楽しみ☆


AI LOVE De Rosa ☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-コルナゴブース

つぎは新城選手ののっていたC59にのってみたくてコルナゴのブースへ☆


AI LOVE De Rosa ☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-コルナゴC59順番待ち


試走コース横の短いコルナゴ試乗待ちの列へ☆



AI LOVE De Rosa ☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-コルナゴC59待ちどおしい


C59は3台☆2台は新城選手がブイグテレコムでのっていたのと似た配色☆


AIはホワイトカラーのC59にのりました☆


AI LOVE De Rosa ☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-コルナゴC59試乗


 人気ブログランキングへ


人気ブログランキングに登録をはじめました☆ためしに↑うえのボタンにプチっとやってみてください☆

はしりやすかったのですが、プロユースのためか快適性は得られず☆


今一歩☆AIの走りは真のレースマシンとは合わないのかしら☆


でも良い体験ができてたのしかったです☆


AI LOVE De Rosa ☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-ピナレロ試乗順番待ち

見づらい画像ですが今度はピナレロの試乗待ちの列に☆


ならんですぐにKOBHの45サイズは戻ってきたら試乗がOKとの声☆


はーいとこたえ☆のりました☆ピナレロはつ体験はKOBHになりました☆


AI LOVE De Rosa ☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-ピナレロKOBH 

サイズが合わなかったのか、快適さが少なくちょっと残念☆


AI LOVE De Rosa ☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-ピナレロ試乗車リスト

試乗車を目でみて、リストで確認☆


DOGMA 60.1は3台のうち①がサイズ・パーツ・ホイールがよさそう☆


ということで、忍耐つよく待って①のDOGMAにやっとのりました☆


AI LOVE De Rosa ☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-ピナレロ DOGMA60.1

全体のバランスがよく☆最高によい乗り心地でした☆びっくりしました☆


第1部はここまでとさせていただきます☆まだまだつづけるよていです☆




昨日はサイクルモード2010にいってDE ROSAなどにのりました☆

昨日は11時から16時までサイクルモードをたのしみました☆


詳細は、またご報告いたします☆おまちねがいますねー☆ 人気ブログランキングへ



人気ブログランキングに登録をはじめました☆ためしに↑うえのボタンにプチっとやってみてください☆

きょうはDE ROSAをみにサイクルモード2010へいきますよー☆

というわけでAIはきょうは幕張へ☆


サイクルモードでの目的はできるだけハイグレードのロードバイクを試乗すること☆


1台でも多く乗れたらいいなとおもいます☆できれば、コルナゴとピナレロ☆


試乗時は慎重に安全にとにかく借り物をこわさないよう気をつけて、たのしくはしりたいとおもいます☆


DE ROSAは今、AIがのっているKINGとKING3と、最新のKING3 RSと

の違いを検証してみたいな☆


とおもっています☆


DE ROSAファミリーのかたもいらしていれば、サインなどほしいなともおもっていまーす☆


きをつけて行ってきまーす☆


AI LOVE De Rosa ☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-サイクルモード・プレミアムチケット



 人気ブログランキングへ


人気ブログランキングに登録をはじめました☆ためしに↑うえのボタンにプチっとやってみてください☆

キャッツアイ カフェゼノン DE ROSA KING3


文化の日☆天気がよかったので今日はDE ROSA KING3でおでかけ☆


12時すぎ吉祥寺あたりを走行☆おなかがすいたのでごはん☆むかったのは



AI LOVE De Rosa ☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-吉祥寺 カフェ ゼノン


駅の東側の線路したの空間構成がとってもしゃれているーカフェ☆


まんがに関係が深いカフェらしく、店内にいろいろとたのしいしかけがあふれています☆


キャッツアイの作者の記念の展示もおこなわれている最中ですた☆


AI LOVE De Rosa ☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-ふきだしくん
 人気ブログランキングへ

店内のいたるところに、まんがに必須のふきだしのキャラクターがいます☆


ふきだしくんを探すだけでもたのしめました☆ほかにもいたるところに、お楽しみの仕掛けがあります☆



AI LOVE De Rosa ☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-ハートのティーオレ

おいっシイかきあげ丼のあとにでてきた、テーオレほっと☆


なんとDE ROSAのハートが3つも☆


このカフェ☆だいすきでーす☆みなさまもぜひ1度いってみて、たのしんでください☆AIのおすすめでーす☆



 人気ブログランキングへ

人気ブログランキングに登録をはじめました☆ためしに↑うえのボタンにプチっとやってみてください☆

どてのあおぞら 


AI LOVE De Rosa ☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-どて

このあいだ、DE ROSA KING3を撮影したどてです☆きもちよい場所ですよ☆そろそろ寒いですが☆


AI LOVE De Rosa ☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-土手


 人気ブログランキングへ

人気ブログランキングに登録をはじめました☆ためしに↓したのボタンにプチっとやってみてください☆

電車でのプチ旅 青山付近 消えたR848


土曜日は台風のため雨がふり強い風がふいていました☆DE ROSA KING3で走る気がせず☆電車で表参道に出てぶーらりぶーらり散歩してました☆


目的は茅木日出男さんというアーティストの個展をみるためです☆今回は人の動作と天使がテーマの立体作品の展示☆空間が凛としてよかったです☆


お昼ごはんは渋谷の焼き肉屋さんでがっつりでした☆


こころもおなかも満たされ、外苑前からスぺシャライズドストアへ☆

ラーションさんがサクソバンクで乗ったロードバイクが展示されてました☆ホイールは交換されているようで、シマノのフリーがついていました☆ステムにはメーターがついたままで、フレームやパーツに擦り傷がけっこうあり☆使い込まれた感じでした☆ちょっと乗ってみたいとおもいました☆でも、サイズがおおきくてAIにはむりそうでした☆


なるしまフレンド神宮店に移り店内を1周☆雨なので階段をのぼる動線が新鮮でした☆晴れていればKING3で中庭からですから☆


先日みた、DE ROSAの2011年完成車の新製品R848が2台はどこにも姿がみえず☆さっさと買われてしまったようです☆

奥の整備スペースの天井にはなんとKING3のRSの完成車が2台も吊られていました☆組んだのか、オーバーホールなのか☆どちらにしてもうらやましいです☆

DE ROSAは人気があるということを再確認できてうれしかったです☆


今週末の2011サイクルモード東京でのDE ROSAのブースがたのしみになってきました☆


デジカメを忘れたため画像はなしです☆文字だけですみません☆

わすれないようにします...☆
















人気ブログランキングに登録をはじめました☆ためしに↓したのボタンにプチっとやってみてください☆


 人気ブログランキングへ

スピッツのとげまる なんのこっちゃ

今日から11月です☆今年も2カ月をきったなあーという感じ☆


スピッツが約3年ぶりにCDをだしてくれました☆


あいかわらず、草野正宗さんの心地よいメロディーと不可思議な歌詞たちのオンパレード☆


異能の才能は健在で、うれしくなります☆


発売当日は入荷が少なかったのか売り切れ☆つぎのひには、よりどりみどり状態☆買いました


プロモーションなのか、TVでの露出がここのところ多く、メンバー4人のトークをたくさん聞けて、幸せ気分です☆


来年のライブがいまからたのしみ☆


AI LOVE De Rosa ☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-土手

人気ブログランキングに登録をはじめました☆ためしに↓したのボタンにプチっとやってみてください☆


 人気ブログランキングへ

デンマーク製 ルイス・ポールセンのペンダントライト

AI LOVE De Rosa ☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-ポールへニングセン PH5

AIのおきにいり☆ペンダントライト☆

ライトといっても、DE ROSAとか自転車用ではなく☆

家の階段を照らしてくれる、あかりです☆


デンマーク製であかりがあたたかく、やわらかいので、秋から冬そして初春にかけては大好きな光をくれます☆


代官山にあったKIYAというお店でみつけました☆

ルイス・ポールセンというメーカーでデザイナーがポール・へにングセンて人だったとおもいます☆


PHランプといいます☆ヤマギワでも扱っているとおもいますが、下面の鋼板がガラスにかえられているタイプしか、なくて、光の出方がちがうのが残念ですう☆


すえながくつかいたいあかりです☆

人気ブログランキングに登録をはじめました☆ためしに↓したのボタンにプチっとやってみてください☆


 人気ブログランキングへ

プチ旅のときにみかけた看板 DE ROSA KING3

プチ旅のときにみかけた看板たち☆

KING3ではしっていると、ふと脳さいぼーに、ンってくる☆そんなものの紹介です☆


AI LOVE De Rosa ☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-酒屋さん

酒屋さん☆ロゴのデザインがしゃれてるとおもいつい☆


AI LOVE De Rosa ☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-たばこコーナー


看板ではないの☆酒屋さんのたばこコーナー☆上の段中央、右よりのたばこたちのデザイン☆古いものでは☆

ちょっと気になるデザイン☆

AI LOVE De Rosa ☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-喫茶店2
吉祥寺の喫茶店の看板☆店名がよめない☆


AI LOVE De Rosa ☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-喫茶店1  

その喫茶店の入口☆趣きのある雰囲気☆レトロ風☆

営業中☆ちょっとなかにはいる勇気がこの日はなかったです☆


AI LOVE De Rosa ☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-自転車かんばん
土手は自転車にのっての通行は禁止☆あぶないからね☆


AI LOVE De Rosa ☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-自転車バス
最後はバスに自転車のお知らせ☆

動いているとちょっとみずらいですね☆とまっているうちに、よく見ましょう☆


とりとめがなくてすみませんねー☆





人気ブログランキングに登録をはじめました☆ためしに↓したのボタンにプチっとやってみてください☆


 人気ブログランキングへ

自転車の正しい乗り方

人気ブログランキングに登録をはじめました☆ためしに↓したのボタンにプチっとやってみてください☆


 人気ブログランキングへ                           

AIです☆東京都内をプチ旅ちゅうに迷惑な自転車乗りに多々そうぐうしました☆腹立ちついでにご報告しまーす☆


1.二台で並進、前をよくみない、右側を走行する男子高校生☆最悪です


2.車道の何がなんでも車道の右側を自転車で走ってくるひとたち☆12人


3.ブレーキがついていないピスト車にのる外国人☆3台のうち1台はブレーキがついていませんでした☆



                      AI LOVE De Rosa ☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-ブレーキなしピスト

こんなルールをまもれない自転車のりのかたがいると安全にサイクリングをたのしめません☆


ルール違反はじぶんもおこすことがあるので自戒の意味をもって交通不安全のテーマをかいていきたいです☆


警視庁発行の自転車の正しい乗り方という冊子は必読です☆


交通ルールをまもって、安全に楽しく自転車に乗りましょう☆