お遍路さん日記 14 〜下り坂とYouTubeと緊急手術②と楽しい夜〜 | しまだの芸術活動記。

しまだの芸術活動記。

日々笑ったり泣いたりはしゃいだり小躍りしたり…
おおいそがしなのであります。

 

随分とご無沙汰になってしまいました…えへへ。

 

2019年10月の出来事です。

 

ちなみに、前回のお話はこちら。

 

 

足足足

 

 

鮒の里のお父ちゃんとの電話を終え

また歩きだす。ここからは下り。

 

 

 

実はこの道が見つけられずお寺をウロウロ。

 

入口まで戻ったり…

車で来ていた他のお遍路さんに聞いたり…

 

最終的には、さっき さよならしたばかりのお寺の方に教えてもらいました。

 

てへへ。笑

 

 

お寺の出入り口じゃない所から次のお寺に向かうタイプはどうやら不得意みたいです。

(藤井寺から焼山寺の時といい…)

 

 

足足足きのこ

 

 

なんだかものすごい色の きのこに遭遇!

 

 

 

 

わお。

え?きのこ?だよね?

 

すごいね。

こんなに鮮やかで濃いオレンジ。

 

でも美味しくはなさそう。

なんかカリカリしてそう。

ふふふ。

 

 

帰ってきて調べたら、

「緋色茸(ひいろたけ)」

っていう きのこなんですって。

(↑このサイト、いろんなキノコが見れて楽しい!^ ^)

 

食用には向かないけど、煮出して染め物をしたりするんですって。

 

ほえ〜!

 

 

 

 

 

石標みっけ。

 

これだけはっきり立ってていただけるとわたしでもバッチリ!

 

ここでお父ちゃんから電話が。

 

「そろそろ道に出たかー?渡ると石標があるだろう?そこを降りてくるんよー。」

 

はーい。

 

おおお。

お父ちゃんタイミングバッチリ。

すごい。

完全に読まれとる。

 

 

足足足

 

 

 

 

足足足

 

 

そうして無事に鮒の里のお父ちゃんと

噂のYouTuber・春藤さんに落ち合えましたー!

 

 

実はその様子も動画でご覧いただけます。

(歩き疲れ、汗にまみれ、色々と剥き出しな感じがお恥ずかしい…。わたくし思いがけずよそ行きな声を出しております。笑)

 

動画は 後ほど……‼︎ ^ ^

 

 

 

そんなこんなで

鮒の里に とうちゃーく!

 

 

おや?目キラキラ

 

お部屋の外に、

帰りを待っていてくれた方が!

 

 

 

 

え?居ない?

 

居ますよ〜!ほら、そのお方!

 

 

 

 

ほら!ほら!

 

わたしの かえり を待ってくれている、そのお方!

 

 

 

ふふふ。

 

 

ただいま かえるー。

 

カエルキラキラ ^ ^音符

 

 

 

ピンク音符ブルー音符むらさき音符

 

 

急いで白衣に着替えて…

お髪をささっとまとめ…

 

プチ 本番。

プチ 花いちもんめ。

 


やらせてもらって改めて実感したけど、


朝から歩き遍路した夕方に台詞を喋るのは、

なかなか手強かった……!!!笑


緊張とは裏腹に、頭や身体が確実にへばっていた。笑


「立ち止まったら そこが舞台」


自分で掲げたものの…なかなかしんどいかもしれないな!

お遍路の道すがら演ろうと思ってたのにな!

困ったな。

わっはっは。 


 


と、いうわけで お待たせしました!

 

動画はこちら!

 

下三角下三角下三角下三角下三角下三角下三角

 

https://m.youtube.com/watch?v=eq71o9a_Lxs

 


上三角上三角上三角上三角上三角上三角上三角

 

 


春藤さん、わたしのこのお遍路ブログを読んでとても楽しんでくださっていて。

嬉しかったなぁ〜。^ ^


「こない道間違うかぁ〜?」とか、

「一周巡ったらエッセイ出してバンバン売りぃ!」とか、


ケラケラ笑いながらの束の間の同行二人


楽しかったなぁ〜。^ ^


春藤さんの明るい笑い声につられて、下り坂で弱った足が軽やかになったもんなぁ〜。^ ^


足音や、鈴の音や、木陰や、花や、

お遍路の風景がよく伝わってきて

動画を見ながら思い返せるのもまた嬉し楽しい。



ピンク音符ブルー音符むらさき音符



春藤さんは 四国や徳島のことを中心にYoutubeで紹介する活動をされていて、

季節ならではの風景や 地域のイベントなど

自ら出向いて撮影し、編集した動画を発信し続けています。

 

 

下三角下三角下三角下三角下三角下三角下三角

 

勝ぼうず記者カメラマン

 

上三角上三角上三角上三角上三角上三角上三角

 

 

撮影実績 10年以上!

人生経験 50年以上!

 

動画の中で聞こえてくるトークがなんともほっこりして楽しい。 

 

 

とっても陽気でエネルギッシュな方!

 

春藤さん、ありがとうございました!^ ^

 


またいつか動画に登場させてもらえるといいなぁ〜流れ星



ピンク音符ブルー音符むらさき音符




夕飯前。

 

 



さぁ、恒例のあの時間がやって参りました。

 

 

 

 

 

恐怖の緊急オペ。

 

 

 

 


今回の餌食はヒスさん。(写真中央)


 

 

………っっっ!!!


(((    )))




案の定、悶絶。笑



だよね〜。

痛いよね〜。痛いよね〜。

痛すぎて笑っちゃうよね〜。

 

お父ちゃん、いたずらっ子みたいな顔しとるな。

 

ブルーベリー屋の増田さんも笑ってる。

 

 

 

遍路ころがしのダメージと

その後の街歩きのダメージで

この辺りで皆マメが潰れるんだろうなぁ。

 

そうして足を引きずって鮒の里へ登場した若葉マークのお遍路さんは、


ことごとくお父ちゃんに捕えられ、笑


緊急手術を受けながら肉刺の二階建ての話を聞くんだなぁ。

 

ふふふ。



ピンク音符ブルー音符むらさき音符

 

 

増田さんが撮ってくれた昨日の本番の映像をみんなで観た。

 

 

痛む足をこらえながら 真剣に観てくれるヒスさん。

嬉しかったなぁ。

 

増田さんは「三脚を持って来れば良かった〜」と悔やんでいたけど、

以前カメラを扱うお仕事をされていたとのことで、三脚無しで撮ったとは思えないくらい安定していてブレがなく!

 

しかも、お客さんとお客さんの間をうまくぬってわたしの姿が欠けないようにしたり、

ここぞというところで表情が見えるように寄ってくださったり、絶妙なカメラワークで!

素晴らしい杵柄!

 

 

しかも…

 

「カメラが無いんよ!」

 

と前日にお父ちゃんに声を掛けられた、と。

 

「無いと聞いちゃあ、持っているから駆けつけないわけにはいけんし、駆けつけたら撮らないわけにはいけんし…」

 

 

お父ちゃんの策士っぷりにも笑ってしまったし

 

それに乗っかって やってくれちゃう増田さんも素敵だし

 

 

いいなぁ〜 こういうの。

とってもいいな〜。^ ^

 

 



ピンク音符ブルー音符むらさき音符



 



ピンク音符ブルー音符むらさき音符







晩ご飯を食べた後


お父ちゃんが 昨日の打ち上げに…と、こっそり外へ連れ出してくれた。




お父ちゃん行きつけのお店。

 

 


カウンターに並んで 皆でゲラゲラ


ゲラゲラ


ゲラゲラ ゲラゲラ ゲラゲラ




ゲラゲラの余韻で

キープの焼酎を飲みながら

お父ちゃんのカラスの足跡から

ゆっくりと じんわりと ずっと涙が流れてる。

 



…なんてやさしい幸せな時間なんだろ。


なにがどうしてこんなに楽しいんだろう。

 

 

隣で同じ焼酎を飲みながら

わたしはわたしで余韻を味わう。



何を話しててそんなに面白かったのか

後からは全然思い出せないんだけど


苦しくなるほど笑って泣いて

やたらに楽しい夜だったことは

いつまでも覚えてるんだろうなぁ。

 



あと、お父ちゃんが わたしの名前に替えてラブソングを歌ってくれたことも。

 

 

あ。


これは おかあさんには内緒だぞって言われたんだった。


書いちゃった。

あはは。

 

 


わんわん。

 

 





足足足



 

 つづく