ノミ・マダニ駆除剤でまた・・・ | ジ ュ ジ ュ Ⅱ

ジ ュ ジ ュ Ⅱ

 ジュジュ♀MIX黒色犬。 
 Catnap(現:Arch)に救われて、2008年3月に我が家にやってきました。

2018年3月、妹犬「やや」がやってきました。
チワワ(かな?)のややは繁殖犬の暮らしを強いられていましたが 
2018年2月DogShelterに保護されました。

先週、先々週のこと。


13日の木曜日、ジュジュは獣医さんで狂犬病の予防注射を済ませました。

そして、今年度分のフィラリアの薬と『ノミ・マダニ駆除剤』も、もらってきました。



・・で、16日(日)の晩にその『ノミ・マダニ駆除剤』をジュジュの肩甲骨の辺りに塗りました(スポットタイプです)。




翌朝、17日(月)・・・・。

朝の散歩で下痢。

昼間には嘔吐を数回と下痢。

とにかく、ジュジュの元気がないとの留守番の母から連絡アリ。


仕事を定時に終えて、獣医さんへ相談の電話を入れると・・・。


『今朝から激しい下痢と嘔吐を繰り返しています。元気がないようです。

・・・心当たり?あ・・、週末は二日間ともでかけててジュジュはとっても疲れていたのですが、食欲はあって・・。

もう、暑くなってきたので(ノミダニの発生がある)ノミダニ予防薬を塗ったんですけど・・。』



『あ~、それ、でしょうね。

薬の副作用の可能性があります。

弱い農薬が含まれているのでごくまれに吐いたり下痢したりする場合があります。

おそらく一日程度で症状は治まります。

いつものように24時間の絶食のあと、2日間は消化の良いものを通常の半分くらいを与えてください。お水は新鮮なものをたっぷりね。

これで様子を見てください。もし、状態が悪くなるようなことがあったら連れてきてください。

次回は一番元気な時に薬を塗ってください。

もし、それでも同じ症状が出たら、お薬を変更しましょう。』


ジュジュはその晩からは落ち着き始め・・。



18日(火)は朝の散歩ではウンピなし。

が、私がシャワーを浴びている間に『ワンワン!』と吠える。

シャワーを終えて部屋に戻ると・・夫が『ジュジュが・・ジュジュが、ゲリピーした・・・何で拭けばいいんだ!!!』っと大慌ての大騒ぎ・・・・。


ジュジュはバリケンに入っていたけど『オイデ』というとすんなり出てきて・・オシリを見たらゲリピーがいっぱい付いていた。辛かったねジュジュ。

バリケンの敷物を交換。


その後、嘔吐も下痢も無し。




19日(水)は朝散歩でゆるゆるウンチ。ゆるいが形にはなっていた。

その後、ウンピも嘔吐も無し。

この日あたりまでは、昼間も夜もず~~っと大人しく眠っていた・・。

私たちの食事中も欲しがる様子もなし。


20日(木)、朝散歩でやわらかウンピ。ふんわりやわらかで悪いとは言えないがジュジュらしくはない。

その後、ウンピ嘔吐無し。



21日(金)、朝散歩でいつものジュジュらしいウンピ~。

夜散歩でもウンピ~。

元気も完全復活。完全な通常食におやつも含め、戻す。




なんだか、失敗続きの私・・ごめんね。ジュジュ。

疲れてる時に駆除剤なんか・・ごめんね。




で、安心したのもつかの間、今度はファンちゃんが大腸炎に・・・。

やはり前の晩に駆除剤を塗っています。


下痢と嘔吐なんだけど、血便があり、元気もあり、食欲もあり・・ジュジュとは明らかに症状が違います。

なので、ファンちゃんの場合は大腸炎なんだそうです。


ファンちゃんも同じく食事制限のみで、徐々に復活中です。