便秘解消、体質改善には水分が必須です。 | ゆるくてごめん、でも効くから!ムリせず整う からだ・こころ・脳のエクササイズ

ゆるくてごめん、でも効くから!ムリせず整う からだ・こころ・脳のエクササイズ

体と心の「めんどくさい」に寄添う整えマニア
一番のめんどくさがりだからこそ届けられる、整えの裏ワザ集
キャンプや自然を愛するインドア派?
さとう式リンパケア、キネシオロジーや数秘術など、表の顔はちゃんと活動中
大阪・高槻・京都・オンラインを行ったり来たり

 

正月は、お酒を飲む機会が増えるので、

特に水分不足になりやすいと思います。

 

アルコールを分解するのに

水分が大量に必要だからです。

 

私もお酒を飲んだら、水をたくさん飲むように

しています。

 

今日は、そんな水分摂取の話を。

 

 

 

水を1日3リットル飲むように

心がけています。

 

 

水は1日2リットル飲むと身体にいいとは

以前より知っていたのですが・・・・

 

「水」が飲めずに

カフェインの入っていない「お茶」などで

水分を摂っていました。

 

 

 

キネシオロジーの世界でも

水の重要性は説かれています。

 

カフェインの有無に限らず色がついた水分では、

 

*すぐに排出される(利尿効果がよい)

*脳が「水分」だと気がつくのに時間がかかる

 

といった理由で

キネシオロジーセッションの際も「水」が推奨されています。

 

 

カフェインの入った飲み物や砂糖の入った飲み物を飲むと

のどが渇くと感じられる方も多いのではないでしょうか?

 

「水」と「飲み物」は別物なんですね。

 

 

便秘は、水分不足でなっているケースも

案外多いものです。

 

また、筋肉も水分が占める割合が多いので、

固い身体をほぐすのも水分と言えます。

 

十分な水分があると身体の中で滞りなく流れるので

循環のいい身体となります。

 

体質改善にも水です。

 

そもそも、身体の8割は水分でできています。

 

渇いた身体では、

うまく機能しないようにできているんですね。

 

 

 

身体の調子をよくしたい。

身体を整えたい。

便秘。

体質改善したい。

 

身体を変えたいと思ったら、

まずは「水」を2リットル飲んでいただけたらな。

 

と、思います。

 

 

 

 

 

【メニュー一覧】※駐車場あります。

HPはこちら。

 

音譜 身体のだるさ、O脚にさよならして、ヒップラインもUP!

  さとう式リンパケア インソール基本講座

 

ラブラブいつでもどこでも自分で、腰痛肩こりを直したり、

骨格矯正ができるようになる♪

  さとう式リンパケア セルフケアマスター養成講座

 

ベル新しい私に出会う  インテグレートヒーリング(キネシオロジー)

 

クラッカーLINE@ オラクルカード作りました。音譜

https://line.me/R/ti/p/%40ojt4538g

 

ドキドキご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ。(LINE@)

    https://line.mse/R/ti/p/%40kfx8392o