キネシオロジーサロン 喜悦の なみです。
ご訪問いただきありがとうございます!
先日、友人と量子力学の言う
パラレルワールドの話になったときのこと・・・・。
量子力学的には
いくつもあるパラレルワールドの中から
どれを選ぶか
選択権は私たちにある!
という考えなんです。
私たちはいつでも、
自由で選ぶことのできる存在です。
シャボン玉を吹くと、
たくさんのシャボン玉が出てきますが、
どのシャボン玉を追いかけるかは
自由なのです♪
選択権が常に私たちにあるということは、
選んだシャボン玉に文句をつけても仕方ないということ。
ハンバーグを頼んで、
ハンバーグを持ってきてくれた店員さんに
文句は言わないのと同じです。
とは言っても、
味付けが微妙に好みでなかったり、
定食でお願いしたつもりが
ご飯やお味噌汁が付いていなかったり・・・。
なんて、微調整が必要なこともあります。
思わぬ障害があることもあります。
だけど、それも選択したこと。
瞬間瞬間を望んだ世界に向けて
最善と思われる方を選択し続ければいいのです。
選択するというと、
私は 7つの習慣を思い出すのです。
第一の習慣「主体的になる」が
それにあたります。
7つの習慣は、どっぷり三次元のお話なので
目の前の出来事に対する
意味づけや感情などは
自分自身が選べる。
という表現をしています。
だけど、それって量子力学の根底にあるものと同じ。
宇宙の真理はひとつであると
感じずにはいられません。
もっと言うと
パラレルワールドの中から
好きなものを選びました。
そのパラレルワールドに行くと決めると
道が開けてきて
やった方がいいことや
素敵な偶然(必然)が現れてくる。
その中には、一見試練と見えることもある。
だけど、その一つ一つの現象に対しても
どこを選ぶかは私に選択権がある。
そう、どこまでも選び続けるってこと。
望んだゴールに向かって
最後まで選び続ける、決め続けるってこと。
量子力学をスピリチュアルと言うと
ちょっと違うって思う人もいるかもだけど、
スピリチュアルと成功哲学や自己啓発って
実はつながっているんです。
学問の始まりはスピリチュアルで、
そこから帝王学が生まれ
帝王学を一般の人(王様以外)にも
広く知らしめたのが
成功哲学や自己啓発って
ジャンルですから。
なので、スピリチュアルと成功哲学・自己啓発は
同じことを言ってるんですね。
また、幸せな成功者は
結構スピリチュアル的なことを言いますし、
やっています。
(神社行くとか、風水がとか・・・・)
なので、量子力学と成功哲学のベストセラー
7つの習慣が同じ部分を言ってるのは
まあ、当たり前なわけです。
そんな7つの習慣のボードゲームがありまして、
6/22に新大阪で
みんなでボードゲームで遊ぼう会をします。
残席わずかですので、気になった方は
チェックしてみてください。
午後からは経営者コミュニティランチ会(プチ講座付!)
プチ講座では、ジョイントベンチャーについて
コンサルタントの山本真澄さんが
お話してくれます。
これが、ランチ代実費負担だけで
プチ講座が付いてくるという
お得な会となっています。
経営者・・・と、銘打っていますが、
お勤めの方でも7つの習慣をベースに
仕事でも日常生活でも
自分の人生を生きながらも
周りと協調して
お互いの想いをかなえていく・・・・
というのは同じです。
この世はジョイントなしでは生きていけません。
ジョイントは基本です!
広く、いろんな方に来ていただける
会となっています。
【7つの習慣ボードゲーム &
経営者コミュニティ 交流ランチ会】
日時 6/22(木) 1部 09:30~11:30
2部 12:00~14:00
場所 新大阪(1部、2部で移動します。)
ランチは「DINING&BAR LAVAROCK/
コートヤード・バイ・マリオット新大阪ステーション」
人数 1部 6名 残3名
2部 10名 残5名
1部のみ、2部のみの参加可です。
参加費 1部 800円
2部 ランチ代の実費 3503円 のみ!!
さらに、事前にお振込みいただく方は、
3000円!!
1・2部通しの参加で事前振込みの場合、
3800円となります。
お手数ですが1部と2部は別々でのお申し込みとなります。
