心に寄り添い、想いを伝える | ゆるくてごめん、でも効くから!ムリせず整う からだ・こころ・脳のエクササイズ

ゆるくてごめん、でも効くから!ムリせず整う からだ・こころ・脳のエクササイズ

体と心の「めんどくさい」に寄添う整えマニア
一番のめんどくさがりだからこそ届けられる、整えの裏ワザ集
キャンプや自然を愛するインドア派?
さとう式リンパケア、キネシオロジーや数秘術など、表の顔はちゃんと活動中
大阪・高槻・京都・オンラインを行ったり来たり

 

IHキネシオロジーで

楽々心を軽くする

キネシオロジーサロン 喜悦の なみです。

 

ご訪問いただきありがとうございます!

 

 

 

心に寄り添う
と言った話はよく聞くのですが、
 
本当に奥深いものだと感じます。
 
 
どうしても伝わってるだろう、
分かっているだろう。。。
 
その前提でコミュニケーションを
とっていることが多く、
 
そもそもどう思って、
それを伝えてるのか?
 
といった愛の部分が
伝わっていないから
 
誤解であったり、
人間関係の悪化であったり、
言うことを聞いてもらえない。。。。
 
などといったことが生じるわけです。
 
 
 
 
私のものの見方などは、
まだまだ浅く、
親しい人たちの本質ですら
あまり理解できていないのだと
感じることがあります。
 
 
悲しみや
寂しさ、
自己顕示、
構って欲しい気持ち・・・・・。
 
 
その裏には何があるのだろう?
 
 
なぜ相手はそのような姿を見せるのだろうか?
 
 
どこを緩めるとスムーズな関係にたどり着けるのだろうか?
 
イヤだなと相手を拒絶する前に
たくさんの想いをくみ取りたい。。。
 
 
そんな気持ちでいたのに、
それを忘れていたように感じます。