こちらのブログは
ディズニーblog、
お出かけblogとは別に
いぐりんの主婦な一面、母の一面の
blogになっております
よかったら見ていってくださいね
こんなブログかいてまーす![]()
![]()
もうすぐ七夕![]()
![]()
みなさんの願い事はなんですかー![]()
私は今家族の無事![]()
それがほんとの願い、、
通っていた幼稚園でやっている
体操教室に通っている息子氏
帰り際に先生に
七夕飾り飾っていいよー
って声かけられて、、
ん?
なぜにパパの願い?![]()
あ、、、![]()
![]()
パパに見せたら
喜んでました![]()
やっと自分の気持ちを
文章にできるように
なったんだね![]()
ほんとに文字に対して
ネガティブで、、
読めないから、書けない
と、、勝手に負の感情で、、![]()
算数は100点とってくるけど、
国語は70点とか
そんな感じ。
文字に対してネガティブから
入っちゃうとなかなか、
国語への苦手意識が
膨らんじゃうんだなと
実感しました。
国語ってすべてに
つながってるから、
苦手にならないでほしいな、、![]()
チャレンジ、、年中の中くらいから
初めてだけどもっと早くやれば
よかったなって少し思いました![]()
チャレンジって、、
うすーーーく、、
しってるーーっ![]()
やってみたーいっ![]()
![]()
感じで上手に、
登らせていくんですよ![]()
で。。我が家が
始めた10月にはもうすでに
ひらがなが読みができて、
当たり前の状態で、、![]()
もっとはやくやれば
よかった、、、![]()
文字に対してもともと
興味もないのでさけてて
手紙のやりとりとかも
まったくしてこなかったんですよね![]()
で、、先日、、
ふと年中のときに
もらってた付録で、、
「ままおしどとがんばてね」
お手紙書いてくれました![]()
![]()
![]()
かきくけこ の 行が
↓
たちつてと になっちゃうんですが![]()
![]()
文字に対しての
ネガティブな感情は
とれてないけど、
自分の気持ちを
相手に伝えたいから
書くっていう感情が
芽生えたみたい![]()
![]()
年中の当時何度かやりとり
してみたけど、、
自主的にやることは
なかった、、
諦めず目のつくとこに
置いといてよかった![]()
泣ける、、、![]()
これから少しずつ
お手紙でやりとりして
いこうかな![]()
今日も最後まで
見ていただきありがとうございました![]()







