春期文学遺址研修会のご案内 | 侘寂伝文(わさびやブログ)

侘寂伝文(わさびやブログ)

樂菜わさびや公式HP http://wa-sabiya.jp/ 
Facebook公式ページ https://www.facebook.com/rakusaiwasabiya

楽菜 わさびや公式HP-高津桜0415  
  

「大阪の地に長く住んでいても 大阪について知らない事が多い」 

  

私だけでなく そう実感されている大阪在住の方は多いのではないでしょうか 

そんな中ですが大阪再発見の散策 大阪の歴史に興味ある方は是非 私まで 

お気軽にお声掛け下さい 以下にご案内文章を転載しておきます 

  

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

    

春暖の候 皆様には益々ご健勝の事とお喜び申し上げます 

平素は本研究会行事に格別のご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます 

  

さて 標記の行事を下記の通り実施しますのでお知らせ致します この四年間は

毎日新聞で木曜日連載の「我が町にも歴史あり-知られざる大阪」で大阪案内人と

して登場される西俣稔氏に現地講師をお願いし 文学的.歴史的観点から巡検を

重ねてきました 

  

この研修会に参加された先生方の続編を望む声に応え 今春も西俣氏の案内で歩く

事になりました 今回はこれまでの西区横断.福島~天満.天王寺七坂.玉造~森ノ宮

に続く第五弾として 天満橋から北船場界隈を巡りたいと思います 

多くの先生方のご参加をお願い致します 

   

天満橋から北船場 ~庶民の息遣いが伝わる町~ 

   

[行程]11:40集合 京阪天満橋駅1階 京阪シティモールエントランス横

  

八軒屋船着場跡-熊野街道の碑-大坂町中時報鐘-大阪銀座跡-里程元標跡-

  

大阪会議開催の地-鴻池家跡-適塾-愛珠幼稚園-浮世小路-懐徳堂跡- 

  

帝国座跡-少彦名神社(春琴抄の碑)-泊園書院跡-天野屋利兵衛の碑-

  

井原西鶴文学碑-大阪西町奉行所跡-宇野浩二文学碑-山本能楽堂- 

  

井原西鶴終焉の地- [解散]15:00予定 地下鉄谷町4丁目駅 



目的 文学的.歴史的に縁のある場所が多い天満橋から北船場界隈を巡歴して 

井原西鶴や谷崎潤一郎の作品世界を体感し 上方文化を生み出し発展させてきた

庶民の力に思いを致しながら考察を深め 教材研究に活かすと共に国語科教員と

しての資質向上を図る 

  

日時 平成24年5月13日(日)11:40出発

       (雨天決行.遅い朝食を済ませておいて下さい) 

    

集合場所 京阪天満橋駅1階 京阪シティモール エントランス横 

       (土佐堀通側 みずほ銀行とスターバックスコーヒーの間) 

   

費用 500円(行事保険加入代金 資料代金として) 

  

申込期限 散策希望の方はわさびや 担当五十嵐 までご連絡下さい

       5月2日(水)を期限とさせて頂きます 

  

注意事項 今回の行程は全て徒歩です 歩きやすい服装でご参加下さい

       時間や天候等でコースを多少変更する場合があります 

   

研修会終了後 懇親会を予定しています 

  

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇       

  

大阪案内人として現地講師をお願いする西俣稔氏のご紹介は此方をどうぞ 

   

大阪案内人的おおさかの心 西俣稔