日本★京都|GW前に【伏見】ぶらりリベンジ♪まとめ(2024.04.25) | *(ΘェΘ)*R-panda☆中国写真館

*(ΘェΘ)*R-panda☆中国写真館

1998年〜中国生活スタート。
小さい頃から中国語圏で生活することに憧れ
語学留学からの上海で就職からの無錫で転職
気が付けば…まさかの中国生活20年超え(^-^;
中国在住のR-pandaがこちらの生活・グルメ・観光スポット情報等、
写真満載でお届けします♪

ニーハオ!パンダR-pandaです。


中国から日本帰国中。
 

4月25日(木)
まもなく世間はゴールデンウィーク
私は何も予定ないけど、何かバイトでもしたいなぁ〜と思いつつ…
ある目的も兼ねて、、、

日本酒京都伏見をぶらりして来ました♪ランニング



写真加工していたら、いつになるか分からないので

そのまま写真UPします。ウインク





前日まで雨風が酷く、突風のような一歩外に出ると
吹き飛ばされそうな強風が吹き荒れていましたが、
昨日は快晴のお出掛け日和♪指差し
アンタ重過ぎて吹き飛ばされんけどな〜ねーw




ゴールデンウィーク前に動いておこうと思い立ち、
少し出遅れてしまいましたが、京阪電車(特急)で、、、



🕧12:20

中書島駅で下車


外国人観光客の利用も多い駅なので、

ホーム脇に$自動外貨両替機もあります。


京阪の駅では、他にも淀屋橋・北浜・天満橋・伏見稲荷・清水五条・祇園四条

・三条・出町柳・宇治の駅に設置されているそうです。(2024年4月現時点)



最近やたらと円安で外国人が「日本の物価はなんでこんなに安いんだ〜おねがいアメージング!」

と言ってるのをテレビで見かけてたら、そういや、今のうちに外貨を日本円に換えて

おいたら得じゃないか?と思ってはみたものの、、、

中国元(現金)はある程度持っておきたいし…とやめておいた。


その代わり、セブンイレブンのATMで【銀聯カード】で中国銀行の口座から

お金を引き出すと…毎回下ろした後の残高が増えてるので、なんだか嬉しい♪


例)前回引き落とし時の残高が10万円だとして、今回2万円引き出したら

残高8万のはずなのに、明細みたら85,000円みたいな…そんな具合。チュー



そんな金の話は置いておいて、、、笑





電車の利用者は結構多くて、いつも平日の日中は特急なんか比較的空いているが、

結構ギュウギュウ状態だった。


が、中書島の駅を降りると、明らかに前回より人の数は少なく、

前と同じように、裏道を通り、十石舟の渡る川沿いに向かうと、、、






なんということでしょう‼︎

桜の開花時期は、外国人観光客でごった返していたのに、

人っこ一人いない‼︎ポーンハッ




Before




うるさい中国語が全く聞こえて来ないというのも、寂しく感じてしまうくらいだ。w


ま、せっかく…なので、桜が散った後の新緑風景でも写真に撮って

次に向かうとしよう!

























大好きな月桂冠内蔵酒造場を対岸から眺めながら…


桜のある風景ももちろん良いけど、青々とした新緑の風景も

なかなか素敵♡お願い


そこから、【竜馬通り】を通って、商店街の方へ。






今回第一の目的地へ向かい、、、


【伏水酒蔵堂】



鉛筆店名の【伏水】(ふしみ)は、【伏見】という地名の由来となったと言われ

良質な地下水に恵まれた土地を意味する。



給水地点で給水…



ではなく、お店の人に話を聞かせてもらいながら、

伏見の地酒をいくつか試飲させてもらいました♪よだれルンルン


日本酒大好きなR-pandaですが、

普段、北陸や東北の日本酒をいただくことが多く、

近くのお店で手に入らなければ取り寄せたりするくらい

ですが、京都の「伏見」は、兵庫の「灘」、広島の「四条」と並んで

【日本の三大酒処】と言われているにも関わらず、

近場の京都伏見の地酒って、却って呑んでなかったりする。真顔汗


色々勉強になるお話を聞かせてもらった後、

今日入って来たばかりだという


風鈴松山酒造【十石(じっこく)】夏

(税込1,980円)


まだ並べられたばかりの酒、第一号の客となりました♪爆笑

それも、最初1本だけ買ってプラプラした後、

先日父の故郷から筍や山菜送ってくれた従兄弟にも何か珍しい日本酒を

送ってあげようと思ってたから、もう一度お店に戻り…もう一本追加購入したのでした。てへぺろ



ターコイズブルーのラベルが涼しげでステキ❤︎目がハート飛び出すハート


同じ商品を楽天市場で探しましたが、まだ【夏】バージョンは出ていなかったので、

松山酒造さんの【十石(じっこく)】祝 純米吟醸をリンクしておきます。




【松山酒造】さんについては無知でしたが、このショップさんの説明書きが

分かりやすかったので、引用させてもらいます。お願い


松山酒造は、 1923年(大正12年)に創業しました。

1967年(昭和42年)から京都の伏見で酒造りを行ってきましたが、 2021酒造年度は生産を休止。

今後のあり方を模索するなか、明治期建造の歴史ある酒蔵で再び酒造りに挑むこととなりました。

酒蔵の所在地には、かつて江戸期の薩摩島津伏見屋敷があったとされ、 天璋院篤姫が京滞在時に

宿泊したり、寺田屋で襲撃された坂本龍馬が逃げ込んだりと、 歴史が折り重なる場所でもあります。

さまざまな歩みを経たこの地で、酒造りの新章がはじまります。

水や米、麹、酵母。すべてを京の素材で醸した「十石」が生まれました。

どんな料理にも寄り添う、やわらかな口当たりとふくらみのある味わいです。

伏見を渡る「十石舟」のように、時とひとをむすぶお酒をめざして。


なんて素敵なストーリー❤︎ラブ知ってからだとより一層呑むのが楽しみだわ〜





で、その後、昭和レトロな看板やパッケージに一目惚れして

3度目の【ササキパン本店】さんへ。。。







前回、お花見客でドーナツは売り切れてたから、

今日こそは‼︎と小さい頃に食べた(気がする)懐かしい砂糖ジャリジャリのドーナツを

買って次に向かいました。




🕜13:40

遅めの昼食。



このお店については、別途詳しくUPしたいので、

軽く流させてもらいます。


平日限定!伏見の酒3種の飲み比べと選んだアテは熊本の「山ウニ豆腐」。

※一部の写真ではなく、此処でいただいたのは

ホンマにこれだけです。



めちゃくちゃ腹ペコだったのに、日本酒とアテでお昼ご飯を済ませる私

何故か満足して、これからおうちごはんもお昼は酒とアテの方が痩せるんじゃないか?

なんて思いついてしまった根っからの呑兵衛脳みその自分に笑けるけど、、、ニヒヒあせる


ほろ酔いで、風情ある街並みをぶらぶら散歩しながら…





🕒15:00

三時のオヤツ



カウンターの朱色のテーブルと丸椅子が昭和レトロで

理想のザ!町中華❤︎

この前満席で入れなかったので、リベンジ‼︎


この前もこんな中途半端な時間に行ったのに、花見客でいっぱいだった。


お昼ごはんが酒のアテ一品だったので、

めっちゃ食べれそうな気がして、とりあえず前回も食べた焼き餃子と

今回お初の春巻きを注文してみたが、、、

やっぱり私、ビールは苦手かもしれない。。。


ビールで腹が膨れて、もう食えん‼︎勘弁してくでー状態。チーンガーンw


紹興酒にしておけば良かった‼︎笑い泣き

エッ、そういう問題⁇ねーw



炒飯も食べてみたかったのに、、、

アカン…腹いっぱい過ぎ〜‼︎


途中、また一寸一杯引っかけて焼き鳥食って帰ろうと思ったのに、、

もう食えそうにない!チーン

まだ食う気やったんか‼︎ねー



ジリジリ皮膚が痛いくらいの西陽がキツイ夕方に帰り着きました。煽り



GW前の静かな伏見ぶらり散歩
あー楽しかった♪デレデレルンルン


P.S 帰宅してテレビ観てたら、京都伏見が取り上げられていた。
もしかしてブームかも♪


イベントバナー

 






いつも【いいね】ありがとうございます❤︎
キスマークブログ村応援ポチキスマークもお願いします★
グッウインク応援ポチッとお願いねラブラブ
パンダ下のバナーをクリックPCキラキラしてね
 
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
中国中国★無錫・蘇州・常州でのお部屋探しは