IFTO -4ページ目

つくる喜び

「つくる」ということは、今までになかったものやことを生み出すことです。
今まで作ったことがないものやことに取り組む場合、全くの無手勝流もあるでしょうし
本、雑誌、インターネットを参考にしたり、誰かに教えていただく場合もあるでしょう。
どのような方法で始めるかは、人それぞれです。
つくったものやことが最初からまあまあの時もあれば、思ったようにできない時もあります。
それでも、自分なりにつくってみて、つくることに取り組む時間や
完成した時の喜びは大なり小なりあります。
こんなものやことをつくることに取り組んだや取り組んでいる人がいらっしゃいましたら
是非、教えてください。

 

タイトルを「つくってみよう!!!」に変更しました。

久々の投稿になります。
毎日、寒い日が続いていますが、みなさんいかがお過ごしですか。

タイトルを「つくってみよう!!!」に変更いたしました。
これから、「つくる」をキーワードに書いていきます。

つくることは、楽しく、みんなに笑顔をつくります。
毎日の料理、文章や詩、ちょっとした小物、野菜など、毎日、誰かが何かをつくっています。
「つくる」と言えば、少し固い話ですが、企画をつくる、会社をつくる、組織をつくるもあります。
自分の周りにある「つくる」に注目して、できれば自分でつくることで、いい時間になります。

みなさんも、こんなもの、こんなことをつくってるのだけど、とか、こんなもの、こんなことをつくってみたいなどがありましたら、その情報を教えてください。

では、良い1日となりますように。
 

オリーブオイル ネットショップ 開設

オリーブオイル「SEROLIVA」のネットショップを開設いたしました。

http://seroliva.ocnk.net/

是非、ご覧ください。

 

SEROLIVAの樹齢850年のオリーブの木です。

オリーブオイル ジャパン 2016 マルシェ参加

7月8日(金)と9日(土)午前10時~午後7時に
二子玉川(田園都市線)で開催される
オリーブオイルジャパン2016マルシェに出店いたします。

オリーブオイルジャパン2016マルシェ

ブースは13B「株式会社クゥールセット SEROLIVA」です。
エーゲ海に面したトルコのイズミールというオリーブの産地から
初めて日本にやって来ます。
バランスの取れた香りと味が特徴です。
是非、お知り合いもお誘いあわせのうえ、ご来場ください。

株式会社クゥールセット

トルコの高品質賞を5年連続で受賞
prizeT

オリーブジャパン2016 国際オリーブオイルコンテストで
2年連続で銀賞受賞

silver2016







オリーブオイル