いつもご覧いただきありがとうございます。

家建九郎です。

 

 

初めましての方は念のため

 

初めに

 

誹謗中傷、名誉棄損にならないために

 

ブログを書くにあたって「誹謗中傷」や「名誉棄損」といわれないよう気を付けいていること

 

を先にご覧いただき、本ブログの趣旨をご理解くださいますようお願いいたします。

 

 

「高井支店長」との面談と追加の手紙を送ったことに対する回答書のようなものがサンヨーホームズから送られてきました。

 

 

 

内容を見ると、「高井支店長」が各担当に個別にヒアリングを実施したように書かれています。

 

これまでと違うのは、例えば1番について言えば、下請業者が清掃をしなかったことが原因ではなく、サンヨーホームズの現場監督である「脇甘」が清掃のチェックを怠ったというサンヨーホームズの非を認めたことです。

 

 

2番の検査員の「出来内」が私の依頼を無視して床下に潜らなかったこと、

 

3番の営業マン「口先」が私とのやり取りを上層部と共有するためラインのやり取りを見せるように依頼したことを無視したこと、

 

4番の報告書を送付するだけの作業ですら放置されていたこと

 

などについては明確な回答がなく、とりあえず取り繕ったような自作自演のような文書ですが、どの項目についてもこれまでと比べるとほんの少しではありますがサンヨーホームズ側の落ち度を認めるような内容になっていることから、私としては事態の進展に大きな期待を寄せることになります。

 

とりあえずこの時点で高井支店長を敵に回すのは得策ではありません。

 

全く納得はできないものの今後の事態の進展に期待し、この件については一旦追及をやめようと思いました。

 

 

そして間もなくサンヨーホームズ自身による再検査が近づいています。

 

 

本来は

 

工事中の検査

 

引き渡し前検査

 

私が初期不良を指摘した後の補修中の検査

 

6ヶ月点検

 

と何回でも検査をするタイミングがあったのに今目の前にあるのは不具合だらけの欠陥住宅です!

 

もうこれ以上検査の機会を無駄にするわけにはいきません!

 

 

応援よろしくお願いします。

フォローしてね

 

今更ですが少しでもたくさんの方にご覧いただく機会を作るため、

にほんブログ村にも登録してみました。

よろしければこちらも応援よろしくお願いします。

 

にほんブログ村 住まいブログへ

 にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 サンヨーホームズへ  にほんブログ村 住まいブログ 欠陥住宅へ  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ