おはようございます![]()
ご訪問ありがとうございます!
いつもいいね、フォロー
とても励みになります![]()
先月のこどもちゃれんじの付録だった
『おじぎそう おせわセット』
苦戦しながらもなんとか種を植え
芽も出ました。
あれから日々順調に育ち、
ここまで成長!!
可愛く育ってます![]()
と思いきや、
葉っぱが黄色くなってきたり
土がカビっぽく
白くなっているところも出てきて・・
なんとなく元気もない様子・・
調べてみると
栄養不足や、水のあげすぎ、
日当たり不足など
原因はいろいろあるようです。。
お花を咲かせ
種も取りたいといっているアメちゃん。
カビも生えてるし
下から根っこも出てきてるし
もっと大きく育つようにと
昨日、人生初の
植え替えに挑戦することにしました!
鉢は百均
植物を育てる知識ゼロなので
ホームセンターで店員さんに
教えてもらいながら土と石を買いました![]()
(可愛いおじぎそうに情熱注いでます
)
アメちゃんと一緒に植え替え。
必死すぎて
写真撮る余裕なし![]()
![]()
付録についていた
残りの種もついでに植えてみることに。
あってるかもわからないけど
とりあえず
できました![]()
![]()
触ると
ペコーッ
っとおじぎするから
植え替え
成功なんでしょうか。。
おじぎするのをみて
アメちゃんと毎日楽しんでいる
おじぎそう。
これからもお水の量や日当たり
注意しながら見守りたいと思います![]()
大きくなーれ![]()
最後までお読みいただき
ありがとうございました![]()
おすすめの本
発達障害・グレーゾーンの
子供に巻き起こるあらゆる問題への
考え方や接し方のテクニックを
具体的に教えてくれる本。
『手のかからない子がいい子だなんて
そんなのは大きなまちがいです』
といつも母親を応援してくれる
佐々木正美先生の本
専門書ではない、
親目線で自閉症の我が子に
どう関わっていったかや気持ちの変化を
書いている勇気をもらえる一冊



