学研の体験に行ってきました | 凸凹育児、ときどき美容~自閉っ娘との生活~

凸凹育児、ときどき美容~自閉っ娘との生活~

自閉症スペクトラムと診断された5歳の娘との試行錯誤の毎日とたまに好きな美容について発信していきます。

おはようございますニコニコ

ご訪問ありがとうございます!

 

 

いつもいいね、フォロー

とても励みになりますキラキラ

 

 

先日の記事が

アメトピ掲載されましたニコニコ

 

 

 

 

沢山のご訪問、

ありがとうございました!!

 

 

 

体操教室で一緒の

同じクラスのKくんママ。

 

 

いつも体操教室の待ち時間に

いろいろお話している中で

 

 

Kくんがくもんに通いだしてから

足し算やひらがなを勉強し、

 

 

僕、できる!!

 

 

と自分に自信がついてきていることを

すごく感じるそうおねがい

 

 

 

わたしもGWが終わったら

学研、体験に行ってみようと思ってたけど

もう夏休み明けにしようかな~

 

 

 

って言ったら・・

 

 

 

anneさん!

 

夏休み明けると

運動会が終わったらにしよ

とか絶対なるから!!

 

 

そんなこと言ってるとね、

すぐに年明けちゃうよ!!

 

 

 

 


 

たしかに~!!!笑い泣き
 

 

 

 

 

もうほんとその通りだわ!!

 

 

背中押してくれて

ありがとうございます!!ニヤニヤ

 


 

 

 

クローバー学習系の習い事を

 始めたかった2つの理由

 

 

・すでに小学校の勉強への不安を

 口にしてるアメちゃん。

 入学してから、知ってる!わかる!

 というものが少しでもあれば

 安心に繋がるのではないか。

 

 

・ドリルが好きなので

 好きなことを伸ばしてあげたい。

 

 

 

くもんは週2回と言われ、

通えるとしても週1回な私は

学研なら週1回でもいい

ということを聞いたため

 

 

同じクラスの子も通っている学研に

体験、申し込みましたダッシュ

 

 

 

前情報としては

先生、厳しいけどわかりやすくていい!

 

ということ。

 

 

事前に自閉症であることを伝え、

先日行ってきました!

 

 

 

厳しいと聞いていたけど、

 

体験だからか

できなかったり

間違うと怒ったり泣いたりする

ことを伝えていたためか、

優しく対応していただきましたおねがい

 

 


おしゃべりが止まらなかったり

集中が切れまくったり

消しゴム投げたりチーンピリピリ

 


そんなアメちゃんに

丁寧に対応してくれる先生。

 


先生が

出来てるよ!

と褒めてくれるのが

嬉しかったようで、、

(先生、ありがとうございます泣き笑い


 

 

またやりたい!

 


 

ということで

入会することにしましたにっこり



慣れるまでは個別対応、

親も一緒ということで安心です。

 

 

きっと入会したら

厳しくなるだろうけど笑い泣き

 

 

楽しみながら

続いてくれるといいなと思います。

 

 

サクサク進んだ学研への入会。

 

きっかけを作ってくれた

Kくんママの一言に感謝でした飛び出すハート

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございましたキラキラ

 

 

 

 
 

本おすすめの本本

 

発達障害・グレーゾーンの

子供に巻き起こるあらゆる問題への

考え方や接し方のテクニックを

具体的に教えてくれる本。

 

 

 

 

 

『手のかからない子がいい子だなんて

そんなのは大きなまちがいです』

といつも母親を応援してくれる

佐々木正美先生の本

 

 

 

 

 

 

専門書ではない、

親目線で自閉症の我が子に

どう関わっていったかや気持ちの変化を

書いている勇気をもらえる一冊

 

 

 

 

 

 

 

イベントバナー