おはようございます
ご訪問ありがとうございます!
いつもいいね、フォロー
とても励みになります
先日の記事がアメトピ掲載されました!
沢山のご訪問、
ありがとうございました
先日、夜中に突然
無性にリンガーハットが
食べたくなり・・
前はたまに行ってましたが
グルテンフリーの意識が高まっている
ここ数年は全く。。
たまたま次の日
仕事が休みの日だったので
明日のお昼は
リンガーハットにしよう!!

と決意し
夜中に何にしようか
メニューを検索

食べに行くところの
メニューを事前に調べて
どれにしようか悩むのが好きです

そしたら
こんなのを発見!!
野菜たっぷり食べるスープ
麺は入っておらず
国産野菜480gの野菜スープだそうです。
こんなのあるの知らなかった

調べたら
途中リニューアルもしたみたいだけど
2015年からあるみたいですね!
最近、お通じもあまりよくないし・・
と急に興味がでてきて
次の日
早速食べに行きましたぁ!!
デンっ!!
本当に野菜たっぷり

かき分けてもかき分けても
下にもたっぷり野菜です。
味はスープに生姜が入っているからか
普通の長崎ちゃんぽんと少し違う感じ。
美味しかったですが
どちらかというと普通の方が好みでした

(すみません
)

だいたいこういうのって
いつものスタンダードが一番美味しいですよね!
ゆず風味と生姜風味の
ドレッシングがついてきて
お好みで味変しながら食べるそう。
野菜の量がかなりあるので
確かに味変しないと
途中で飽きがくるかなぁという感じでした

鶏むね肉も入って
たんぱく質も19.9g。
野菜を沢山食べたい!!
という時はいいなと思いました

“”おまけの話“”
週末はこれまた
久しぶりすぎる
サーティーワンに行ってきました

アメちゃんは
すみっコぐらしのとかげの
ハッピーフレンズ

私はお決まりの
ジャモカコーヒー

(いつもこればっかり
)

可愛いとかげ
暑くなってくると
やっぱりアイスが食べたくなりますね。
久しぶりのサーティーワン。
満足気に食べておりました
最後までお読みいただき
ありがとうございました
もうすぐ父の日
5個入りも
おすすめの本
発達障害・グレーゾーンの
子供に巻き起こるあらゆる問題への
考え方や接し方のテクニックを
具体的に教えてくれる本。
『手のかからない子がいい子だなんて
そんなのは大きなまちがいです』
といつも母親を応援してくれる
佐々木正美先生の本
専門書ではない、
親目線で自閉症の我が子に
どう関わっていったかや気持ちの変化を
書いている勇気をもらえる一冊