おはようございます![]()
ご訪問ありがとうございます!
いつもいいね、フォロー
とても励みになります![]()
こんな連続掲載されたのは
初めてでびっくりしました。
夫はお姉さんが2人いる
末っ子長男![]()
義姉たちと私は
個人的な付き合いはないのですが、
(家族での集まりは頻繁にあるのでよく会います。。)
先日2番目のお姉さんが
(といっても歳は1つ下)
1歳の甥っ子くんを連れて
アメちゃんに
誕生日プレゼントもあるし
話があるから
ちょっと遊びに行きたい
という連絡が突然きました。。
話ってなに。。![]()
初めてのことで動揺しましたが
どうぞ!ということで
家を頑張って掃除しました![]()
当日、
最近アメちゃんが
すみっコぐらしが好きという情報を
義母から聞いてくださったみたいで
すみっコぐらしのプレゼントを
いろいろくださいました![]()
誕生日にすみっコぐらしの
サーティーワンのアイスケーキ
を買ったので
誕生日と日にちの近いひな祭りは
サーティーワンから出てる
すみっコのひなだんかざりという
ひなまつりのアイスを
買わないことにしていたのに
なんと!
たまたま持ってきてくださいました![]()
本当はこんな感じで
ピックで飾り付けができるのですが
(HPより)
すっかり忘れて
みんなでそのまま3個食べてしまいました![]()
でもとっても美味しくて可愛かったです![]()
他にこちらもいただきました。
アクセサリーが作れるみたいです![]()
アメちゃん、
家に誰かがくるのが大好きなので
数日前から楽しみにしていたのですが
ここでアメちゃんの初めての顔をみました!
甥っ子のYくん。
初めてのおもちゃばかりの
我が家がだいぶ楽しいのか
おもちゃに夢中!!
そこにアメちゃんが近寄って
これが気になるの??
とYくんの目線に合わせて
座って聞いたり
Yくんが本棚の扉を
開けようとすると
ここはママの大事な本が
入っているから危ないよ
と言って
Yくんが手を挟まないように
手を抑えながら
扉を閉めたり。。。
こんなアメちゃん
みたことない![]()
アメちゃんおねえさんじゃん!!
と感心してしまいました![]()
普段、遊ぶとなったら
幼稚園か
数少ないお友達は
同い年なので
小さい子とちゃんと遊んだのは
初めてくらいです。
知らない間にこんなことが
できるように
なっていたなんて。。
最後までお読みいただき
ありがとうございました![]()
おすすめの本
『手のかからない子がいい子だなんて
そんなのは大きなまちがいです』
といつも母親を応援してくれる
佐々木正美先生の本
専門書ではない、
親目線で自閉症の我が子に
どう関わっていったかや気持ちの変化を
書いている勇気をもらえる一冊
子どもが絵を描くという
自己表現を大切にするための
方法や声掛けのしかたがわかります。






