おはようございます
ご訪問ありがとうございます!
いつもいいね、フォロー
とても励みになります
昨日は冬休み最終日
前に園から指摘を受け
ADHDかもしれないと心配していた
ママ友MさんとSくんのお話をしましたが
その2人と遊んできました
相変わらず相性が良さそうというか
波長が合うSくんとアメちゃん。
こちらも安心してみていられる感じです
公園に池や川があると
必ずやるのが
石を投げて水の波紋を見ること。
名付けて
波のコンサート
なかなか素敵なネーミングです。
2人で石を探しては
ポチャンッ
石の大きさによって
音や波紋も変わるのでやってると
楽しくなります。
前に物理が好きな姪っ子ちゃんに
波紋のことを
お風呂場で教えてもらってから
水の波紋が大好きになりました。
何がきっかけで
好きなものができるか
わからないものですね
Sくん、検査は6月に決まったそうですが
療育には来月から通うことが
決まったそうです。
お互い療育仲間として
気兼ねない関係で本当にありがたく
今日も楽しく過ごせました
いよいよ今日から幼稚園
今のところ
久しぶりの幼稚園に
行きたい気持ちなようでよかったですが
行きたくなる気持ちをさらに後押しするために
新しい上履きを買いました!
アナ雪、アメちゃん別に観たこともなくて
歌だけYouTubeで聴いているくらいですが
随分惹かれたようでこれにしました
確かにとってもかわいいです
今まで入園からずっと
こちらを買っていて
個人的には
土踏まずのアーチ形成を
促進する
ように考えられた
こちらのほうが絶対歩きやすそうだし
足のことをよく考えて作られているだろう
と思うのですが
本人がアナ雪でテンションが
上がってくれるなら
良しですね
今日から3学期。
とにかく楽しく過ごせますように
母の望みはそれだけです。